- 締切済み
パソコンの影響と対策
仕事でパソコンを使っていますが、最近めまいや悪寒がします! 動悸も激しくて、困っています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mucherugo
- ベストアンサー率0% (0/0)
自宅近くに携帯電話の基地局があり、家族の者(2人)が電磁波過敏症で苦しんでおりましたが、以下のサイトの商品をためしてみたところ、ほぼ症状がおさまりました。パソコンにも効果があったようです。効果は人によるかもしれませんが、うちでは2人とも楽になったと言っています。お試し期間もあるので、一度ためしてみられたらよいかもしれません。
今晩は。長時間パソコンに携わっていらっしゃるとなると、電磁波の影響かなと思います。 電磁波には感電などの「刺激作用」、体を温めるなどの「熱作用」、刺激・熱以外の「非熱作用」があります。この「非熱作用」が厄介で、免疫力を下げたり、ガンや白血病などの原因となったり促進作用があったりするといわれています。世界的にはこの「非熱作用」への関心が高まり、予防策を採るような方向にあります。日本は逆の方向に行っているようですが…。 また、電磁波過敏症という、化学物質過敏症の電磁波版のようなものもあります。質問者さんの具合の悪さはそれかな?という気もいたします。この症状は北欧では病気と認知されています。日本では国が認知していませんが、北里大学に電磁波過敏症外来なるものがあります。 対策としては、パソコンを使わざるを得ないのでしたら、他の電磁波を出すものをなるべく用いないようにする、電磁波が軽減されているものを使用するなどされた方がいいと思います。あと、免疫力を高めるために、夜は早く寝たり、なるだけ自然の物を食べたり、等など。 電磁波の被曝量は、「電磁波の強さ×浴びる時間×発生源からの距離」で概ね決まります。ですので、浴びる時間が長いのなら、パソコンから距離を取る、というのも一つの方法ではないかと…。
- oops
- ベストアンサー率33% (4/12)
こんばんは。 パソコンで仕事をしていて、体系に合わない椅子や机だと、肩こりから頭痛を伴うケースは周りで頻繁にあります。 (ひどくなるとめまいや悪寒、しびれ、腰痛、腱鞘炎などになります) パソコンに向かう姿勢はいいのか、ディスプレイから目を離しているかなど 環境を一度確認されてみてはどうでしょうか? キーボードをタイプする手の場所でも肩こりが起きます。 できれば手の平や手首は軽く机やキーボードに置いて、指先だけで打つようにすると疲れは大分違います。 今はキーボードの前に置くレストハンド(ハンドクッション)が市販されているので使ってみたらいかがでしょう? 椅子、机なども姿勢を考えたパソコンタイプのものが販売されています。 いろいろと探されてみるとおもしろいかも? 後、電磁波もうんぬんとよく聞きますが、今は妊婦でも産婦人科では言われないようですので人体には無害らしいです。気になる場合電磁波エプロンというのが1万円くらいで売っています。 ペースメーカなどを使ってる人は又違うかもしれないし、ひどければ万が一の事があるので改善されない場合は一度病院にいかれた方がいいかもしれません。 お体お大事に・・。 PS ストレスでも似たような症状は起こります。 パソコン業はストレス解消方を自分なりに知っていることが大切なので、 リラックスして好きな香りの小物をそばに置くだけでもかなり違います。(^-^)
お礼
さっそく回答ありがとうございました! 自分の環境をさっそく見直してみます。 なんか、気持ちも軽くなったみたい・・・\(^-^@)/ 早くなおりたいな!