- ベストアンサー
なぜ警察官は自殺をするのか?
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tochigi/20071214/CK2007121402072032.html こんにちは 先日、「また」警察官の方が自殺されました。ここ数年交番勤務の警察官自殺するのをよくニュースで聞きます。現状を知らない私としてはすごく不思議に思います。警察官は職業的に安定していますしノルマ達成的な業務もなく自殺を考える動機が分からないのですが、なぜこうも自殺者が多いのでしょうか?警察学校でいじめられて自殺したということは私の住む町でありましたが、交番内でいじめ等があるのでしょうか?それとも、年に数万人の方が自ら命を絶たれているので、警察官の何人かが自殺をしても確率的には不思議が無くただ拳銃を使って自殺するのでニュースになりやすいだけなのでしょうか?交番勤務の警察官のかたが身近におられる方の意見を聞いてみたいです。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなが選んだベストアンサー
俺の父は元警察です。叔父も警察です。内部はひどく、縦社会だけではなく横のつながりも悪い意味ですごいです。父も自殺まではいかず精神病で退社しました。父の上司二人は医師に勤務状態を説明する為にわざわざ俺らと一緒に病院まで付き添うてくれ、家族みんなで感謝しましたが医師への説明時、俺と母親のいる前で父を馬鹿にしながらそれも笑いながら説明してました。母親がそれを見て泣きだし、医師がご家族の前ですよと注意してくれました。ソノコト以降警察の話に耳を傾けると、警察の精神病も多いと聞きました。父がこのような事をさせられた等サイト上ではかけませんが、内部がスタレテいるだろうと俺個人は思います。
その他の回答 (11)
- sakudrada31
- ベストアンサー率21% (63/287)
自殺に見せかけた他殺とかって、あったりして。 警官は多くの悪人と対峙すると思うので、恨みを買ったりで命を狙われたりするんじゃないかね。 交番勤務じゃあ、普通は殺されはしないだろうけれど、交番勤務担当になる前の仕事にて恨みを買ってるかもしれないし
警察官はみなが思ってるほど崇高ではありません。 むしろ下衆とみなすべきでしょう。 警察官の採用実績を見ると高卒もいますがFランク大学から上は精々マーチクラスで偏差値50以下の大学が占めています。 他の公務員に比べ不祥事のニュースはよくあるでしょう。 私の地元の警察官はタクシー運転手に暴行しても逃亡の恐れがないとして逮捕しませんでしたし。 「警察 不祥事」でググると不祥事は無数に出てきます。 窃盗、不当逮捕、脅迫、暴行、売春、等 さらに内部では揉み消し、隠蔽、脅迫など日常茶飯事 こんなところで正義感を持つ健全な人が働くとしたらどうなるでしょうか。あまりに食い違い自殺するのも理解できるはず。
- kareria
- ベストアンサー率13% (5/36)
あと、警察官が崇高な仕事であるというのはイメージでは そうかも知れませんが、介護についている人だって 崇高な仕事だと言えます。 そして、コンビニで働いている人も崇高であると思います。 人の為になっているのですから崇高です。 難易度の高い仕事をやっている人だけが崇高ではありません。 居酒屋でボロボロになりながら働いている人も 崇高なのです。 ただ、人を騙すような、出会い系のサクラの仕事は 崇高ではありません。 世の為、人の為に、働いている人は崇高なのです。 弁護士は難しい専門知識を持っています。 だからといって、偉いわけではありません。 専門知識のいらない便所掃除とかの仕事をしている人も 十分崇高なのです。 私は警察官というだけで崇高だとは思いません。 その警察官が、どれだけ、世の為、人の為に 頑張っている姿があるかどうかで、崇高かそうでないかを 判断するのです。警察の中でもふてぶてしい、クズが 存在しています。おうちゃくで、目に余るような態度の 人とよく話します。そういう人は職業警察官なんです。 崇高とはかけ離れています。牧師にも職業牧師なんて 恐れ多い人もいます。 警察は、悪をとりしまることで、崇高と思われがちですが その警官が悪事をしている人もいるんです。 自分は悪いことをしているのに、悪を取り締まるなんて 崇高とは真逆の腐敗した仕事となりうるのです。
- kareria
- ベストアンサー率13% (5/36)
