• ベストアンサー

NHKの契約について

NHKの契約についてお聞きします。今後、BSデジタルの関係で受信料を払おうかと思っているのですがNHKの契約は、契約人(受信料支払人)が世帯主以外の家族(息子など)でも大丈夫なのでしょうか?口座振替でインターネット経由で契約をするとよく街中で見かけるNHKのシールが送られてきたりまた、委託の集金員が勝手にシールを貼ったりするのでしょうか?ご存知でしたらお教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

お役に立てるかわかりませんが 我が家は、世帯主は旦那ですが契約者は妻であるあたしになっています。 また、なくなられた方が契約者になっているケースも多々見たことあります。 別に住民票をNHKが持っているわけではありませんので 誰が世帯主かはNHK側はわからないと思います。 (あたしが最初契約者だったのが、CATVの関係で知らぬ間に 旦那が契約者になっていて、米軍基地関係の助成が あたしの名前できていたので、電話一本でまたあたしに 契約者を変更してもらったこともあります。 何の証明書も必要なかったでしたし簡単なものでした。) また、今年の4月に転居してNHKに電話で住所変更したのですが シールは郵送されてきました。 勝手に貼ることはないと思いますよ。

その他の回答 (1)

  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.2

NHKの放送が受信できる機器(テレビですね)あればNHKと契約する義務、送信塔中継塔に近ければアンテナなくてもテレビは映る。じっさいに映り悪いときは払えとは言わない。 世帯ごとだから誰でもいいです。NHK徴収員(いまはパンフレットと引き落し依頼書(口座振替)置いていくだけ)と住人が馴れ合えば庭共有する1族が6-7軒(世帯)あってもとっくに死んだ爺様名義1契約や森の両側に家があっても1契約も残る。 世帯に何台あっても1契約です。まぁ娘息子が20歳前後で自活しているのまで払えというのは余計といえば余計(^^) いまは子供半額。 BSデジのメッセージ消去連絡のとき世帯主聞かれますね。それはNHK受信料の契約者という意味が多いが誰であれ家族の誰かが払っていればいい。 勝手にシール張ることはないでしょう(郵便局も番号や名前ないからと書いたり張ることはない) シール入れていくことはあるが出すのは基本的には各人の自由。

関連するQ&A