- ベストアンサー
対剣道の闘い方
竹刀や木刀を持った相手と素手で闘う場合、どのような方法が有効なんですか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
竹刀や木刀を持った相手の間合いに入ってはいけません。確実にやられます。 隙を見て、相手側の剣が切れない(と言ったらいいのか・・・)相手の懐に入って、打撃を与えて勝負を決めるか、または束を取って剣を使えないようにする必要があります。 これは相手の気が切れた瞬間を狙う、または相手が攻撃をしかけようと出る瞬間を狙わないと、間合いを詰めたとしても例えば引き面などでやられます。これができるのは武道を極めつつある人でないと無理でしょう。 もう一つの手としては剣を振れない狭い場所、または障害物の多い場所に相手を誘いこむことです。突きはくるかもしれませんが、それをかわせれば徒手の方が有利になります。
その他の回答 (6)
- Jack-Daniel
- ベストアンサー率20% (27/130)
たまに、友達の居合剣士とスパーリングする截拳道拳士です。 相手の間合い、剣の長さ、腕の長さ、踏込みで約3~4m。 この距離を渡れないと、死ねます。 最初は、初太刀をかわせば!なんて思いました。 イン≫アウトでかわして、飛び込む。 上手く行ったりしましたが、燕返しが来るようになりました。 じゃぁ、抜く前に最速で踏み込んで、脚で束頭をトラッピング! 上手くいったりしましたが、1歩下がって抜刀され、踏込みが届かなくなりました。4~5m渡らないと、届きません。 初太刀の横胴薙ぎの下を潜って、二の太刀を無刀取りで行こう! 上手くいきましたが、縦抜刀が来るようになりました。 曰く、剣先を下げて、足元への抜刀もあるそうです。 当然、下がり抜刀もあります。 ネタで、近接抜刀と、座位抜刀、手首を押さえられた状態で抜刀も見せて貰いました。 どんな状態でも、相手を切る事が出来るんだと思いました。 相打ちでも、こっち大怪我、相手打撲なので、結構割があいません。 ネタで、バックラー(腕固定小盾)つけて立ち会いました。 だいぶ…かなーり楽になりました。 実際、太刀筋を読むのが大変です。相手は、こちらの動きを見た後に行動できます。 徒手でプレッシャーをかけるなんて、どれだけの体術使いだ?って感じです。 かなり切り殺されました。 ただ、抜く前、後で束頭を抑えられると死ねるそうです。 または、何かで刃を止められると、きついらしいです。
- shizumo
- ベストアンサー率12% (159/1285)
何でもよいから物を投げつける。自転車でも、石でも、バッグでも靴でも。 時間がかせげたらシャツの中に石でも缶ジュースでもいれて即席のフレイルを作って振り回す。 上着を脱いで防御する。これはレピア剣術ではオーソドックスな防御法で相手の剣を絡め、打ち払います。あるいは顔に投げつけたりします。相手が正眼に構えたとき切っ先に引っ掛けるだけで剣先は下がります。 バックラーの扱いに慣れているならば鍋蓋で十分防御できます。 シールドの扱いに慣れているならば中身をつめた大きい紙バッグで十分防御できます。ごみバケツの蓋は最適。 日本剣術も剣道も対盾にはまったく対処を知らないので シールドやバックラーの技術があり、身近のものをその代わりに使えるならば、勝つことはなくても負けることはありません。
- neko7
- ベストアンサー率28% (91/319)
ANo.2さんと同意見 付け加えると竹刀の場合は突き以外は少々食らったところで致命傷にはなりませんが、肋骨の辺りとか痛いところはさすがに「ウッ!」ってなって動きが止まってしまうので厚着をして肌の露出を抑えると良いでしょう。 何発も食らうダメージが蓄積するので躊躇せずに低空タックルで間合いを詰めて竹刀を持ってる腕を掴むか、引き倒しましょう。 間合いを詰めただけでは、るろうに剣心好きの剣道家なら「ガトツ・ゼロスターーーイルッ!!」という密着状態からでも強烈な突きを繰り出すので注意w 自分も竹刀で試し結果、かなりの接近状態でも出来るのでこれ冗談でなく。
- a_lone_Bee
- ベストアンサー率30% (55/182)
逃げるのはダメ? 体制を整えてから再出撃。剣道やってる方っておそらく実戦経験が 少ないと思います。ですので、こちらも真剣とまでは言わないにしても バール程度を持って再出撃すれば気合で制圧できるかも。 逃げれないのでしたら、既に回答がある方の方法が宜しいかと。 相手の武器が竹刀でしたら武器とはいえないので相手によっては 特に気にすることなく闘えるかと。突かれたら痛そう(経験がないもので…) ですが、そうそうヒットするものではないと思いますので、竹刀を掴んでお目めめがけて、アンパンチ。 ただし、実戦経験が豊富な相手だったら絶対勝てません。 真剣をもってしても勝てないでしょう。 その際は自ら裸になって土下座が有効かと。
> 竹刀や木刀を持った相手 ‥‥が剣道の心得のある人か無い人かでずいぶん変わりますが、タイトルから心得のある人という事で。 竹刀でしたら突かれさえしなければさほどのダメージはありませんので、体を丸めた低い姿勢から足へのタックルなどで懐に入る事を考えます。 木刀の場合は‥‥よほど自信が無ければ避けた方が無難です。 突きと打撃とを同時にカバーする事はできない上、どちらも手加減しなければ相当なダメージ(腕や頭蓋骨ぐらいは容易に骨折しますし、胴体に突きが入ったらまず戦闘不能でしょう)となり得ます。 どうしても逃げられない状況なら、まずはポリバケツのフタでも雑誌でもとにかく打撃を防ぐ物を探してあとは頑張って下さいとしか。 ある時期までけっこう一生懸命やってましたが、なにぶん10年近いブランクがありますので参考までという事で^^;
- kentsukasa
- ベストアンサー率35% (21/59)
武器を持った相手が素人の場合なら、構えている武器の先端を結構簡単に掴める事が多いので、それが一番の安全策だと思います。あとは打ってくる時に一気に間合いを潰すことも可能だとは思いますが、木刀の場合かなり勇気が必要ですね。 剣道をやっている人が相手だったら、逃げるしかないと思います。もしくは相手も武器を持っているので、手近なものを投げつけるとかでしょうか。重くて投げやすいものが手近にあれば勝てるかもしれません。 色々書きましたが、素人の友達におもちゃの剣で打ちかかってきてもらって練習しただけなので、参考程度にしてくださいね。相手が素人でもやっぱり逃げるのが一番です。