• ベストアンサー

車庫証明の書き方について。

車庫証明をとろうとしています。 警察署に行き、用紙は貰ってきましたが、書き方がわかりません。 実家の住所でとりますが、私本人の記入と、家の主である父が記入すべき所があるのですが、そこはやはり父の署名と印鑑が必要でしょうか?私が代筆するわけにはいきませんか?? 初めてでよくわかっていないので、細かく回答していただける方、 どうか宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blue1200
  • ベストアンサー率60% (331/543)
回答No.3

申請の為に提出する書類の記入 1自動車保管場所証明申請書(保管場所標章交付申請書)  自書で、車検証を参考に記入・押印。  ※欄外の使用権限・連絡先・新規代替も記入(大事です。)   2保管場所使用許諾証明書  書類下の駐車場の所有者又は、管理委任者欄を自宅の所有者(お父さん?)に記入・押印してもらう。  それ以外の欄は、自書で可。 3保管場所の所在地・配置図  自書(所在図プリントアウトした地図を添付可能) ※車庫証明と言え押印の有る書類です。取扱いはしっかり行って下さい。 記載例・参考URL 警視庁http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/tetuzuki/shako/shako/shako2.htm ※記載例と同じ物が、窓口でも貰えます。

その他の回答 (2)

  • maho-maho
  • ベストアンサー率44% (725/1639)
回答No.2

>、そこはやはり父の署名と印鑑が必要でしょうか?私が代筆するわけにはいきませんか?? 承諾書ですよね? お父様の署名と印鑑が必要です。 代筆だともしも何かトラブルがあった場合(警察に調べられるとか)、私文書偽造でつかまる可能性もあります。 疑問点を聞いてくれれば答えられると思いますが、詳しくはNo.1の方のリンク先でわかると思います。 もしもわかりにくければ警察で聞いても教えてくれると思いますよ。

  • fumi-33
  • ベストアンサー率31% (60/192)
回答No.1

以下参考にして下さい。 見本がありますので。 http://syako.1kuruma.com/02/post_20.html

関連するQ&A