- ベストアンサー
公的機関で働く人はやはり昼アンドンか
私はいくつかの特許出願をしており、それらは皆 人の役に立つもので又日本の経済や生活にかなり貢献出来るものであります。 これらを何とか世に出したく資金造りに全力を尽くしておるところで御座いますが、先日も商工会議所や商工組合中央金庫へ相談に行きました。 いずれも前向きに応対しようと言う姿勢があまりにも乏しいのです。 当方としても申し込みをしたから、融資がしてもらえるとは思ってもいない訳で貸出先の審査基準に満たなければ借り入れが出来ない事は分かっております。 ところが申しこみすら素直に受けようとせず、申し込みしてもらってもよろしいがと言いながら他の窓口(機関)ヘ申しこみをして下さいと繰り返し促すのです。 商工組合中央金庫の場合は、そうした話の中とりあえず申しこみをと3回伝えましたが、のらりくらりと対応するだけで話が進まないので、心情的にはムカッと来ましたが、私も大人ですので顔にも出さず気を押さえ丁寧に御挨拶をして帰ってきました。 彼らは本気で仕事をする気が有るのだろうか、又政府はどのような指導をしているのか非常に疑問を持ちました。 これでは日本経済は何時までたっても良くならないような気がします。 田中真紀子ではないけれど、国は国民に元気を出してくださいと言うけれど、実際にはこの様にスカートの裾をふんずけているような感じです。 皆様の御意見お聞かせ下さい。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
このご質問は「何かわからないことを知りたい」というものではないと思われますので躊躇っていましたが、ちょっと特許のことで気になることが書かれていますので投稿させて下さい。 > 特許出願はなんでもかんでも出願できるものではありません。 > 出願の時点で新規性があるか、将来性が有るか等のかなりの条件を満たして > いないと受けつけはして戴けません。 そんなことはありませんよ。このサイトには工業所有権関係の専門家の方、つまり特許事務所に何年もお勤めの方が何人かいらっしゃいます。誤解を招くようなことを書かない方がよろしいのではないでしょうか。 特許になるかどうかは別問題ですけど、出願すること自体は、「なんでもあり」です。新規性があるかどうかなどの判断をするのは、高いお金を払って出願審査請求をした後に限ります。出願する時はそんなことは検討しませんから、そんなことを理由に受け付けない(出願を受理しない)なんてことはあり得ません。 また、将来性という言葉が「その発明が出願人の業務上利益につながるかどうか」ということでしたら、そんなことは特許庁の知ったことじゃありませんから、たとえ審査の段階でも全く考慮に入れません。純粋に新規性・進歩性があるかどうか、明細書の記載要件を満たしているかどうかなどの判断をするだけです。 「特第49条(拒絶の査定) 審査官は、特許出願が次の各号の一に該当するときは、その特許出願について拒絶をすべき旨の査定をしなければならない。 一 その特許出願の願書に添付した明細書又は図面についてした補正が第17条の2第3項に規定する要件を満たしていないとき。 二 その特許出願に係る発明が第25条、第29条、第29条の2、第32条、第38条又は第39条第1項から第4項までの規定により特許をすることができないものであるとき。 三 その特許出願に係る発明が条約の規定により特許をすることができないものであるとき。 四 その特許出願が第36条第4項若しくは第6項又は第37条に規定する要件を満たしていないとき。 五 その特許出願が外国語書面出願である場合において、当該特許出願の願書に添付した明細書又は図面に記載した事項が外国語書面に記載した事項の範囲内にないとき。 六 その特許出願人が発明者でない場合において、その発明について特許を受ける権利を承継していないとき。」 将来性などというものは審査の対象外です。 引用されている条文に関しては、特許庁のホームページをご参照下さい。(条文が掲載されているページは9月24日(火)08:00までメンテナンス中でしたが。) http://www.jpo.go.jp/indexj.htm なお、売り込みの仕方については、特許カテゴリーで何度か質問されているので、そちらをご参照下さい。 ・特許カテゴリー http://oshiete1.goo.ne.jp/oshiete.php3?c=270 ・著作権や発明品の売りこみについて http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=313659 ・酒造メーカーへ素晴らしいアイデア http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=283829 また、以下の質問も参考になるのではないかと思います。 ・発明を権利化するには? http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=307755
その他の回答 (5)
- overtone
- ベストアンサー率22% (191/833)
特許権の取得はされましたでしょうか?? ======== 特許権はいくつか持ってるので 経験者にしました。
お礼
回答有難う御座います。
- blue_leo
- ベストアンサー率22% (541/2399)
>出願の時点で新規性があるか、将来性が有るか等のかなりの条件を満たしていないと受けつけはして戴けません。 その程度のことであれば一般的なエンジニアであれば1年に何件も出しますよ。 ちなみに特許出願に新規性は関係あっても将来性など関係ありません。 なにか特許が特別なものと思っていないでしょうか? >中身は明かさず案内を出しましたが そりゃ相手にしないでしょうね。 かのジンジャーじゃないんですから・・・
- blue_leo
- ベストアンサー率22% (541/2399)
>私はいくつかの特許出願をしており、それらは皆 人の役に立つもので又日本の経済や生活にかなり貢献出来るものであります。 プレゼンが下手、もしくは根拠に乏しいのでは? 特許出願は誰にでもできますからね。 別に自分で資金繰りしなくても企業に持ち込むという手もあるのでは?
お礼
特許出願はなんでもかんでも出願できるものではありません。 出願の時点で新規性があるか、将来性が有るか等のかなりの条件を満たしていないと受けつけはして戴けません。 ブッシュさんにも小泉さんにもカルロスゴーんさんにも又その他たくさんの大企業さんに中身は明かさず案内を出しましたが、大手起業は外部からの情報をかたくなに受け入れようとしません。 約50社に打診して返信やら粗品を送ってくれた企業はゴーンさん含め8社です。 いずれにせよ回答有難う御座いました。
確かに、公的機関って態度悪い所が多いと私も思いますが、忙しくて大変なところもあるみたいですよ。例えば中央省庁の官僚は、ものすごく忙しいらしくて寝る暇があるかないかみたいです。いろんな種類の職場といろんな人がいますからね、いちいちむかついてたら大変です・・。 どうしてもムカついたら匿名で苦情の電話をするのもいいんじゃないでしょうか?そうしないと働いてる人って結構自覚してないですから・・どこの職場でもおなじですけどね・・。
お礼
むかついたからと言って電話をしたりはしませんが、この様な様子を見たときに日本の将来に一抹の不安を抱きますね。 中央省庁は忙しいけれど末端は居眠りしている。又その逆も有るでしょうけれど。 今日も又ベンチャー産業支援センターへ行ってきます。 早々の御回答有難う御座いました。
- syunpei
- ベストアンサー率27% (194/717)
書かれている内容が散漫でよくわかりません。なにをいいたいのか聞きたいのか もしかしてあなたのこのような感じの説明や事業計画を提出したところで対応がむつかしいのではないでしょうか。
お礼
???ARIGATOU
お礼
法律的なことはあまり知りませんが、私が足を運ぶ発明協会の担当者は最初はとっつきが悪かったのですが、何度も足を運ぶうちに私の出願書類に一語一句目を通し言葉の使い方から図面の書き方やら事細かにアドバイスしてくれます。 更には図面などまずいところがあると自ら修正を加えてくださり4回5回の修正をし一つの出願に5ヶ月、6ヶ月を経て出願を受け付けてくれます。 その方も出願もしていて、特許も持っており、私には非常に有りがたい存在です。 今日はたくさんの参考意見勉強になりました。 又たくさんのホームページとお礼まで、有難う御座いました。