• ベストアンサー

白せん菌とカンジタ菌について

水虫のため皮膚科の病院でもらった薬に ポレークリーム1% 水虫・たむしの塗り薬です。 カンジタ症の薬です。と書いてありました。 カンジタといえば性病とも関係あるとおもいますが、 どうして白癬菌と書いてないのでしょうか。 白癬菌とカンジタ菌の違いをおしえてください。 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1fan9
  • ベストアンサー率33% (209/622)
回答No.1

白癬菌は、カビの仲間です。多細胞生物です。 カンジダ菌は酵母の仲間です。群れることもありますが単細胞生物です。 増殖の仕方や子孫の残し方が異なるのかもしれませんね。 しかしどちらとも菌類なので、同じような薬でやっつけることが出来ます。

yamanoana
質問者

お礼

カンジタ菌とは酵母の仲間だったんですね。 なんか感心してしまいました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • sodenosita
  • ベストアンサー率54% (1291/2359)
回答No.2

詳しくはNo.1のかたの通りですが、いずれも真菌と呼ばれるものです。 ボレークリームはこの抗真菌薬であり、どちらにも使われるようです。 白癬菌感染症の俗称が水虫(手足)、インキンタムシ(股)、タムシ(体)、しらくも(頭部)と呼ばれますので、その説明には白癬菌のことも書いてありますよ。

yamanoana
質問者

お礼

同じ真菌類だからボレークリームでやっつけてしまうわけですね。 合点がいきました。 ありがとうございました。

関連するQ&A