• ベストアンサー

酒飲みに対して人はなぜ冷たい

ある方のご質問のコーナーで回答しているときふと思いました。 私は酒飲みで、飲んだら記憶を失うほど飲むときが多いです。 学生の時など、よく道路に倒れ込んで一夜を過ごしましたが、ダンプの運ちゃんや通勤の人は「あほーー、はよ家帰って寝んかー」とかいって、通り過ぎるばかりです。 派出所に止めてもらおうとうろうろしていたときなど、二階にいた宿直のお巡りさんが私を見るなり「はよ帰れーー、あほー」といって相手にしてくれません。 下宿に帰ると大家さんが「あほーー、歳なんぼやー、こんなことばっかりしてー」と、いたわりの言葉がありません。 ああ、さみしや。でも今は立派な社会人です。皆さんのご経験はどんなものでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.5

日本は世界的に見ると,酔っ払いに対して非常に寛容な国だと思いますヨ。 泥酔者が奇声をあげながら道を歩き回っていても酒の上」ですませますよネ。 トンデモナイことをしても「酒の上」ですませますよネ。 他人を罵倒しても「酒の上」で済ませますよネ。 非常に大きな「甘え」を感じてしまうのです。 なにをしても「酒の上」ということで許されるだろうと言う「卑怯な甘え」を感じるのですネ。 また,現実からの逃避ということ。 誰でも多少は現実から逃避したいと考えるものですが,習慣的な多量飲酒者は特にその傾向が強く,「哀れな存在」にも見えてしまうのです。 私の周囲には酒そのものが好きで,崩れることなく楽しんでおられる立派な方が沢山おられます。 そういった飲酒者,つまり,自己管理がきちんとしている飲酒者には何等,卑怯なところも甘えも感じられませんから全く問題ないのですけどネ。 結局は自己管理が出来ない,「甘えた卑怯な酒飲み」が非難されるわけですネ。 ま,泥酔者が道で寝ていても無事に生きている日本が平和なんですネ。 以上kawakawaでした

UKIKUSA2
質問者

お礼

アドバイス有り難うございました。 下の方にも注意してもらいましたが、酒飲みと、酔っぱらいを取り違えてはいけないと思いました。 自己管理ができ、酒を楽しむ、悠々とした飲み方が出きるよう頑張りたいと思います。

その他の回答 (10)

  • kkaorii
  • ベストアンサー率6% (2/29)
回答No.11

私は、酒をとても飲む彼の世話をいつもしなくてはいけなくて。楽しく飲んでくれていればいいんです。ただ、度が過ぎる事がいやなんです。私も不快ですし、周りの人に迷惑かけるのもいやなんです。泥酔してる時の彼は、大嫌いです・・・。そしてそんな彼の世話をしなくちゃいけない時が本当につらいです。 ぐちになってしまいましたが…、周りの人も含めて楽しく飲んでいる分には構いません。ただ、あまりひどいとみんな離れていってしまいますよ。気をつけてください。

UKIKUSA2
質問者

お礼

アドバイス有り難うございました。 kkaoriiさん、彼のことを大事にしてあげて下さい。 度が過ぎる前に、寂しげに酒をちびちびやる彼の背中が想像できます。そこで、酒を一緒に飲んであげて下さい。 一人にすると、ただの酔っぱらいになってしまいます。私もその一人です。

UKIKUSA2
質問者

補足

この場をかりて皆さんにお礼を申し上げます。 ただの酔っぱらいにならず、自分を見失わず、みんなを楽しくさせることができるよう飲んでいきたいと思いました。 一度は、地に落ちた経験を持った私です。自分の子供や友人に伝えていきたいと思います。

noname#3099
noname#3099
回答No.10

雨が降ったと言っては飲み 風が吹いたと言っては飲み 夏の暑さにも負けずに飲む 酒以外には欲はなく いつも何かにかこつけて飲んでいる 一日に酒4合とウイスキーと少しの肴を食べ 勘定などは気にせず よくしゃべり 泣き そして説教する 東に知った人あれば 酒の力を借りて言いたいことを言い 西に疲れた人あれば 行って景気付けだと飲んで騒ぎ 南に終電に間に合わないから帰るという人あれば 時間なんか気にするなと言い 北におねーちゃんがいれば 平気でさわって よっぱらいということで大目に見てもらい 飲んで厭な思いをして もう絶対 飲まない!!!と かた~く決意してもすぐに忘れられ みんなに酔っぱらいと呼ばれ  ほめられもせず 相手にもされず そうゆう者に わたしはなりたくない

