• ベストアンサー

ミニウサギ メス同士の喧嘩?

生後1年のミニウサギを飼い始めて1年経ちました もうすぐ冬だし、もう一匹飼おうと思い、もう一匹(生後1ヶ月)を連れてきたのですが、同じケージにいれてみたところ、大きいウサギがアゴを擦り付けてる様子・・。 ケージ外に出してみたところ、小さいほうを追い掛け回し(どうやら上に乗ろうとしてる?)小さいほうがおびえてしまってるのです。 出来れば同じケージで一緒に生活させてあげたいのですが、どのようにしていけばいいのでしょうか? もう一点、トイレは別々に作ったほうがいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minaaoi
  • ベストアンサー率61% (133/218)
回答No.4

否定的な意見で何ですが・・・ 草食動物の喧嘩はすさまじいので、気をつけてあげて下さいね。 実際、うちの子達、ドワーフロップイヤーの♂とミニウサギの♀を飼っていますが、ミニウサギを可愛がっていたら、ドワーフが嫉妬して、ミニウサギの首とわき腹をガブリと噛んでしまった事があります。 その時初めて、うさぎの鳴き声を聞きました。 次の日慌てて、動物病院へ飛んで行きましたが、獣医師に「草食動物の喧嘩はすさまじいので一緒にしちゃだめです。」といわれた事があります。 ペットショップで一緒に飼育されているのは、まだ子供で兄弟姉妹だからだと思います。 我が家のうさぎ達が毎月定期的にお世話になっているうさぎの専門店でも、やはり子供のうちは一緒ですが、親になったら別々のケージに入っております。 まあ、そこはもともと親しかいない専門店で、親の顔を見てうさぎ欲しいと思った方が、親の顔からこの親とこの親の子が欲しいと希望して初めて子供が出来るというシステムをとっているところなのですが・・・ 年齢差もある様ですし、大丈夫だとは思いますが、片方だけ愛情を注ぐのではなく、両方ともしっかり愛情を注いであげて下さい。 一緒のケージで飼えるなんてうらやましい! うちのミニウサギは避妊しているので一緒に飼えるけど、耳たれさんがわがままな上に甘えん坊だし、耳たちさんは臆病者なので、どの道一緒のゲージに育てられないのが残念 トイレは一つでよいと思います。 実際、我が家のうさぎ達の運動場にトイレ置いてありますが、共有です。 うさぎさん達仲良く過ごせると良いですね。

isikawa
質問者

お礼

夜な夜な色々調べまして、別居のほうがいいかと思い直しまして。 小さいウサギは追い掛け回されたとき(数回)ストレスで毛がごそっと抜けてしまったんです(はげる程ではありませんが) 追いかけられた後は怯えて私の腕の中に入ってきますし(でも何もされないときは興味しんしんで近寄るのですが) 本当は隣同士なかよくべったりくっついて寝てくれるのを理想としていいましたが、諦めて別々に遊ばせ別々に生活させてあげようと思います 同じペットショップで買い、同じ出身地なのですが毛色が違うので血筋は違うのかもしれませんし、いずれにせよもうひとつケージは買うつもりでしたので(2匹住居用にするか1匹住居用にするか悩んでました)とりあえず、お互い別居と時間帯をずらし別で遊ばせるという方向でやっていこうと思います ありがとうございました

その他の回答 (5)

  • nonomiso
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.6

やっぱり一緒に買う以上仲良くしてくれたらって思いますよね。 他の方も回答されているようにトイレは個別のものを用意されたほうがいいと思います。ペットショップでもトイレにずっと座ってる子とかいませんか?たぶんおちつくんだと思います。今はお互い慣れていないだけかもしれません。うちは親子ですが仲が悪く、いっしょにすると母うさが逃げ回って大変です。アゴを擦り付けるのは自分が立場が上だと教えているんです。徐々に存在に慣らしていくのがいいと思いますよ。お金もかかりますがケージをもう1つ用意したほうがよさそうです。となり同士にならべてたらなれるかもしれません。大きな場所ならまだ逃げ場がありますが、小さいケージ内ではストレスもたまると思うので。。ただ全てにおいて先住うさぎちゃんを優先したほうがいいみたいです。平等にかわいがるのはいいことですが、後からきた子に先にごはんをあげたり、やたら触ってたりすると嫉妬するので。ケージは別にして遊ばせるときにちょっと一緒に出してみたりするといいかもしれません。

