- 締切済み
いくら練習してもダンスが上手くならない・・・・・・
こん○○は。 ただいまダンサーになろうと専念している物です。 そのため毎日柔軟運動や筋トレをしていますが、レッスンのときどうしても皆に遅れを取ってしまいます。 例えばステップが遅れたり、振り付け間違ったり、飛ばしたり。 こんなのでは自分の憧れの先生に見捨てられてしまいます。 それだけではなく皆から「コイツは出来ないのか??」 「ダンサーになれないだろう」といわれそうで心配です。 でも第一に自分の好きな人に(先生に)カッコいいところを見せたいのです。 こんなに頑張っているんだ、こんなに上達したんだ。 というところを見せたいのです。 このままでは好きな人にも見捨てられます よろしくお願いします。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- aochan55
- ベストアンサー率25% (1/4)
ステップが遅れるということは人の後ろ姿ばかり見ているか 音がとれてないんだと思います。 キチンと鏡を自分の姿を見て、動いてみてください。 そうすれば、かなり改善されると思います。
- eiji-shige
- ベストアンサー率61% (133/217)
HIPを初めてもう6年。やればやるほどプロは遠ざかります。 たぶん初めたばっかりだと思いますが、フリなんか覚えられなくたって、間違えって大丈夫ですよ。 そんなのはやってりゃすぐできるようになります。 本気でダンサーになりたい場合は、基礎を徹底してやることですね。 ジャンルがわかりませんが、全ジャンルアイソレ・リズム取りなどは徹底してやるべきだと思います。 先生っていうのはスクールのインストラクターのことだと思いますが、しつこく聞いて何をすればよいか指示を仰いで、なるべく先生を良い意味で使いまくったら良いと思います。 がんばってください!
- ruru24
- ベストアンサー率38% (59/155)
こんにちは。 一生懸命になるって、素敵ですね。 この間、こんな言葉を見つけました。 なんでもいいから本気になってやってみな。 本気だったら楽しいし、本気だったら疲れない…って。 そんな感じの詩でした。 私はダンサーになろうなんてレベルではありませんが、社交ダンスなどはしています。 最初から通してレッスンするのではなく、自分の苦手な所だけ、何度も何度も繰り返すのです。 その部分のみ何度もするのです。 先生の踊りを真剣に見ます。 イメージトレーニングです。 先生になったつもりで踊ります。 だいたいリズムに乗れるようになったら、 手先や足先まで、神経を使います。 手先足先の使い方はリズムにのってしまうと雑になりがちです。 一番重要なことはメンタル面ではないでしょうか。 プレッシャーにならずに自分のダンスを踊ってみて下さい。 練習が出来ていれば、出来るはずです。 素人がプロになろうかという人にアドバイスするのもおこがましいのですが…。
- norics
- ベストアンサー率66% (2/3)
ジャズとタップを約3年やっています。 私は35歳からダンスを始めました。 それまでは全くダンスの経験はなくレッスンを受け始めた 時は毎回落ち込んで帰ってました。 「なんでできひんのやろ?」この繰り返しでした。 でも最近分かったのは振りを間違える、ステップが遅れるなどで 先生は怒ったりしません。 逆に無難に振り付けをこなしてもその振りに意味を見つけて 踊らなければ何の意味もないと言われました。 それから自分なりに意味を見つけ踊ったら先生から 「踊りが変わったね、誇りに思うよ」と言ってもらえました。 大した回答はできませんが、meldyさんのダンスに対する 気持ちが出てくれば先生は必ず見てくれます。 人の目を気にしてはダンサーにはなれません。 もっとダンスにはまってください。 頭で考えず体をもっと動かしてください。
- horus-xxx
- ベストアンサー率37% (88/235)
