• 締切済み

人はなぜネット上だと毒舌になるのか?

元々パソコンと縁遠い(苦手なので…;)生活をしていたのですが、最近ネットの書き込みなんかを見るようになり、ちょっと引っかかってることがありまして。 …なんだかネット上だと皆、毒舌じゃないですか? この「教えて!goo」でも、「そんなのネットで調べりゃいいじゃん」とか回答されてる方もいらっしゃいますし…。確かにそうなんですが、質問する側としては、生の声というか、「知り合いの話では…こうなんだよ~」みたいな答えが欲しいのではないかと思うのです。 文句(注意?)だけを書きこむなら、最初から無視してくれた方が、質問者も第三者の読み手も嫌な思いをしなくて済むんじゃないのかなぁ…。 …と、こんなことを思ってしまうのは年を取ったからかもしれませんが。 皆さんはどう思われますか?

みんなの回答

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.12

 突き放した回答も本音の回答もありますが、その回答によって質問者が傷つくことに遠慮がいらないからだと思います。また、自分は感じないけど「自分の言葉態度によって相手が傷ついたことを知り、自分が傷つくことの危険性がない」ことも考えられます。  私は同じように本音で冷めて言うことが多いですが、顔突き合わせてアドバイスするときは、同じ意味でアドバイスしても、どうしても言葉を選びます。ネットではそれ一切を省略する形になることが多いですね。

rira-mayo
質問者

お礼

…そうですね。 省略する形…とても分かりやすい表現です。 別に友達じゃないし嫌われてもかまわないですもんね。 それもちょっと悲しいですが…(苦笑)

  • motacilla
  • ベストアンサー率18% (103/558)
回答No.11

・リアルな人との対応の方が「嫌われると損」「いい人になりたい」という所から、間違った対応をしている可能性もあります。  注意するべきなのに注意出来なかったり、間違ってる事に同意しなきゃいけなかったり。  困ったさんも確かに居るけど、ネットじゃないと聞けない本音もありますよね。 ・「質問掲示板は知識を蓄積して積み上げていくもの」という考えがあるので、不純物で汚すのは迷惑行為と見なし、冷たく対応してしまうかも知れません。  例えば過去何十回も出てきたような質問や、「**」は英語では何てゆーの等、辞書で調べれば分かるような。  よくぞ言ってくれた!と思うネット毒舌も多々あります。

rira-mayo
質問者

お礼

「**」は英語でなんてゆーの?…はさすがにムカツキますね。 そう言う場合は「そんなの辞書ひきゃいいじゃん」と親切にアドバイスされる方がいらっしゃるんですかね?

回答No.10

おはようございます。(*^。^*) 何と言っても、お互いの顔が見えないということで、 安心するのでしょうか。 それに加えて、本名ではなくてニックネームでと 言うこともあるのでしょうね。 そのようなことで、つい ズケズケ言ってしまうのでしょうか。 本音を言い易くしているのかも知れませんね。 私としてはお互いの顔が見えないからこそ、 尚更、きちんとマナーを守る必要があると思いますよ。 ネット上ですと文面からだけで、その人の人間性を 判断されてしまいますから、気をつけないといけませんね。 この件で、嫌な思いをするのは、年齢は関係ないですよ。 心に傷つきやすい若い人は、一段と嫌な思いをするのではと 思いますね。 このようなことをするのも、その人の人間性だと思いますよ。 相手を思いやる気持ちが無いのかな?と思いますね。 m(__)m

rira-mayo
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^^) 文面だけで人間性を判断される…ありますね。 言葉の並びだけで、そこにどういった感情を入れるかは読み手の受け取り方ひとつですから。 暖かい回答ありがとうございました。

