• 締切済み

ギターやベースを自分で改造している方々に質問が・・・

改造について色々疑問に思っている事があるのですが、1つだけでもいいのでお答え頂けると嬉しいです。 1つ目 元々塗ってあった塗装を剥がして、木目のままにしている方がいる様なのですが、その場合、塗装は剥がしっぱなしなのですか? それとも何か塗っているのでしょうか? 2つ目 ピックガードを外して、何も付けないで使う様にするにはネジ穴が目立つ様な気がするのですが、穴をどのように隠しているのでしょうか? 3つ目 ピックガードを外した場合、コントロールポット等が入っている大きな溝があると思うのですが、どの様に埋めてポットのみを出しているのでしょうか? 4つ目 溝を埋めた後、配線などのメンテはどうしているのでしょうか? 裏に穴を開けているのでしょうか?その場合、何で空けているのでしょうか?その穴に合うフタはあるのでしょうか? 完全な質問攻めになってしまいましたが、仲間内でもすごい疑問になっています。 どうかお力をお貸し下さい。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

回答No.2

#1です。 艶無しならオイルフィニッシュ、艶無しならナチュラルフィニッシュです。

回答No.1

(1)塗装を剥がすと木が湿気を吸いやすくなってしまいますので、吸湿防止の塗装をします。 (2)ネジ穴はほったらかし、もしくはパテで穴を埋めて塗装して目立たなくさせる (3)(4)ピックガード無しのギターを見たのでこのような質問をしているのでしょうか? ピックガード無し・クリアピックガードのギターの場合は特注・最初からピックガード無しのモデルの場合が多いと思います。ですので溝は最初から無いのです。 後から溝を埋めるなどと面倒な事はしないでしょう。パテで埋めても木に異物が加わるので鳴りが悪くなるでしょうし。

gecokuzyou
質問者

補足

(1)の吸湿防止の塗装とは一体どのような事をするのでしょうか?

関連するQ&A