• ベストアンサー

図太くなるには・・・?

みなさんの幅広いご意見がいただきたく、 書き込みさせていただきました。 ここ5,6年の間職場の同僚に言われるのですが 私は繊細でまじめ性格なのだそうです。 相手に気を使い過ぎるのだ そうです。この繊細さが仕事をするうえで マイナスになっているみたいで 私も自覚があります。 たとえ相手に非があっても、強く出られると 言い返せないのです。相手が怖いとかそういう気持ちはなく、 きつい言葉を吐いて周囲に迷惑をかけてしまわないか そこをとても気にしてしまいます。 また、仕事では”何て事やってるの?この人はだめだよ”と 心の中で思っていて、口にだしてみても 口調が優しくなってしまい、相手になめられてしまう事が 多々あるのです。周囲の人に”あの人は自分が悪くても他人のせいに する性格だからほうっておきなさい”と励まされる事もしばしば。 私は、仕事は普通にこなしているとは思いますが、 ”仕事の依頼より●●さん(←私)には悩み事を相談したいです”と 過去に言われた事があります。職場では悩み事相談係みたいな 存在になってしまっている事は確か。年下の男性社員を餃子の王将に 連れていって、”お前がんばれよ!マーボー豆腐あげるから!”と 母親のように励ましたり… 私は若いころに親がアルツハイマーになったり 母親が病気になったりと、けっこう苦労したほうなので 辛い人の気持ちや、苦しんでいる人を励ます事は (完璧ではありませんが)苦にならないのです。 ただ、自分が苦しんだ時、周囲の励ましがあったとしても 自分自身がしっかりしていないと 苦しみは無くならないと思うのです。 自分が一番苦しいと思う時は 仕事で理不尽な事を言われたり、口調の強い人に対して 優しくなりすぎてしまってなめられてしまう時です。 まとまりのない文章ですみません。 なめられないようにするには 少し図太くなる事だよね、と同僚にアドバイスされたのですが 図太くなるにはどういう考え方で臨めばよいでしょうか? わかりにくい文章だと思いますので 補足を要求していただいてもかまいません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirarno36
  • ベストアンサー率20% (274/1336)
回答No.3

いえいえあなたのは「美徳」です。図太い人間なんて掃いて捨てるほどいます。細やかな心遣いが出来る人は貴重ですらあります。 でも押しが弱いのは困りますよね。 優しい口調だから内容が優しいとは限りません。 優しい口調でも毅然とした内容(と態度)だと案外相手も答えに窮することがあります。理不尽なことを言われたのであれば機会を設けてまず文章にしてみて考えを整理し、改めて抗議しましょう。何もけんか腰になることだけが抗議ではありません。 それにあなたのお人柄が良いので応援してくれる人も多いのがなにより心強いではないですか。 精神的に強くなったほうがよい。打たれ強い。でも人柄は穏やか。 私もそうありたいです。

noname#46635
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんです、押しが弱いのです。 私は普段口調は穏やかなほうなのですが本当に 怒ると周囲が唖然とするくらいきつい口調になって しまいます。普段の私とのギャップがすごいんです。 私は小柄で童顔で、お年寄りや子供によく声をかけられやすい 良い表現で言えば威圧感の無い容姿だそうです。 犬に例えるとわかりやすいかもしれません。 大型犬の凛々しい容姿より 小型犬のちょろちょろした佇まいなんだそうです。 小型犬はよく鳴き吠えることで 自分を守っていますよね。 私も吠えることが出きればいいのですが いつも吠えてたら体力消耗しそうです。

その他の回答 (4)

  • noritti
  • ベストアンサー率21% (10/47)
回答No.5

あっそれ解かるような気がします~~。 でもあなたは話す価値がない人だからは、ちょっとまずいような・・・(笑)。それなら静かに 「ごめんね。今あなたに、腹がたっているから後回しにしてくれるかな。」  って言って(その間に自分の怒りも整理して)話を切って仕事終わりまでに怒りを落ち着かせてから話すと、その時間に相手も色々考えてくれるんで、なぜ腹がたったのか解かるか?や、相手主体の質問攻撃でさとした方がうまく伝わりますよ。  怒りに任せて怒ったりしても伝わらないのでよけい空しくなりませんか?なぜ腹が立つのか、なにを相手に伝えたいのか簡潔に話した方が前進的なような気がしますけど・・。  生意気な事言ってすみません。でもせっかくの長所を心無い人のせいで、失くしてほしくないなと思ったので。最近世の中にやさしい人や、まじめな人がどんどん減ってきているような気がします(´_`。)グスン

noname#46635
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いやいやいや…実際言えませんよ。 ”話す価値の無い人だから”なんて。 書いてるだけです(笑) 貴重な存在とか、長所とか言っていただいて なんだか気恥しくなってきました。 うぬぼれてしまわないか心配です。 私は少しいい子ぶっているところがあるかもしれません。 また、小心者のところもあるでしょう。 正しい言葉で冷静に相手に伝えれば 怒りや怒号を伴わなくても 通じますよね。毅然とした態度とはまさにこの事ですよね。 私にはこの毅然さが足りないのかもしれません。 優しすぎず、きつすぎず。 あ、なんか見えてきた気がします。