  • kobe211
  • ベストアンサー率29% (23/79)
回答No.9

毒舌かどうかは分かりませんよ。 ただ言い方がきつかったり、現実社会で他人と面等向かって話している時よりかははっきりしているのは確かだと思います。 匿名性が一番大きいと思いますが、口では言いにくいことをメール、文ではいいやすい、そういう事と基本的に同じだと思います。

rira-mayo
質問者

お礼

匿名なら言いやすいですよね。 その辺りはわかります。

  • gumi0320
  • ベストアンサー率39% (9/23)
回答No.8

難しい問題だと思います。 例えば駅働いていたとして「東京タワーはどこですか?」と毎日のように聞かれたらうんざりしませんか?自分の仕事では無いですし目の前に案内板やポスターがあるのに・・・。 この場合「ネットで調べりゃいいじゃん」がポスターや案内板に当たります。質問者側は「近道やもっといいコースを知りたい」が目的の場合その旨を記載しなければ回答者が「汲んで答える」というのは難しいのです。案内板や地図は見たけどこういう回答が欲しいんです、と意思表示をしなければネットでは顔が見えませんので「案内板も見つけられないのか」となってしまいます。 そして質問内容がカテゴリ違いですね。質問提示版のほとんどがカテゴリによるメール配信です。ケーキ屋さんの情報の配信を希望していたのにお肉屋さんのメールが送られてきたら「?」となりますよね? 実際にこれが多いのですよ。私は技術系のメールを受け取っていますが関係無い内容での書き込みも多くうんざりしてしまうことが正直あります。また、同じ質問が繰り返し繰り返し届きます。 そしてネットは文字だけの世界なんです。参考URLを貼っておきますね。

参考URL:
http://home.highway.ne.jp/flower/netiquette/column/battle.htm
rira-mayo
質問者

お礼

きちんとした回答ありがとうございます。 人は道に迷うと視野が狭くなり、周りのものが見えにくくなります。 すぐそこに看板が出ていたとしてもオロオロしたり焦っているうちに見過ごしたり…。分からないことを質問する時もそんな感じなんじゃないのかなとも思います。 落ち着いて考えりゃ道も見えるし、尋ねる人の人選も間違わないんですが『わかんない!』ってことだけに気を取られていると、とんでもなくトンチンカンなことをしちゃったりします。まわりで見ている方が冷静な判断が出来たりするんですよね。 私はすぐ道に迷う方なんでとても耳が痛いお話でした。 カテゴリー違いは私も気をつけたいと思います。この質問もここに入れていいものかと悩みました…。

noname#58692
noname#58692
回答No.7

>…なんだかネット上だと皆、毒舌じゃないですか? 確かに。(笑) 匿名性があるから、ひどい言い方をしてもかまわないと思う ちょっと品性にかけた方もおりますし、 慣れてくると、同じような質問をろくに調べもせずに 安易に聞く質問に対して、むかっときてしまう人もいるようですし、 文字で書くと相手の顔をみて書く訳ではないので、 ついつい断定調になってしまったり、 言葉の手綱をひきしめずに書いてしまったりする ということもあるようです。 簡単な疑問に簡単に答えられる人が教えてあげる。 ここのサイトのもともとの趣旨を考えると、 日々自戒しながら回答することが求められるようです。

rira-mayo
質問者

お礼

確かにろくに調べる努力もせず安易に質問する方もいらっしゃいますね。 (他人事ではないので書いてて汗が出ますが…;) ムカつく気持ちもわかります。 でもそういったつまらない質問に「ネットで調べりゃいいじゃん」とわざわざ書きこんでいる時点で、その方はいい人なのかも…。ムカついたなら無視すりゃいいのに…あ!書きこんで注意してやりたくなるほどムカついているのか。 日々自戒しながら回答する…そうですね。 ありがとうございます。