人生諦めが肝心です。諦めて頑張るんですね。 生きているという事実は変えられないと諦めて頑張るのが人生だと思います。 あぁだ、こぅだと、自分の思うとおりにならない現実に対し 悲嘆にくれれば、生きているのは辛いことです。 自分を中心に世界は回っていないわけでして、それを嘆き 悲しんだところで現実は思うようにはいきません。 好きな人が、自分を好きになってくれることさえ難しいことです。 警察官でなくても、本質的なことにおいて 諦めて頑張るということが苦手な人は自殺に向かうことが 多いのではないかと思います。 好きな人から振られた。それを受けとめ、諦めれば生きます。 それを受け入れられなければ、自殺に向かうと思います。 職業というより、本質的な人間性が生死を分けていると思います。 世の中が自分の思い通りにならなければ不服であるというような 人は自殺すると思います。 諦めというのは、ある意味、死人になることです。 戦の中では死の恐怖に打ち勝つ人が生き残るようです。 そういう死に打ち勝った人を死人と呼ぶそうです。 諦めは死人です。 死人になり最後まで戦いぬくのが大切です。 自殺した人は、思い通りにいかない現実を諦められなかったの でしょう。 思い通りにいかないのなら、最後まで戦えばいい。 最後の最後まで、死人になり戦い抜くこと。 殉職は全く別だと思いますが、自ら、自らの舞台をおりることは 卑怯なことです。 (ちなみにイエスキリストの命は父なる神に「生け贄」として捧げるための命ですので自殺とは違います。 人類の父なる神に捧げる生け贄としての儀式が磔刑ですので 人柱になってくださっているわけですので、おりたのでも、逃げ たのでもありません) だから、自分の人生を思い通りにいかなかったことが 不服だったんでしょう、ということです。 多くはそのような理由だと思います。99%くらいの高い 確率を誇っていると思います
- kasu0917
- ベストアンサー率0% (0/0)
警察官と言う職業は、崇高な立派な仕事です。ですから、警察官は、私生活にあっても、私達の見本となるような行動を取らなければいけません。警察官は、制服が偉いだけで、制服を脱げば、私達と変わらない?私達以下かも?つまり、制服が警察官を守っていて、中身はただの人。自殺は、自分を殺す殺人です。精神や体力が衰え、警察官の自信が無くなったら、警察官のイメージを悪くする前に早く辞めて下さい。
- tokyokiss
- ベストアンサー率0% (0/0)
残念ながら、警察にもノルマは存在するのです。交番やパトカーのお巡りさんは、勤務時の全ての活動がポイント制(点数)になっていて、この獲得点数により一番からビリまで一覧表になっているのです。もちろん、公務員ですから点数が低いからと言って基本給は毎年上がっていきますが、低ければ特別昇給やボーナス加算もされず、異動なども希望は通りません。と言ってもこれだけが原因ではなく、点数そのものが市民のための点数ではなく幹部の保身のための点数になっていることこそ問題なのです。パトロールや市民生活に密着した活動には点数が付けられておららず、世の中のためにと志たかく警察官になった人にとっては、自己矛盾を感じながら勤務しているのが実情なのです。 合掌
- samara2008
- ベストアンサー率0% (0/0)
元々警察関係は縦関係で言われたとうりにしなければ成りません、馬鹿で無ければ警察官にはなれないのです、自分でこの捜査はおかしいぞ!被告人で無い人間を被告人に仕立てあげてしまう捜査に疑問を持ってしまう正しい人間には警察官なんか出来ないのです。これがあざとなって自分の居場所が無くなり自殺に走るのです。少年時代の純粋な思いから正義に燃えて警官に成ったは良いが現実はやくざの組織とあまり変わらないのです。本当に正義感の強い人は警官をやっていけないのです。 ただの給料取りにならないと退職までやっていけないのです。
- c_sarry
- ベストアンサー率0% (0/2)
質問の趣旨である『何故警察官は自殺するのか』と言う事への回答では無いと思いますが、まず言えることは、全ての自殺が報道されるわけではありません。 けん銃を使用したりする『特異な場合のみ』報道されていると思います。 病気を苦にしたり、金銭的なことで悩んでいる人は職業に関係なくいると思います。 ノルマ達成的な業務がない・・・そんなことはないと思いますよ。 泥棒を捕まえたり、指名手配犯人を捕まえたりしないといけないのですから・・・
- nukumaro84
- ベストアンサー率0% (0/0)
私の友人に警察官がいますが、休みがほとんどなくいつも仕事に追われているようです。 ノルマみたいのものもあるようで、「泥棒を○人捕まえなさい」とか「信号無視や飲酒運転を○人捕まえなさい」とか言われていて、達成できないと罵声を浴びせる上司もいるそうです。 また、上司の言うことは絶対で、パワハラは当たり前の世界だそうです。何でも隠したがる世界ですから、自殺の根の問題は表に出ないでしょう。何にしても、どの職業も使われている者はストレスだらけではないでしょうか。
> ノルマ達成的な業務もなく ありますよ。職質のノルマや交通違反検挙のノルマなど(目標という名目だが達成できなければ強烈なプレッシャーをかけられる)、挙げればキリがありません。 一度の失敗が十何年も後を引き、上司の覚えがめでたくなければ昇進試験すら受けられず‥‥と、いわゆるノンキャリアにとってはかなり想像を絶する世界です。 警察内部の暴露本なんかも結構な数がありますので、ご一読を。
- 1
- 2