- 締切済み
タイにおける英語価値とは。
タイでは英語圏への留学が盛んな気がします。 政治家などの上流層は、ほとんどが海外留学経験者だとも聞きました。 どうしてタイ人は英語圏への留学を好むのでしょうか? タイにおける英語の価値とは何なのでしょうか? みなさんはどう想いますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fumkum
- ベストアンサー率66% (504/763)
私のタイ人の友人も日本に留学した後に、やはりアメリカだと言うことでアメリカに再留学しました。 タイでもエスダブりッシュ層を形成している王族・貴族・財閥そして上位軍人・官僚はほとんど海外留学組です。王族・貴族・財閥の子弟は自費で、軍人・官僚のほとんどは官費で留学するのが普通です。タクシン(警察軍官僚出身)は英国に亡命しても言葉には困らないはずです。 また、近年は以上の層以外にも海外留学が盛んです。キャリアアップに確実になりますし、就職・転職や、昇進に有利ですから。 では、英語圏特にアメリカが好まれるのは汎用性と先端性です。日本語ができても日系企業か、対日貿の部門が主な働き先になってしまいますが、英語であればどの企業でも通用します(日系企業でも)。グロ-バルスタンダ-ドとよく言われますが、その根幹はアメリカにありますし、ファッションなどの発信地もアメリカ中心であるからです。
- vaio09
- ベストアンサー率37% (756/2018)
外国語を学ぶと、タイ国内の外資系企業で働くことが(割合)たやすくなります。 企業内の公用語が英語ですので。 外資系企業はサラリーがとても良いので、同じ国内で働くにしても、生活レベルの向上が図れます。 ちょっと前まではタイやフィリピンへの海外企業の進出が盛んでしたが、いまはベトナムですね。ベトナムは今やバブルです。だからアメリカに限らず日本にもベトナムからの就学生は多いですよ。
- mat983
- ベストアンサー率39% (10264/25669)
日本人も同じです。 MBA取得のためにアメリカにビジネスエリートは留学します。 例えば金融を学ぶには最先端のノウハウは欧米が先頭にいます。 問題を起こしましたがサブプライムローンは海外の金融機関が編み出しています。 日本は長く護送船団方式で守られていたので、競争に弱く、優れたサービスも生み出せません。 一握りのエリートが留学し学ぶ以上は最高のものを学ぶのが当たり前です。
お礼
日本人も同じですなんですね。 アメリカに学ぶモノが大きいというのはよくわかりました!! 私はなんとなく、タイ人気質というか、文化というか、 そういうのも関わってくるような気がするんです。 回答あるがとうございました☆
お礼
やはり経済的な面で、日本企業がたくさん進出しているという点で、 英語圏留学はかかせないんですね。 ベトナムが今評価があがっているのは聞いたことがあります。 なんでも政治状況に関してはタイよりも数段良いとか。。 回答ありがとうございます。