UKIKUSA2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございまいした。 酒の力をかりて、何らかの自分の気持ちを発散させたり、意見したり・・・。 結局は自分の意志が弱い人間なのです。 酒は、悠々と楽しみでたしなむように飲むことが出きるようしていきたいと思います。

noname#3394
noname#3394
回答No.9

私も以前は呑めない酒を無理して呑んで、失敗したり他人に迷惑をかけたりしたことがあります。 でも今は酒飲みの振る舞いの責任はその本人にあると思っています。 記憶がなくなるほど呑むのは他の誰でもなく、その本人の責任です。他人に勧められたからといって、それを断ったら殺されるわけではありません。 いい悪いはともかく酒を呑んで酔っ払ったら、人にとやかく言われて当然です。 「酒飲みに対して人はなぜ冷たい」と言いますが、そんなことはどこの社会に行っても当たり前のことじゃないでしょうか? 冷たくされたくなかったら、呑み方もほどほどにすればいいんです。 もし仮に、自分が酔っ払って他人にからんで、それを振りほどこうとして相手が図らずも自分を階段から突き落として自分が死んでしまっても、100%責任は自分にあると思います。 それが常識というものです。

UKIKUSA2
質問者

お礼

ご回答有り難うございました。 やはり、自分を見失うほど飲んでしまうのは誰が見てもいけません。 ほどほどに、していきたいと思います。

noname#234180
noname#234180
回答No.7

ほぼ皆さんと同じ意見ですが、私も友人の酔っぱらいに迷惑かけられている方ですので一言言わせてください。 みなさんの仰るとおり、日本はこれでも泥酔者に対して非常に寛容な国です。いたわりの言葉がないのは当たり前ですが、今の状況は非常に恵まれている事をよくわかって頂きたいです。欧米ならばもっと酷い扱いを受けるのですから。 そしてなぜ酒飲みに対して冷たいのかというのも、既出ですが自己管理の無さがみっともないからです。 お酒を記憶が無くなるまで飲めば他人に非常に多大な迷惑をかけていることは大人ならばおおよそわかるはずです。それは直接的でなくても、道ばたで寝ているのを見るだけでも楽しい気持ちになるわけがありませんし、嘔吐物を残したり人に絡んだりと、しらふならば犯罪行為になるようなことも行います。 そんな迷惑行為をすることがよくわかっているのにもかかわらずお酒を泥酔するまで飲むという行為は、いうなれば確信犯的なものであるとおもいます。それは日本が犯罪まがいの事をしても泥酔者ならば大目に見るという非常に寛容な対応をする事に対しての甘えでしょう。 そんな確信犯的な考えを持っている人に対して温かい心で迎えてくれる人はいません。冷たいのは当然だと思います。 きつい書き方をしてすみませんでした。迷惑をかける友人に言っているつもりになってしまいました。喫煙者もそうですがお酒を飲む方もマナーさえ守れば誰も文句は言いません。よろしくお願いします。

UKIKUSA2
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 肩身の狭い私です。なぜかしら、皆さんのコメントは私の嫁さんの言葉にそっくりです。 酒に飲まれないようにしていきたいと思います。

回答No.8

私も酒飲みですが、他人に迷惑をかけなければ構わないんじゃないでしょうか(笑)。  そのうち体の方がついていかなくなるし、家庭を持てば醜態をあまり晒せなくなりますしね。飲めるうちに飲んでおいた方がいいですよ。あなたも他の人も楽しく飲めればそれでよいのでは?  肝臓、お大事に!!

UKIKUSA2
質問者

お礼

回答有り難うございました。 まもるものができるにつれ、無茶なことはできないですね。 とにかく、人に迷惑をかけず、自分の体も大切にしながら生活していきたいと思います。

noname#3953
noname#3953
回答No.6

#1の方のアップグレード版。  私は、酒が一滴も飲めません。そのことが、致命的です。酒の席が、死ぬほど嫌で、全く人と付き合えません。  酒が強いことが、社会人の必須条件であることを、まざまざと見せ付けられて、再起不能に陥ってしまいます。  UKIKUSA2さんが、死ぬほど、うらやましいです。酒が飲めない人は、社会人失格なんでしょうか?と逆に聞きたいです。 というのが、私の経験です。日本の社会は、実際には、お金、権力、学歴、肩書き等よりも、はるかに、「アルコール」の方が、強いように思います。そんな強力な武器を持っている人を、いたわるわけないではないですか! ああ、“立派”でなくていいから、社会人として認められたい。(T_T)

UKIKUSA2
質問者

お礼

回答有り難うございました。 今までの「会社の仕事上での飲み会」の経験からしますと、酒を拒む方に無理に酒を強要している姿は、とてもいやらしい気がします。 私は、自分だけで飲んでいるので、他の人に強要されたりしませんが、私も思い直し、そのような方の味方になるべく、立ち上がろうと思いました。 断固として、突っぱねましょう。

