• 締切済み

産むべきか、産まざるべきか・・・

私は現在29歳の未婚女性で、社員5名ほどの小さな会社を経営しております。 仕事は半年前ほどから波に乗り始め、今年から最低5年はかなりの忙しさになりますが、今年の夏頃には彼と結婚する予定で、ゆくゆくは出産も考えて行かなければならないので、去年から社員を増員し、教育し始めていた矢先、今日妊娠していることがわかりました。 今現状、出産を選択すれば折角苦労して立ち上げた仕事を断らなければならないし、取引先に迷惑をかけてしまう。両立することは体力的にも精神的にも絶対に無理だと思うので、彼にその旨を伝え、中絶させてほしいと頼んだのですが、受け入れて貰えませんでした。 私のエゴなのはわかっています。授かった命の大切さもわかっています。ただ、今出産を選択することは難しいのです。 産むべきか、産まざるべきか、ご意見お聞かせ下さい。

みんなの回答

noname#126728
noname#126728
回答No.1

この質問は軽々しく返答できないからレスはつきにくいかも…と思ってレスします。とにかく、このことについて色々な人と話したいんですよね。 そうやってしゃべる中の一つの意見として適当に聞き流してください。 私は30半ばで自営業をしており、結婚等は昔から考えたことがないので返答する資格はないのですが、一般論として今から5年後あなたは34歳です。 昔は32歳を過ぎると「マルコー」といわれて高齢出産のいろいろな危険を伴うかもしれない出産として特別扱いされていました。知人で35で初産の人がいましたが、妊娠中毒症になったりして大変そうでした。もちろんたまたまかもしれませんが。 人生全体の中でいずれは子供を持とうと思っているのなら、29歳というのは早い年齢ではないです。むしろちょっと遅めともいえますよね。 私は働く女なわけですから、あたまっから子供第一!女は出産!なんて全然考えていませんが、(感情的には「29歳で社員5人の会社を経営!」「すばらしい」「どんな苦労をしてそこまで…」「ああもう、絶対仕事を続けてほしい」なんて思っちゃいますけど。)それでも将来子供を持とうと思っている人が29歳で妊娠したのなら、それは産む時期なんじゃないかとか思います。 40歳でも50歳でもやる気さえあれば会社を立ち上げることは可能ですが、出産はだんだん不可能になっていきます。 >彼にその旨を伝え、中絶させてほしいと頼んだのですが、受け入れて貰えませんでした。 だったら彼に産めという意見の責任をとってもらっては。 つまり、産んだら育児の大きな部分を彼に負ってもらうのです。育児休暇ぐらいは取る覚悟あって言ってるんでしょうね、アナタと。 それと、あなたの経営する会社の体質を「子供をもった人が育児をしながら働ける体質の会社」にしていくなどはどうでしょうか。 あなた一人で回していこうとせず、周りに助けを求めて。いや、これはほんとに。 今教育中ということですが、臨月までは教育にあたれると思いますし、「両立するのは無理」なら「両立が可能な体制」に変えてしまうのです。 というか、そうじゃないと今後女性は子供を産むことなんてできなくなるじゃないですか。 あなた自身が経営者だというのはラッキーなことです。 別の知人で、2~3人の会社の中心の働き手として活躍しつつ(経営者は名義上旦那さんだったけど、本質的にその人が社長)、42歳で2人目の子供を産んだ人がいました。 ほとんど社長のようなことをしながら、営業や経理をだんなさんに任せ、1人子供を育てながら、もう一人妊娠して出産したわけです。 ただし、だんなさんは小さな病気を持っていました。 そんな状況でも会社運営と子育て(2人分)をこなした人もいるわけで、「体力的にも精神的にも絶対に無理」ということはないと思うのです。 他人のことだから、無責任に「無理じゃない」って言ってるだけかもしれませんが…。 がんばって両立して欲しいと思います。

3041111241
質問者

お礼

お礼が遅れましたが、ご回答有難うございました。 あれから何度も何度も彼と話合い、どうしても産んで欲しいと言う彼に、それなら今の会社を辞めて、私の会社に入ることを条件にし、産むべきなのか、産まざるべきなのか、彼に委ねました。 結果、産まない選択をする事になりました。 この選択で良かったのか、悪かったのか・・・ どちらにしても必ず後悔はすると思いますが、この現実を受け止めて生きて行こうと思います。 今後は女性経営者ならではの「ワーキングマザーが安心して働ける職場作り」に努めて行きたいと思います。

関連するQ&A