- 締切済み
休学し留学するべきか・・・
こんにちは。私は大学3年生の、英文科で学んでいるものです。 英語が好きでいろいろな手段で今まで勉強してきて、自分の力を試そうと今年の夏、学校のプログラムで3週間アイルランドに留学しました。 たった3週間の語学プログラムだったのですが、本当に楽しく、毎日が勉強でした。また、アイルランドの国柄にも強く惹かれました。 9月に帰国し、大学3年生は就活モード。私も、就活をしようと自分のやりたいことを考えたり、就活サイトを見たりしていましたが、どうも自分の目標というか、やりたい仕事がはっきりしません。 そこで、なんでもいいから自分の好きなこと、やりたいことは何かを考えたときに、やっぱりもう一度留学し、語学をもっと固めたい、自分自身も成長したい、と思いました。 帰国してからもずっと、この夏の経験や感動が心の中にあり、自分自身の変わりかけたものが心の中でくすぶっている気がします。 しかし次に行くとしたら、自分でお金を貯めなければいけないので、やはり休学の必要が出てきます。半年以上はアルバイトでお金を貯めないといけないと思います。 帰ってきたら就活をしたいと考えているので、その休学した1年間が就活にどのような影響を与えるかが不安です。やはり、親もそういった視点から心配し、反対しています。 周りの友達等、多くの人に相談していますが、やっぱりみんな、後悔しないためにも、行った方がいいといいます。私自身も、こういうことはおそらく今しかできないと思うので、1年くらいの休学をすることに抵抗はありません。不安はもちろんありますが…。 今年就活をして4年間で卒業するべきか、1年間休学し挑戦するべきか・・・。 同じような経験をされた方等いましたら、ぜひアドバイスをお願いします。 結局決めるのは自分なので、ここで聞くのは正しいことなのか迷いましたが、世の中にはいろんな方がいて、それぞれの経験をされていると思うので、ご意見等を聞くことができたら嬉しいです…。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- m38526k
- ベストアンサー率61% (8/13)
1年留年すること自体は,就職においてそれほど問題になるとは思いません。休学していた1年の間に何を学んだか,相手を納得させられる説明ができれば,基本的には大丈夫です。 ただし,No.2の方のご指摘とも重なりますが,「留学」はある種のマジックワードであることも確かです。所謂語学留学で海外に渡っている人の多くが,実際のところ観光旅行のレベルを出ていないのですが,その活動を「留学」と称した途端,自分にとって有意義なことをしているように思えてくるのです。就職活動を目前に,自分が何をしたいか考えたら留学だった,とのことですが,仕事と,義務も責任もない留学と,同等に考えるべきではありません。 それでも,海外に暮らすということはそれ自体長い目で見て意義のあることだと思いますし,留学中の過ごし方次第で,将来につながる成果も得ることができるかもしれません。そこで,ご両親の説得のためにも,質問者さんご自身のためにも,留学することがどういった面での成長を自分にもたらし,将来にどうつながるのか,また,何故それが海外でなければ達成できないのか,といったことについて,もう一度整理してみられるといいのではないでしょうか。例えば語学のことひとつとっても,語学ができなければ就職できないわけでもなければ,日本にいながら勉強することもできるわけで,そこで何故敢えて海外に行く必要があるのかはしっかり考えてみる必要があると思います。将来の進路についても,1年かけてゆっくり考えようと思っておられるかもしれませんが,それだと恐らく,漫然と(しかしあっという間に)1年が過ぎていくだけです。ご両親が反対されている理由は,そういうことだと思います。 個人的な意見ですが,休学はせず,就職活動の終わった来年の夏休みに2,3か月行ってくるのでも良いのではないかという感じがします。就活でお金貯める暇がない?そういうときこそ,ご両親に頭を下げましょう。就職して1,2年のうちには返せると思いますよ。
貴女(方)が普通の意味での就職を望んで会社、 もしくは公務員になりたいのならば、行かない方 がいいです。 日本社会というものを考えてみれば。 もし、あなたが女子で、就職がなくても見合でも して結婚して永久就職すればいい…っていう考え でしたら、そういう人生の器です。 留学がいい結果を産むのは、日本でその業界に入り、 それを自分のなりわいにして行ける人が技術を磨く為 に行くというものです。 日本では75年頃から留学が大衆化しています。 1年行くとして、学費・生活費でバイト半年で済むで しょうか?そこのところもよく考えて見られた方がいいと 思いますよ。 あと、どうも女性みたいですが(男子だったらすいません)、 案外、外国でスポーツ等のインストラクターで働いている 邦人っているんですよ。そちらの方に興味があったら、探 してみられたらどうでしょう?
お礼
ご回答ありがとうございます。 大事なこと書き忘れてました。すみません。女性です。 私は多かれ少なかれ英語を使って仕事がしたいですし、結婚すればいいやとも思っていないです。だから、就職を考えたときにこれでいいのかと迷いました。 なので、もちろん技術は磨きたいと思っています。 しかし、留学は語学だけではない、ということを、3週間の留学を通して学びました。いろんな国の友人と生活し、語学以上に学んだことっていっぱいあります。それはお金には代えられない、貴重な経験だったと思っています。 あと、一応留学を1年する予定はないです。半年かそれ以上バイトして、予算と時期を考えて3か月~半年くらい行こうかと考えています。 説明不足でした…すみません。。。 ご回答、参考にさせていただきますね。ありがとうございました^^
- uslac
- ベストアンサー率27% (6/22)
1ヶ月や1年程度の期間、見知らぬ土地で暮らす、ということは楽しいことに違いありません。また、長い人生では貴重な体験であることも間違いないでしょう。 しかし、Degreeを取る、例えばアメリカの大学でB.Aを取るとなると大変です。大変どころか、地獄でさえあるかもしれません。 1ヶ月や1年の、要するに「何の義務も責任もない」留学など、観光旅行と同じレベルです。観光旅行だって、貴重な体験です。そんな期間のお遊び半分の経験で”成長する”と考えること自体が非常に子供じみています。
お礼
ご回答ありがとうございました。 確かに子供の意見かもしれませんが、やっぱり何かしら得るものってあるかと思います。 それでは結局海外の大学でDegreeを取らなければ留学の意味がないのでしょうか。。
- kaimu1
- ベストアンサー率18% (72/393)
どうせ今就活したってロクな企業に就職できません。 留学し自分が学びたい事を精一杯学び、それを生かした職に就けるような就活を帰国後すれば良いと思うし、そのまま海外で活躍するのだって一つの手です。 私が親なら「悔いの無いように行って来い」と背中押しますね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 正直、留学したとしても語学学校を考えていたので、結局何を学べるのか…と考えなおしたいと思います。 留学できても半年以下だと思うので、向こうの大学等についても調べてみたいと思います。 ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ごもっともだと思います。 実際、何がやりたいのか大学のうちに考えようって思ってたらいつの間にか3年生になってましたから。 英語も日本でずっと自分で勉強してきてレベルアップできたので、必ずしも留学は必要ではない、ということは分かっているつもりです。(とはいえやっぱり実際に行くのと日本で勉強するのは違うと留学で実感しました…。) なので、どんなことを学べるプログラムがあるのか等も調べた上でまた、どうするのが自分に一番いいのか考えていきたいです。 やはり義務も責任もない留学だったとしても、そこで得るものってあると思うんです。そこでしかできない経験であったり、仲間だったりとか…。かといってそれじゃあ就職には役立たないのかもしれませんが…。 最後に書いてくださった、就活後に行くというプランも頭にはありましたし、それが一番いいと思ったのですが、この夏3週間行かせてもらったのでもう頭を下げることはできません…泣