- ベストアンサー
180km/h以上の違反
180km/h以上のスピードを出している車などを、警察車両が発見しても、追跡しないという話を聞いたのですが、本当なのでしょうか? また、追跡しないとしたら、それはなぜなのでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
もちろん現場判断ですが、180km/hで公道を突っ走るのはあまりにも危険ですので、追尾は中止するのが通常の対応になります。警察官も人の子です。殉職するのはゴメンです。一般市民を巻き込むようなことがあれば、世間の批判は警察にも浴びせられます。従って、中止します。交通違反は、警察官の現認が原則です。人に罪を問う場合は証拠が必要であり、交通違反の場合は警察官の現認はそれだけで充分な証拠能力をもちます(判例がありますので…)。しかし、猛スピードで逃走された場合は、現認してそれを本人が認めるというプロセスがたどれませんので、他に証拠を集めなければならず、そういった点で、例えば警察ヘリが上空からビデオ撮影して、破線になっている中央線の長さと逃走車両の通過時間から速度を割り出して証拠として検挙することも実例があります。しかし、夜間などではそういった証拠集めが困難ですので、検挙も難しいのが実情でしょう。 最近は、パトカーや白バイにも採証用のビデオカメラを備えているものが増えましたが、速度違反では残念ながら証拠能力的に弱いのは否めません。信号無視などには充分な証拠能力を発揮しますが。
その他の回答 (6)
- HiroshiIma
- ベストアンサー率100% (2/2)
>180km以上ってことは、高速道路の法定速度が100kmとしたら280km以上 >で走行してるって事ですよね? 質問タイトルを読むと、そういったことになりますね(笑) >オービスではなく、Nシステムでも速度取締りをしたという話を >聞いた事があります。 現状で、Nシステム単体で速度違反の取締実績はありません。ただし、Nシステムによって地点間の移動時間が判明しますので、それによって平均時速が法定速度を超えているかどうかの判断は可能ですが、それだけで道交法違反(速度超過)で摘発したという実例は聞いたことがありません。 しかし、Nシステムが将来的に速度取締に用いられないかと言えば、その可能性は否定できません。実際、オービスの技術を応用した信号無視取締装置も稼動していますし、画像撮影による取締は今後拡大するのではないでしょうか。 >ヘリコプターでの取締りも日常的に行われておりますが、 >その場合は速度ではなく、追越禁止など、目で見てわかるものに >限られてます。 最もポピュラーなのは、高速道路における路肩走行の取締りです。ヘリ搭乗の警察官が現認し、地上で待機している警察官に無線で通報し、検挙させるものです。 >ヘリコプターでの取締りはおそらく、地上で何だかの計測器で計測 >し、停車を促したところ応じずに逃走したために、ヘリコプターを >出動させて組織を挙げて検挙したものだと思います。 そういった実例は聞いたことありませんが、センターラインの長さで計測云々は実績があります。
- a_lone_Bee
- ベストアンサー率30% (55/182)
180km以上ってことは、高速道路の法定速度が100kmとしたら280km以上 で走行してるって事ですよね? 280kmの速度で追尾測定できるパトカーはないでしょう。 だから追尾しないではなくできないの間違いかと。 オービスではなく、Nシステムでも速度取締りをしたという話を 聞いた事があります。 ヘリコプターでの取締りも日常的に行われておりますが、 その場合は速度ではなく、追越禁止など、目で見てわかるものに 限られてます。 ヘリコプターでの取締りはおそらく、地上で何だかの計測器で計測し、 停車を促したところ応じずに逃走したために、ヘリコプターを出動させて 組織を挙げて検挙したものだと思います。 まあ、180kmは別として、100kmでも危険な逃走をすれば警察は 事故防止の為に追尾は断念します。 しかし、カメラ等で採証されれば後日、通常逮捕されますよ。
- n_kamyi
- ベストアンサー率26% (1825/6764)
去年だったと思いますが、高速道路を180km/hオーバーで走行したフェラーリがいて、道警はパトカーに追跡を命じ、ヘリも出動して捕まえたというニュースがありましたよ。
お礼
北海道は直線長いですから、そういうの多そうですね。
- linus3030
- ベストアンサー率21% (217/1007)
後から呼び出すことは無いそうですが (ナンバーだけでは運転者が特定できないから) 他のPC(パトカー)へ写真が電送されて 次のインターで待ち伏せしてくれるそうです。
お礼
ありがとうございます。 待ち伏せですか。でも追走して速度計測でもしないかぎり、待ち伏せしてても検挙できないような気がします・・。(速度を計測していないから、速度超過違反として検挙できない) だから、首都高速湾岸線に走り屋がするのか・・・・
- hss12
- ベストアンサー率27% (77/284)
追いかけるとますますスピードが出て危険だからじゃないですか。 高速道路に限らず、危険だと判断したときはナンバー控えて後から呼び出しですよ。 追跡中、前の車が事故を起こすというのはニュースなどで良く聞きます。
- Lupinus2
- ベストアンサー率26% (1802/6710)
一般道の場合はあまりに高速だとその速度自体が危険すぎるので、追尾は止めるそうです。 市民を巻き添えにする可能性がひじょ~に高いですから。 それが180キロかどうかはわかりませんが。 その代わり、ナンバーなどはばっちり撮影していると思うので、あとでご自宅にお客様が来ると思いますが。 高速道路の場合は、200オーバーくらいなのかな?
お礼
たしかに警察のテレビ番組で、湾岸線で、216km/hだしてる、走り屋の車は無視して、190km/hで走ってる、一般車を捕まえてるのを見たことがあります。
補足
ヘリでのそのような検挙方法は、はじめてしりました。