• 締切済み

休学して留学か、就活か、はたまた卒業後に留学か。

私は公立大学に通う、三年生です。 今、来年、休学して留学するか、それともみんなと一緒に就活するかで悩んでいます。 自分の中では、大学生のうちにやりたいことはやっておきたいし、休学して留学を考えています。しかし、教授からは、就活から逃げているのか?と言われ、留学するなら卒業してからの方がいいと言われ、悩んでいます。確かに、周りの友達が留学するといって、それに触発されたところもありますが、いい機会だし、行ってみようと決断したのは私です。 新卒が大事ということと、もっと自分の視野を広げてから、就活したいという理由から、私は休学して留学を考えたのですが、この考えは甘いのでしょうか? ちなみに、留学先は今興味がある発展途上国でのボランティアができるアフリカの方を考えています。みなさんのご意見を聞かせてください。

みんなの回答

noname#48577
noname#48577
回答No.3

私の友人は、大学3年が終わったあと、同級生達が4年になって就職活動を始める中、1年休学してオーストラリアにワーホリに行きました。 ワーホリというと「休暇」なので、勉強しようが旅行しようがバイトしようがサーフィンに明け暮れようが、とことん自由です。彼の場合は勉強とアルバイトに専念し、旅行も多少はしましたがストイックに頑張り、語学力とサバイバル力を身に付けて帰国しました。現地で結構苦労したようですよ。 そして帰国直後のTOEICのスコアはなんと840点だったそうです!(もともと日本でも英語の勉強をしていました) 帰国したとき、既にその年の就職活動に出遅れていたのですが、それでも語学力と経験を武器に、希望分野の会社に内定が決まったそうです。就職語もワーホリ1年間で伸ばした語学力を活かせる分野で活躍できそうです。 自由度が高い分、下手すればマイナス印象になりかねない「ワーホリ」ですが、彼の場合、ワーホリで「何を得たか」が大きなアピールポイントとなったようです。 aki0630さんご自身十分分かっていると思いますが、やっぱり留学したという事実より、その結果何を得られたか・自分がどう成長したかだと思います。 私は大学出て数年してから留学しましたが、その為には会社を辞めなければいけませんでした。これは大きなリスクですね。実際に経験しているので実感を持って言えますが、休学して行くことをオススメします。 もし留学しても思ったような成果が得られなくても、まだまだ若いです。いくらでもやり直しや方向転換ができますよ! 大学時代に尻込みしていた私に言いたいです。休学して今すぐ留学しなさい!って。人生最大の後悔ですよ。aki0630さんはそんな思いしないで欲しいです。

aki0630
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 赤の他人の私に、こんなに真剣に考えてくださって、恥ずかしいですが、思わず涙が出そうになりました。 精神的にかなり追いつめられていたのかなと感じました。 choco_mocoさんの意見を参考に、前向きに考えていきたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.2

全然甘くないと思いますよ。逆に決断力のある方だなと思いました。 ほとんどの人は人生の中で道を選ぶ時、安全な道を選ぼうとします。それが例え自分のやりたいことではなくともです。 確かにおとなしく就職活動を他の人とやったほうが、世間的に見れば利口な判断なんでしょうね。しかし、あなたのやりたいことは、他の人と同じ道から一歩踏み出さなければやれないものですよね。 全て貴方の人生です。教授の言う通りに卒業後留学してうまく行けばいいですが、もしうまくいかなかった時は、その教授が責任をとってくれるのでしょうか?とってくれるわけがありません。教授なんてたいそうな肩書きを持っていたって、所詮は他人です。自分の人生で責任をとれるのは自分だけです。 将来失敗したとしても、自分の選んだ道なら自然と納得して前に進むことができるんじゃないでしょうか? 他人が何と言おうと自分が休学して留学しようと思っているなら、そうするべきだと思います。これは就職に有利だとか不利だとかそんな小さいことではなく、自分の人生により後悔しないための決断です。 道を選ぶってことは、必ずしも歩きやすい道を選ぶってことではない By ドラえもん 頑張って下さい。 応援しています。

aki0630
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 私も自分の人生に後悔だけはしたくないです。 なので、色々な人からアドバイスをもらい、参考にして、自分で悩んで悩んで決めたんだから、仕方ない!と思えるようにしたいです。 ここが自分の人生の岐路なのだと思って、niagara-mmさんの意見も参考にしつつ、考えていきます。 ありがとうございました。

  • 10ken16
  • ベストアンサー率27% (475/1721)
回答No.1

留学の目的によって回答は変わります。 いずれにせよ、日本では留学への評価は低いです。 特に、語学留学はマイナス評価しかされません。 芸術関連も、就職では年齢を(労働力として) ムダに取ったという意味でマイナス。 ボランティア活動も、以下同文…。 本当は、ボランティアなりNGO活動なりは もう少し評価されてもよいと思うのですが… その意味では、よほどのことが無い限りは、 留学自体は正直あまりお勧めできません。 留学先で具体的に何を学びたいかと、 それの就職との関係が見えないと、 回答は難しいところです。

aki0630
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 私は将来、国際協力ができる会社、機関に勤めたいと希望しています。 二年前の夏に、中国の田舎のほうへ旅行に行った時に、まだとても先進国とは言えない暮らし、文化の違いに衝撃を受けました。それから、発展途上国に興味を抱くようになり、直接現地の人と関わって生活したいという思いが強くなりました。 このような理由から、留学をしようと考えています。 もう少し自分に、なぜ今じゃなければいけないのか、どのように生かしていけるのかを問い直してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A