- ベストアンサー
室内の畳などに発生する青かびと皮膚に発生する真菌(水虫)などは種類が違いますか??
室内の畳などに発生する(青カビなど)と皮膚に発生する真菌(水虫菌になりうる菌)などは種類が違いますか? 例えば室内の畳などに青かびが発生し、除去する前に、誤ってその上を 素足で踏んでしまった前など、ほっておくと水虫になったりする可能性はあるでしょうか? 室内の畳などに発生する青かびと皮膚に発生する真菌(水虫)などは種類の違い、関係性など詳しい方教えていただけますか。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- adobe_san
- ベストアンサー率21% (2104/9760)
回答No.1
お礼
御回答ありがとうございます。 やはり青カビ付着が起因して水虫になる事はないのですね…。 少し安心しました。 今日思いっきり青カビを踏んでしまいまして…。 また詳しい解説ありがとうございます。 とてもよく分かりました。 アニメ、面白そう。。リンク飛びましたが、可愛い菌ですね。。 参考になりました!