isikawa
質問者

お礼

ありがとうございます。 親子でもそういえば離したほうがいいって書いてありました ウサギって何匹かで寄り添いながらいるイメージが強かったのですが実際はそうでもなかったりするんですね・・。 今は調度休みなので、とりあえず、別のケージを買いまして、先住ウサギは夜中放して、新入りは1時間程度だけ遊ばせました(本当は1週間くらいケージの中で生活させるのがいいらしいですが、なかなか人懐っこく外に出たがるので) 平等に可愛がると嫉妬すると数日前に書いてあるHPをみましたので、これについても食事は先に先住に与えるようにしてます。 一応隣同士のケージで並べてみると、お互い匂いを嗅ぎたがるのですが、先住ウサギは縄張り意識が強いようです。(たまにちょっと怒る) 新入りがまだチビなのでいたずら盛りのようでそれも要因のひとつなのかもしれません(うざがってます) 何はともあれ、同居生活は遊びの時間でさえも無理目な勢いです (チビは追いかけられるとものすごく暴れ毛もごそっと抜けてしまうし) もうこの際、諦めてお互い時間をずらして生活させようと思います。 ありがとうございました

noname#224675
noname#224675
回答No.5

こんにちは 大きいウサギがアゴを擦り付けてる様子・・ この行動は、私の方が上位!ということです。 私の縄張りよ!って言っているんだと思います。 多頭飼いのときは、初めにゲージ越しでご対面さして あげると良いって聞いた事があるような・・・^^; うさぎさんがおなじ場所でトイレをするのは あちらこちらでトイレをして臭いが残ると 捕まってしまうから同じ場所でするって聞いた事が あります(うまく伝わってないですね^^;) 申し訳ありませんが少し質問様に調べていただけると スッキリするかと思います^^ うさぎさんの性質からすると 私はおトイレ別々がいいかと思います。 仲良くなるといいですね♪

isikawa
質問者

お礼

>>、初めにゲージ越しでご対面さして いきなり古株のケージに新入りを入れてしまった私の反省点です。 同じケージ、同じ遊び場(での同時遊び)は厳しいなと判断し、別々で遊ばせてあげることにしました。 ありがとうございます

  • lop_lop
  • ベストアンサー率38% (447/1160)
回答No.3

それは喧嘩ではなく、2羽一緒に居た場合に、どちらがリーダーかを 決めているだけです。喧嘩ではないです。 一般的には、マウンティングと呼ばれている行為です。 2羽のウサギは年齢差もありますから喧嘩にはならないです。 小さいほうのウサギは、何がなんだかサッパイリ判らないない まま追い回されている心境でしょう。 喧嘩にはなりませんからそのままでも大丈夫ですよ。 すぐに仲良くなりますよ。 もちろん一緒のケージでも問題ないですが、そのうち狭くなるかな? トイレも同じでOKです。 ちなみに私も同じように3歳になるメスと2ヶ月のメスを一緒の ケージに入れてます。

isikawa
質問者

お礼

ありがとうございます。 まだ新入りのウサギは来た当日だし、ストレスも感じてると思うので、キャリーケースで今晩、とりあえずすごさせることにしました(今のケージだとどちらにしても小さくなるので明日大きめのケージを買おうかと思ってます) やはりマウンティングと考えますか・・・ 近頃よく古株ウサギがマウンティングをしようとするので(私の腕に)やらせないように逃げてました。 来たばかりのとき、とりあえず同じケージに入れてみましたが新入りウサギは明らかに古株ウサギとうまくやっていきたい様子でお腹の下に頭を入れようとしたり(母乳があると思っての行動でしょうか?それとも思い出してるとか?頭入れてうっとりしてます。)毛づくろいしてあげようとしてたり健気です ですがそれを古株ウサギが全く受け入れようとせず、うざそうにしてます(汗) >>私も同じように3歳になるメスと2ヶ月のメスを一緒の ケージに入れてます。 この回答がものすごく心強く感じました。 もちろん性格もあるので根本的に無理そうなら別居させるつもりですが、仲良くなってもらいたいので数時間ずつなれてもらおうかな~と思ってます。

  • rede3214
  • ベストアンサー率23% (13/55)
回答No.2

同じケージでの2匹飼いなんてウサギたちにとってはいい迷惑です。 ウサギは自分のテリトリーを大事にする動物です。 個々のテリトリーとしてケージは分けてあげないと喧嘩しますし、相当のストレスとなります。 その辺の習性をしっかり勉強して環境を整えてあげてくださいね。

isikawa
質問者

お礼

でもペットショップのウサギは2匹いても仲良くやってますし、メス同士は相性がいいと本に書いてありました(例外があるのも分かりますが) しかもよくウサギが入れ替わってますが仲良くやってるんです。 (たまに別のケージになってるときもありますが) 遊ばせるとすれば同じ部屋になりますし、一緒はダメという否定的な意見ではなく、対処法を知りたいんです・・・

  • plough725
  • ベストアンサー率45% (41/91)
回答No.1

私自身はうさぎの新米飼い主ですが知人がうさぎ飼育歴10年と 言う人がいます。 我が家はメス1羽のみですが知人から相性が非常に悪くない限りオスとメスで飼育することはそんなに難しくないと聞来ました。 しかし同じメス同士やオス同士はお互いにライバル意識があり 場合によってはどちらかが死にいたることもあるので気を つけるように言われました。 うさぎ以外の犬や猫も自分の排泄物のにおいのするところで 排泄するのでトイレはそれどれに必要な気もしますが・・・。

関連するQ&A