  • noritti
  • ベストアンサー率21% (10/47)
回答No.4

 図太くなる??  皆さんの言うとおり貴重な存在ですよ。図太くなるというか、なめられるのが嫌なら、おこる方法を変えたり問題点を解決していった方が・・・・。図太くなるのとはまた違うような気がします。  図太い、ずうずうしい奴は、いっぱいいますが、周りは迷惑しているのでそれになる必要はないと思いますよ。

noname#46635
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 怒る方法を変えたほうがいいかもしれません。 私は本気で怒ると周囲が唖然とするくらいすごいんです。 口調が特にすごいのです。 今まで”●●さん”と呼んでいた人はアンタ、お前に変わって しまいます。 一時怒り方を考えて中指を立てるという 方法を取りましたが相手に通じませんでした。 ”今の私の気持ちコレだから。(中指立ててみせる)”と いうような感じで。 ”嫌な奴は放っておけ”とよく言われますが 相手が私にいろいろと投げかけてくるというか 向こうから寄ってくるのです。 いちいち対処してるから寄ってくるんだよ、とは言われますが 寄ってこられたら話すしかないじゃないですか。 ”ごめん今忙しいから”と言っても 通じません。最終的には”悪いけどあなたは話す価値の無い人だから”と言ってしまいそうな自分が怖いです。 今書いてて気がついたのですが 悪いけどあなたは話す価値の無い人だから ↑これを優しい口調で言えばいいのかしら…?!

  • karayam
  • ベストアンサー率0% (0/8)
回答No.2

moplfdさん、それは立派な長所ですよ・・・ 仕事に性格が現れるなんてことないですよ。 私の職場には、性格の悪い上司がいますが誰もついていきません。 見ている人は見てるから大丈夫です。

noname#46635
質問者

お礼

回答ありがとうございます また長所と言っていただいた事も励みになります。 しかし、ビジネスとして考えると 私の性格は少し弱すぎるかな…と思います。 仕事の依頼もしてください(笑)と言いたくなります。 仕事の出来る人は自分をうまく主張し アピール出来る人だとも思います。 マーフィの法則で ”声の大きい者が発言権を得る”といった 言葉はそれを現わしているのではないでしょうか。 仕事が出来ない人でも自己アピールする人がいますが 安いメッキはすぐに剥がれるので 言うまでもありません。

  • gomagoman
  • ベストアンサー率28% (14/49)
回答No.1

図太くなる・・・とはまた違った意見になりますが、 指摘をする事が相手のため、周りのためになると考えを変えたら 私はそれが出来るように(?)なったと思います。 私はその後に相手の仕事を手伝ったり、励ましたりとフォローをしてますが、 moplfdさんのお話を拝見し、 >辛い人の気持ちや、苦しんでいる人を励ます事は (完璧ではありませんが)苦にならないのです。 そんな形で長所が活かされるような気がしました。 私もまとまりのない文章になりすみません。

noname#46635
質問者

お礼

回答ありがとうございます 図太くなるとは極端な表現でした。 同僚のアドバイスをそのまま書いてしまいました。 おそらく”言われても気にするな”という事だと思います。 理不尽な意見は聞き流せといったニュアンスでしょう。 指摘をする事が相手のため、周りのためになると ↑ この考え方はとても共感できます。 私は周囲の雰囲気を壊してしまう事以外にも相手の事を考えすぎて ”こうやって理不尽な事を言う人でも、きっと何か理由が あって言ってくるんだろうな”と考えてしまいます。 そして自分の気持ちのどこかがきりきりしてしまうのです。 私は理不尽な事を言ってくる人は、それを言うことによって 自分を防御しているんだろうなと思ってしまい 悔しいけど、その反面”何があなたをそうさせてるの?”と 相手に対して慈悲…とはまた違うのですが ”その性格で今までどんな気持ちで歩いてきたのさ”と逆に 慰めてあげたくなる気持ちもあるのです。 もっと人格のある人ならそこで相手を諭せると思います。 私の場合考えすぎちゃって胃が痛くなったり 腸に異変が起きてしまったり、相手を諭す以前に体調を 崩してしまいます。 体調を崩してしまい、相手を諭すまでも無いようなら もっと図太くなってもいいんじゃない?と言うのが 同僚の意見でした。自分自身をまず守りなさいといった ことだと思います。