• ベストアンサー

元旦にお墓参りしてもよいのでしょうか?

年末年始のお墓参りについて、 12月31日に行っておくものなのか、 元旦に行っても良いのもなのか? またはどちらも行くべきでないなど、 お墓参りの常識非常識などありましたら、 皆さんのご意見をお聞かせください。 私としては明日元旦に行こうと考えていますが、 妻にそれは非常識ではないかと言われ、 半信半疑になっています。 どうぞよろしくお願いいたします。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

墓参に非常識という日は無いと聞いています。 彼岸に墓参というスタイルが定着している事と、弔事のイメージを持っている人にはめでたい正月に行くというのが非常識に見えるのでしょう。 お墓は故人の「家」です。 事ある毎に訪問し、お参りする事に何ら問題は無いでしょう。 命日や月命日、故人の誕生日など、故人によって違う日だらけです。 どの日に行ってはいけない、とか、どの時期に行ってはいけないなんて決めると、1月1日に亡くなった方への命日には墓参に行けませんね。 年末に行くなら大掃除をしてあげて綺麗な「家」で新年を迎えられるようにしてあげて、正月に行くなら普通に年始参りで良いじゃないですか。 帰省して親に顔見せる行為ってのは、誰も不思議には思わないでしょう?それと同じ感覚で良いと思いますよ。

その他の回答 (8)

  • sgm
  • ベストアンサー率60% (375/618)
回答No.9

曹洞宗の僧侶です。 お墓参りはいつ行ってもかまいません。「この時、この場合は行ってはいけない」などというものは一切ありません。 お墓参りに行かれる時は、ろうそく・線香・お花など、奉げるものを持っておいでになってください。お寺で分けてくれる、と手ぶらで墓参される方も少なくないようですが、お勧めできません。 また、お墓がお寺にある場合には、お寺の本堂に寄ってご本尊さまにもお参りしてください。

noname#131426
noname#131426
回答No.8

うちでも元旦には初詣の後、お墓参りに行きます。 大晦日にはあまり行きませんね。 今年は29日にお墓の掃除をしました。 お墓は忌み嫌うところではありません。 先祖が眠るところです。 何時行ってもかまいません。 うれしいことがあったとき、悲しいことがあったとき、悩んだとき。 時期にこだわる必要はありません。

  • bure
  • ベストアンサー率42% (255/595)
回答No.7

神社に初詣に行ったついでに先祖の墓参りした事何度もあります。 その事が非常識と言われる根拠が解りません。 お正月に墓参りは縁起が悪い、その程度の発想では? ご先祖様に「新年のご挨拶」の感覚で行かれては、喜びますよきっと。 日本人の多くはある時は仏教徒になり又ある時は神道になり、12月になると突然キリスト教に変身・・・身に覚えありませんか?

参考URL:
http://tousenji.at.webry.info/200612/article_9.html
  • hukuponlog
  • ベストアンサー率52% (791/1499)
回答No.6

私の生家では、毎年元旦に墓参をしていました。まず、ご先祖様に新年の挨拶をし、今年一年の無事をお願いし、墓を掃除します。 その後、軽く食事をして、初詣へ行くというのが毎年の行事でした。それが世間的に不自然なことなのかどうかは分かりませんが、我が家では別に違和感なくやっていました。 元旦に墓参に行くと、同じような人がそれなりにいましたから、我が家だけではないんだなぁ、とは思っていました。

noname#251407
noname#251407
回答No.5

正月3ヶ日朝一番、仏壇に灯明を点し線香をあげます。清水と合わせて 元旦に宮参りに行きます。合わせて墓参にも行く人も多くいます。 先祖の供養とは貴方の心次第です。  貴方が満足・安心できる方法であれば、それが最良です。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.3

>妻にそれは非常識ではないかと言われ… その理由は聞かれましたか。 「昨年は何事もなく無事越年できました。」 とご先祖様に報告し、併せて 「どうぞ今年もお導きください。」 とお願いするのは、立派な元旦の行事ですけど。 もちろん、わが国は憲法で信仰の自由が保障されています。 奥さんのような考え方をする人があっても、それを他人が否定することはできませんが、あくまでも平均的な日本人として、正月の朝お墓参りするのは、古くからある習慣の一つです。

  • easuf
  • ベストアンサー率34% (367/1064)
回答No.2

私は元旦(1月1日の朝)ではなくて元日になら、お墓参りしたことがあります。そういうときでないと、物理的に母方の祖父のお墓に行けないので…。移動に1日かかる距離ですので、お盆とお正月にしか行けません。といいつつ、ここ数年お墓参りできていませんが…。

  • FantomX8
  • ベストアンサー率11% (82/740)
回答No.1

祈る心があればいつでもいいんではないかと。 全く行かないよりはいいかとおもいます。

chommage
質問者

お礼

ご回答いただいた皆様へ。 大変勉強になりました。妻にもこの回答を見せ 元日からお墓参りするということについて、 抵抗がなくなったようです。本当にありがとうございました。