踊りって、身体もつかいますけど、頭もかなり使いますよね。そもそも、身体を使うこと自体(特に振り付けをすぐに入れることなど)、頭脳が必要だと思います。身体と、そして頭脳の反射神経。得意な人もいれば苦手な人もいるでしょうが。頭脳のトレーニングもされてみては? 身体を使うことって、生活のすべてが現れると私は思います。身体の柔軟性や機敏さって、(信じられないかもしれませんが)食事やものの考え方や、ちょっとした意識で違うと思われ。そして、 >でも第一に自分の好きな人に(先生に)カッコいいところを見せたいのです。 これが一番の問題のように、、、私には思えます。 つまり質問者さんにとって、(文面通りだとすると)「その先生に好かれる」ことが一番の目的なんですよね? 「こういうふうに踊りたい」ということよりもそちらのほうが優先されているのなら、確かに目的がずれているので、上手くならないのかも。。 ただ、踊りの本質は「上手さ」ではないと思うので、それでいいと私は思うのですけど・・・。
- usokoku
- ベストアンサー率29% (744/2559)
多分、体を止めている(人によっては休んでいると呼ぶ)ためと思います。 たとえば、かかとをつけていると、次の動きに1テンポ遅れます。だからかかとをつけない。同じように、次の動きしやすくするために、体を止めることはしません。同時に2つの筋肉を動かして体を動かしています。 一見止まっているように見えても、実際に近くで見ると、筋肉が細かく動いている場合があります。日本舞踊ではこの動きはしませんが、欧米系踊りですと、筋肉が常に動いている状態で体を止めています。 踊りはあまり関係していないので、間違っている場合があります。
- shooonen
- ベストアンサー率25% (1/4)
質問を重ねてすいませんが、ジャンルは何ですか? 僕はブレイキンをやってますが(多分meldyさんよりダンス暦短いです) スッテプ等の振り付けは、家とかでしないのですか? 曲を持ってないなら貰うor買うべきですよ。 リズムを取りながら聴くだけでも全然違いますし、曲を聴きながら頭の中でフリを思い出すのはかなり楽しいですよ。 僕はダンスのうまさは、スキルよりノリとかオーラだと思います! ダンスが大好きならダンスが生活の一部になるはずです(ダンサー志望の方なら、もうすでにそうかもしれませんが…) 練習がんばって! 超未熟者の僕ですが、生意気ながら応援してます。
お礼
有難うございます。 shooonenさんはブレイクですか! お年はおいくつでしょうか?? ちなみに自分は18ですよ!! もう年ですね。。 練習がんばって! 超未熟者の僕ですが、生意気ながら応援してます>> イエイエ私のほうが未熟者です。 応援有難うございます、 フリを忘れてしまうなんてこんな致命的なもの無いですよね・・・
- hotsquer
- ベストアンサー率11% (17/142)
もう一つは、ビデオとったほうがいいですよ。この全体の動きだと やっぱこのときこうなるから、じゃーこうゆう運動したほうがいいとか、ダンス以外にも運動したほうがいいと思います。友達と。
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
こんばんは プロになりたいわけですか? アマチュアでいいのであれば続けたほうがいいと思います それはなぜかと言うと プロの世界でははいて捨てるほどダンサーがいますので 向いていない人はそれ以上進まないほうがいいからです どんなにうまい人でも光るものがなければ落とされていく世界ですし ある程度向き不向きのある世界ですから
- teloon
- ベストアンサー率11% (71/627)
ダンスは好きでしょうか。好きなら根気よく続けたほうがいいでしょう。いつか出来る日がくるのを信じて。 ダンスに限らないが、ある日突然うまくなっていることがあるというのを、聞いたことがあります。ただ専門的なことは分かりませんが、研究や反省は必要でしょう。
お礼
そうですか。 それもそうかもそれませんね、 頑張ります! 有難うございます。
- 1
- 2
お礼
みなさんありがとうございます。 すっかりここに来ることが減ってしまいまして。 真剣。死に物狂いで頑張るということが結果につながるのですね。