  • Horus
  • ベストアンサー率14% (78/528)
回答No.4

>いたわりの言葉がありません。 ・・・・ (^^; (ある訳が無い?)  そりゃ、酔ってるときは大声出して、気持ち良いかもしれないけど、冷静になってみると、人迷惑以外の何物でもない。普通反省しますよ。あなただって、普段酔っ払いがよってきたらいやでしょ。  それにしても、最初にすばらしい回答が来ましたね。riripon さん!私も強い方じゃないですけど、お酒が飲めないのは、前世でお酒で人生を持ち崩したからですよ。おかげで今生では身を滅ぼさずに済むってわけです。むしろ幸運だと思いましょう。  げろ吐いて、往来に粗大ゴミのように横たわり、挙句にプラットホームから落ちて、人を巻き添えにしたりする。誰も同情する気になんかなれませんよ。

UKIKUSA2
質問者

お礼

ご回答有り難うございました。 なんだか、家内に叱られているような気になりました。 もっと、飲む人も、周りの人もみんなが気持ちのいい酒の雰囲気を作れるよう努力していきたいと思います。

  • namnum
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

酒飲み、というか酔っぱらいですね、に対してひとが冷たいのは、自分を見失うほどの酩酊状態に陥るというそのひとの自己管理のなさに対して嫌悪感を感じるからでしょう。 これはなにも酔っぱらいだけでなく、何にしろバランスを失うほどその対象にのめり込むのは批判の対象になります。 特に欧米ではこういう人物は自己管理のできない人間として周りから非常に厳しく見られ、日本のような酔っぱらいはあまりいないということを聞いたことがあります。 だから酒飲み一般にたいして人が冷たいということはないと思います。 節度を保って、シアワセなリカーライフを送ってください(笑)

UKIKUSA2
質問者

お礼

namunmさん、的を得た御回答有り難うございました。 そうです、私は酒飲みではなく、酔っぱらいでありました。 全国の酒飲み(愛飲家)の方、ごめんなさい。 私も気を失うような飲み方を慎んでいきたいと思います。

  • jakyy
  • ベストアンサー率50% (1998/3967)
回答No.2

今、時間は5時40分ですが、12時頃から 飲んでいます。 家族は、私には冷たく「早く、寝たら」という言葉さえ 最近はかけてくれません。 おかげで、自由にできますね。 飲みながら、テレビを見たり、 パソコンのキーボード打ったりしております。 不思議と、飲むとパソコンのキーを打つのが 早くなります。 以外と、間違えることも少ないですね。 むしろ、手書きのほうが、飲むと字を 間違えやすいですね。 その点、パソコンはいいですね。 むしろ、眠たい時の方が、キーを間違えます。 世の中には、 酒を飲んで、周りの人に迷惑をかける人が多いので、 酒のみには皆さん、冷たいのでしょうね。 でも、喫煙する人の方が、 周りの人に迷惑をかけているのでは無いでしょうかね。 小話を一つ。  「ご隠居さん、お宅にタダの酒があると聞いたので、  それで、チョイト、飲ませてもらいにきました」  「クマさんか、うちにタダの酒なんぞあるわけないだろう」  「昨日、酒屋が運んでいましたが」  「それはなあ、タダの酒でなく、灘の酒だ」 さあ、寝るとしますか。

UKIKUSA2
質問者

お礼

粋な小話有り難うございました。 jakyyさんは、酒を根っから愛しておられる。 これなら誰からも何もいわれないよう気がします。 これからも、お互い、楽しんでいきましょう。

  • riripon
  • ベストアンサー率28% (8/28)
回答No.1

私は、酒が、ほとんど飲めません。そのことが、大変なコンプレックスです。女性には、馬鹿にされますし、酒の席がつらくて、人とうまく付き合えません。 酒が強い人が、「すごいね~、強いね~」と褒め称えられているところを見ると、うらやましく、自分は本当に、だめな人間なんだな~と、落ち込んでしまいます。 UKIKUSA2さんが、うらやましいです。立派な社会人になりたいです。 世の中はは酒が飲めない人に対してなぜ冷たいのですか?と逆に聞きたいです。 

UKIKUSA2
質問者

お礼

酒が飲めないというのは体質のこともありますし、最近では強要する人の方が軽蔑される世の中です。 それと、酒を飲んだときのその人の変貌や始末に負えない状態になることの方が世の中ではつまはじき者です。 少量の酒でも、安心して飲んで下さい。 ありがとうございました。