• ベストアンサー

USBって差し込むところによって通信速度が違うのでしょうか?

USBって差し込むところによって通信速度が違うのでしょうか? もし違うのでしたら、調べる方法も教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10152)
回答No.2

まあ、ここ5年のPCでは同じ速度ですよ。 USBの速度には3つのモードが現在発行されています。 1つ目がLow Speed Modeで1,5Mbpsのデータ転送速度があります。主にキーボードやマウス、ペンタブレットなどの入力機器に使われています。ハードウェアインターフェースモデルはOpen Host Controller、Universal Host Controller の2種類があり、USB1,0/1,1で対応しています。 2つ目は、Full Speed Modeで12Nbpsの転送速度があり、初代USBの最高速モードであったためfullという名称が使われました。主にUSBサウンド機器、スキャナやプリンタのUSB1,1対応製品に使われています。 ハードウェアインターフェースモデルはLowと同じでUSB1,0/1,1で使われています。よって、USB1,0と1,1ではこの2つのモードは標準搭載されています。 3つ目は、2000年に製品が登場したUSB2,0です。2000年~2002年初期(4月頃まで)までのパソコンであれば、対応していないか対応していても一部のUSB端子のみが対応しているという限定対応製品もあります。 USB2,0ではHigh Speed Mode(480Mbps)という速度に対応しており、1,1から40倍の速度アップを図っています。USBハードディスクやスキャナ、各種ドライブ機器などで多用されており、今では当たり前の端子です。 2,0の速度でデータ転送を行うには、パソコンが対応し、尚かつUSBハブが2,0対応であること、そしてUSBで繋ぐ周辺機器(プリンタやハードディスクなど)が2,0に対応している必要があります。 ハードウェアインターフェースモデルは、USB1,1との互換性確保のためにOpen Host ControllerまたはUniversal Host Controllerのどちらか一方のモデルに対応させ、その上にEnhanced Host Controllerと呼ばれる2,0専用のインターフェースモデルも搭載しているのが特徴です。 2002年より後のパソコンやUSBハブを利用している場合は、基本的に全てのUSB端子が2,0であるため故障などの問題や、古い1,1専用のUSBハブを間に使うなどしなければ、High Speed(2,0)対応の周辺機器接続時の速度が変わることはありません。 それ以前のパソコンの場合は、一部の端子のみが2,0対応隣っていることがあります。尚、2,0と1,1/1.0端子の見分けは見た目ではつきません。 ここ5年ぜ製造されたPCであればほぼ全て2,0だと思っても差し支えはないでしょう。(ただし、国内で販売されたものに限る)

その他の回答 (3)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4

同じマザーボードなら同じですよ。 途中でUSBハブを経由した場合は変わる場合がありますが。

  • BENZ-E430
  • ベストアンサー率49% (41/83)
回答No.3

USB2.0に対応した機器をUSB1.1などの遅い差し込み口に つなぐと、OSが2.0でつないだ方が速くなります。 と言うようなメッセージを表示します。 このようなメッセージが表示されないのであれば、現在使ってる 差し込み口で問題ないと考えて良いと思いますよ。

  • pbforce
  • ベストアンサー率22% (379/1719)
回答No.1

USBの規格は1.1と2.0の二つがあります。2.0の方が早いです。外観は一緒で特に判断する事は出来ません。内部的な問題なので実際に使用してみて判断するしかないのではないでしょうか?

関連するQ&A