• ベストアンサー

強迫性障害 家族のサポートについて

妻が強迫性障害です。 本人の意思で1年ほど前に思い切って会社を辞めてみましたが、良くなる気配がありません。 主に洗濯機を何度回しても洗っていない気がする。 食器洗い中に話し掛けることを嫌う。テレビも消す。近くにいると集中できないそうで・・・。 同時進行で2つのことが出来ないようです。 見ていて、こちらも辛くなります。 家族として何をしてあげればいいのでしょうか? ただ見守るしかないのでしょうか? 病院にも1年ほど通院しているようです。 今後子供も欲しいのですがこの状態を抜け出せるか心配です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

18歳の男子学生です。 僕は小学校3,4年の時に強迫性障害で、精神、体力的にもかなりまいっていました。 具体的な症状は、自分のお気に入りのものが人に触られたり、逆に自分が触ったときに何回も手(又は物)を洗ってしまいます。また、同じ単語を頭の中で偶数回唱えないと気がすまないとか、....とにかく小さい頃は悩みました。家族も心配して僕を病院に通わせましたが、正直、精神病は絶対に病院じゃ治せません。薬に頼ったとこで、悪化する一方でした。 そこで家族は、僕を毎週末、ドライブで山や海に連れて行ってくれました。僕はそれが何より楽しく(もともと年に一回家族旅行をするかしないかだったので)、気も晴れて、だんだん“気に”ならなくなっていきました。 そんな生活が2年ぐらいして、僕は強迫性障害から脱することができました。いまでもたまに、同じ言葉が頭の中でループするときがありますが、「こらこらー、それやっちゃ~だめっ!」と、自分にかるーい気持ちで注意し、止めることができます。映画”アビエイター(レオナルド・デカプリオ主演)”の主人公の様にならなくて良かったです。 やはり、強迫性障害を治せる唯一の薬は“愛情”です。僕は家族のおかげで”気に”ならなくなりました。 家族の具体的な対処法は ・奇行中の本人の前で心配しているそぶりを見せない(その時はそっけない態度で結構)。”あらあら、またやってんのね~”みたいなかる~態度で無視。 ・奇行後には、本人にささやかな愛情で気を落ち着かせてあげてください(ホットミルクをつくるなど)。 ・週末なんかに、本人を大自然に連れ出して、心をリラックスさせる。(電車ではなく、なるべく車ドライブで) ・”気に”ならないくらい、ほかのことで忙しくさせる(パズル、ナゾナゾみたいなちょっとしたゲームなど)。 そして一番効くのは、 ・いろんな人と触れ合い、なるべく多くの友人を作る(とくにスポーツは強迫性障害を吹っ飛ばすよい治療法ですよ!体を動かしているとさっぱりします!) 以上、だらだらと書いてしまいましたが、強迫性障害は決して短期間では治りません。治そうとすればするほど”気に”なって症状を悪化させます。とくに病院は一番悪い選択だと思います。 大切なのは、”それもそれであなたなんだから”という周囲の人のやさしい受け入れと、”治んなくても別にいっか~”という本人のかる~い気持ちです。 でも、質問者様夫婦に良い未来が待っていることを願っています。

その他の回答 (1)

  • yuttaku
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

私も強迫性障害の患者です。 NHKのきょうの健康などに出演されていた原田メンタルクリニックの原田先生はご存知ですか?首都圏にお住まいであればこちらの先生はとても良い先生だと思います。私は8年間強迫性障害を患ってきており、あちこち精神科や心療内科へ行きましたが、こちらの先生は今までのただ薬を処方して経過を観察するだけの先生方とは明らかに違うと感じました。「治る」と感じさせてくれる先生です。 強迫性障害は「認知行動療法」という療法で良くなるそうです。 私は原田先生のところでこの療法を始めたばかりですが、8年間やめられなかった強迫行動が少しずつですが、減ってきています。 他県にお住まいの場合でも認知行動療法をやってくれる病院を探されると良いかと思います。 既にこの療法をしていたらすみません。 私もまだまだですが、この療法で初めて良くなってきていることを実感しています。人によって療法の合う合わないがあるかもしれませんが、奥様にあった療法で必ず治る病気だと思うので(時間はかかると思いますが)、前向きに頑張って下さい。うちの旦那さんは8年間、私がこの症状で苦しんでいても平然としていて知らん顔なので、うらやましいです。きっとvitz0036さんの優しさで奥様は治るのも早いと思います。

参考URL:
http://www.harada-mentalclinic.com/index.html
vitz0036
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は九州ですので近隣で良い先生をさがしてみます。 認知行動療法ですか?どんな事をするのか探してみたいと思います。 yuttakuさんの言われる優しい人ではないと思います。 強迫障害については、周りの人が言ってはいけない事もありますが、私も神や仏様ではなく、出来損ないの人間ですので、機嫌が悪い時には それなりに、トゲのある言葉を投げかけてしまいます。 本人でなく、家族がクリニックなどで相談することもできるんでしょうかね? もし可能なら、自分に何ができるのか?それが彼女の助けになることなのか、そうでないことなのか、聞きたいことが沢山あります。 yuttakuさんも長い事苦しんでいらっしゃるようですが、前向きに治療頑張ってください。ありがとうございました。