  • Bronco7
  • ベストアンサー率29% (150/511)
回答No.6

双方向にみえて実は一方通行のコミュニケーションなので・・・ 毒舌回答の多くは匿名的なので発言に責任がないと勘違いしているから 暴言でも虚言でも書き込まれる、愉快犯的行動ではないかと思います。 ただ、回答者に問題がある場合も多くありますが 正直、質問者にも問題があると私は思っています。 聞くだけタダって言葉もありますが 「やってみたの?」や「一度は調べてみた?」と 思ってしまうようなレベルの質問が多いのも事実で 結局はどんな人がどんな状況で質問してきているか分からない 質問者から端的にしか説明されないコミュニケーション不足が 毒舌回答に繋がってると思います。

rira-mayo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 表現不足だったり、コミュニケーション不足だったりすると、質問者の一方通行な話になっちゃいますね。 「そんなことは友達に聞け!専門誌も出てるだろ!」と私でも思うことは多々あります。そんな簡単な解決方法すら思いつかずに、不特定多数の人間にあやふやな表現で質問するのは良くないですね。 そりゃ~キレる方もいらっしゃるわね~。 匿名だから発言に責任が無いと勘違いすることが勘違いですね。

noname#99154
noname#99154
回答No.5

元からの性格もあるかもしれませんが、変身願望もあるかもしれませんね。 ネットなら顔が見えないから強気になれちゃうとか。 肯定、反対意見、どちらもありがたいですが、 「調べれば?」「本人に聞けば?」と一言だけの意見だと「わざわざ書かなくても~」って思います。 過去にこう言うサイトで「○○するのが一番だというのはわかってるので、それ以外の意見を」と書いたのに、「○○するのが良いと思います」と一言書かれて凹みました…。 まぁ、たった一言の文句や注意は毒舌に入るのかわかりませんが…。

rira-mayo
質問者

お礼

多少なりともアドバイスを書き込んだ上で「こういったことはネットで調べたら?」と言われるのなら反省もするし、そう言って下さった回答者の気持ちもわかるんですが、ただ一言「そんなの調べれば?」と書きこまれると、「わざわざ書かなくてもいいじゃん」と私も思います! そんな他力本願の質問にウンザリして怒り心頭な方が書きこまれるんでしょうが…。 回答ありがとうございます。

  • koala60
  • ベストアンサー率27% (292/1068)
回答No.4

匿名で本人を容易に特定できないから、書き散らす人は多いと思いますよ。ネットってそういうところありますよね。匿名だからこそ本音がきけちゃったりするんです。 文句を言いたくなるような人もいますから。知り合いの話とかじゃなくて、普通に検索すればでてくるような内容でもトピにしちゃう人とか、「質問です」って題名で書いてくる人とか・・・・無視できないくらい常識はずれたことかくかたもたまにはいらっしゃいます。

rira-mayo
質問者

お礼

あるサイトでM-1についての書きこみが物凄くエキサイトしてて、その内お互いが贔屓している芸人の悪口合戦みたいになってきて…。 あぁ~顔が見えている相手とならここまで言い合うのかなぁ~と疑問に思ってしまったもので。匿名って凄いですねw

  • heinell
  • ベストアンサー率35% (420/1172)
回答No.3

目の前の人に失礼な事言ったら最悪殴り返されてもしょうがない事だってあります。 ネットだとそういうリスクがないからです。 社会人やってて、かなり上の役員などに非常に下らない問いをされた場合。 友人くらいだったら「何馬鹿なこと聞いてるんだ」って言い返すくらい下らない事でも、それで首飛んだり後でどんな影響があるかわかったもんじゃないので丁寧な対応をする。 …その正反対の行動ってトコです。 2ちゃんねるの様な匿名掲示板だと、仮名ですらも特定される要素がほぼ無い。 そんなさらにリスクがない状態ですんで90%以上が毒舌ばかりになります。 他人を卑下する事で優越感を感じる人の存在も否定しませんが、逆にそりゃいくら何でも失礼だろという質問者さんもままあるんでどっちもどっちという所でしょう。

rira-mayo
質問者

お礼

リスクが無いのなら好きなこといいたいですよね。近所の人に批判されるわけでなく、会社の上司に目をつけられるわけでなく…そりゃ~毒舌にもなりますわね~。 そのあたりは理解できるんですが…納得いかんというとこでしょうか;

関連するQ&A