- 締切済み
契約していないまま新聞が6年間投函
家を建て、ここに越してきて6年目です。 夫婦共働きの為、光熱費や通信費などは各々の通帳から引き落としするようにしています。 ですから毎朝届く新聞も夫が契約し、料金は夫の口座から引き落とされているものだと思っておりました。 ところが昨日、ひょんな事からその事実はないことがわかり、夫も私が契約し、私が支払っていると思っていたそうです。 それにしても契約のしていない状態で、しかも6年間も支払い無しの状態で投函をしている新聞販売店のずさんさに驚きました。 そこで夫婦で『どうすればいいの?』ということになりました。 新聞は引き続き読みたいので、新聞店に電話をして事の経緯を伝えたいのですが、今まで6年間投函されていた新聞料金の支払い請求がいちどに6年分くるのではないか?と不安になりました。 毎月の支払いはわずかなものなので気にはならないのですが、まとめて6年分となると20万円以上の支払いになりますよね。 そう考えるとなんだか気が引けます。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、このような場合の解決方法はどうしたら良いでしょうか? お力をお貸しください。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
銀行口座からではなく、クレジットカードから落ちているとか、 新築時にどちらかのご実家が契約してくれて、支払いも肩代わりしている、 などということはないでしょうか。確認されたほうがよいと思います。
- bouhan_kun
- ベストアンサー率19% (1032/5208)
人として、今後は払うべきです。今までは払う必要ありません。恩返しをかねて、同じ新聞とってあげてください。
- tobe2007
- ベストアンサー率100% (1/1)
こういうことは、この掲示板で質問して経験者やプロに回答をもらうのもいいですが、それとは別にいわゆる地域の「消費者センター」に相談するのがいいと思います。 あるいは、その新聞社の東京や大阪の本社の販売部、あるいはクレームの部署に電話して、場合によっては匿名にして、相談してみてもいいのではないでしょうか。 大昔と違って、新聞の配達に関するトラブルは、新聞社も敏感になっていると思うので。
>いちどに6年分くるのではないか? 消滅時効になるので、きても2年分だと思います。 民法173条
下記のようなネガティブオプションのケースも考えられます。 http://www.1consul.com/nagativ.html 購読契約書にサインしたなどの事実がなければ問題ないと思います。 新聞店でも料金の請求もしてこないのですからね。 また、早急に新聞店に契約してない旨連絡した方が、今後のトラブルを避ける意味でもよいかと思います。
契約していないものの料金を請求される事はないと思います。 万が一請求されたとしても、「契約書」自体がない訳ですから払う必要はありません。 気味悪いからやはりちゃんと契約して購読したいというのなら、 電話等で問い合わせて普通に契約をすれば良いでしょう。 でも6年もタダできてたのなら、わざわざ話を堀っくり返さなくてもいい様な気がしますが。。