• ベストアンサー

黒い印刷物のCMYKの設定について

パッケージデザインの仕事をしている者です。 今現在、真っ黒(裏面以外全て黒)のパッケージをデザイン製作中なのですが、その黒の部分をK100にするか、CMYもまぜた黒のほうが良いか悩んでいます。 最終的には本体正面に泊押し加工、全体はマットになる予定です。 K100では軽い印象になってしまうのかなと思いますが、CMYをまぜたら、白抜きの細かい文字部分など版ずれが目立ってしまうのでは?と心配です。 CMYK具体的数値も含めてご意見お願いします。 どなたか似たような事例を対処したことのある方、DTP印刷関連お詳しい方、ご意見よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • p2626
  • ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.3

当方印刷屋さんではなくデザイン屋ですが、 印刷屋さんによっては、CMYK全て100%のベタ面はNGです(トリムマークは細い線なのでOK)。NGじゃなくても、印刷屋さんでCMY各30%+K100%ぐらいに直してから印刷するか、印刷機かどこかで、自動的に%を制限していると思います。僕の印象では、CMYK合計が300%を越えちゃ駄目という印刷屋さんが多いと思います。 印刷屋さんの営業と直接顔を会わせる場合は、その旨相談し、最終的には印刷屋のオペレータさんに判断・設定してもらってます。印刷屋さんの違い、印刷機の違い、紙の違いなど色々あるでしょうから、それが一番だと思っています。 メールやFTPを使った入稿で、印刷屋さんとやりとりが無い場合は、CMYを各30%、K100%にして入稿してますが、問題が起きた事はありません。 あと、フィルムを使わないCTP印刷の場合、版ズレの心配はほとんどないと思います。

noname#46958
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 印刷屋さんと直接顔を合わせられれば良いんですけど、ちょっと無理そうです。 今回データ納品で、フィルムは国内出力、印刷は中国なんです。 >CMYK合計が300%を越えちゃ駄目という印刷屋さんが多いと思います。 はじめて知りました。それは分かりやすいですね。憶えておきます。 >メールやFTPを使った入稿で、印刷屋さんとやりとりが無い場合は、CMYを各30%、K100%にして入稿してますが、問題が起きた事はありません。 分りました。各30ですね。 そのくらいでためしてみます。 いろいろありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#235092
noname#235092
回答No.7

No.6です。お礼を読みながら「なんか変だな」と思ったら、書き間違えていました。 誤:Cのみの黒よりMYKも 正:Kのみの黒よりCMYも 誤:私の場合MYKを 正:私の場合CMYを 書いたり消したりしているうちに間違ったようです。失礼しました。 ※ついでに、 フィルム出力ということですので、版ずれはある程度覚悟しなければならないでしょう。

noname#46958
質問者

お礼

わざわざ訂正ありがとうございます。

noname#235092
noname#235092
回答No.6

箔押しまでするのなら、やはりうすっぺらいCのみの黒よりMYKも混ぜた方がいいように思います。 私の場合MYKを20~30混ぜています。深みが違います。 たしかに発注する印刷会社によっては微妙な版ずれが起こる場合もありましたが、それも運だとあきらめています。(許容範囲のとき) 最終的にはどちらを優先させるかということですね。

noname#46958
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >箔押しまでするのなら、やはりうすっぺらいCのみの黒よりMYKも混ぜた方がいいように思います。 >私の場合MYKを20~30混ぜています。深みが違います。 そうですか、、Cだけだと薄い感じがしますか。うーん、わかりました。 ご意見ありがとうございます。 >たしかに発注する印刷会社によっては微妙な版ずれが起こる場合もありましたが、それも運だとあきらめています。(許容範囲のとき) >最終的にはどちらを優先させるかということですね。 そうですよね、、ずれるときはずれますよね。 各30でいきたいと思います。 ありがとうございました。

noname#56774
noname#56774
回答No.5

どんなデザインなんですか? カラー写真や他の色が入ったりするのならCMYKで刷るしかないのでしょうが 単なる黒ベタに白抜き文字ならCMYKではなくスミとグレーの2色刷りでもよさそうに思いますが。 もしCMYKならスミ100%に他の3色を30%でいいでしょう。 温黒調にしたい場合はアカを40%でキ・アイを20%くらいに 冷黒調にしたい場合はアイを40%でキ・アカを20%くらいに落とせばいいです。 ただ「マット仕上げ」は紙ですか?インキで、ですか? マットインキのブラックなら他の3色はもっと少なくてもいいかもしれません。

noname#46958
質問者

お礼

>単なる黒ベタに白抜き文字ならCMYKではなくスミとグレーの2色刷りでもよさそうに思いますが。 裏面はわずかですが、4色カラーなんです。 >ただ「マット仕上げ」は紙ですか?インキで、ですか? そこがちょっと微妙なんです。 間に入っている業者さんに問い合わせたところ、普通に印刷した後に表面にマット加工を施すという回答でした。 そんなことができるの??という感じなんですが、相手はお客さんだし、あまり印刷に詳しくない方だし、実際に印刷するのが中国なので、あまり深く聞かなかったのですが。 >マットインキのブラックなら他の3色はもっと少なくてもいいかもしれません。 そうなんですか!わかりました。ちょっと確認してみます。 ありがとうございました。

  • ohg-jiya
  • ベストアンサー率37% (354/940)
回答No.4

印刷のベタにレジストレーションブラックはタブーです。 その代わりにリッチブラックを使いますが、小さい文字の白抜きがあればズレる可能性は大きいですね。 リッチブラックは印刷上がりで乾きが悪くならない程度の抑える約束事ですが、「リッチブラック」でググってください。

noname#46958
質問者

お礼

リッチブラック、そんな名前がついてるんですね!知りませんでした。 >小さい文字の白抜きがあればズレる可能性は大きいですね。 やっぱりずれますか。うーんどうしよう。 検討してみます。 ありがとうございました。

回答No.2

実際に刷る印刷所・印刷機により推奨する値が違いますので、 できたら直接確認するのが一番と思います。 一般的には深い黒を表現したい場合、C40K100ぐらいでしょうか。 さらに締まった黒にしたい場合は、印刷所と相談の上、C40M40Y40K100ぐらいにすると良いかも知れません。 なお、ご存じかとは思いますが、4色の総ベタは機械詰まりや裏写りを起こす原因になりますので、使ってはいけません。

noname#46958
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >一般的には深い黒を表現したい場合、C40K100ぐらいでしょうか。 Cだけ40のせるとかもありなんですね。思いつきませんでした。 今チャートで確認してみました。意外に、青ってあんまりでないんですね。ちょっとびっくりです。 もしかするとこのくらいでやってみるかもしれません。 >さらに締まった黒にしたい場合は、印刷所と相談の上、C40M40Y40K100ぐらいにすると良いかも知れません。 各40ですね。助かります。 いろいろありがとうございました。

  • 9950high
  • ベストアンサー率45% (11/24)
回答No.1

以前DTP印刷関連の仕事をしていたものです。 黒を使用する範囲が多いようでしたら レジストレーション(C100%+M100%+Y100%+K100%)の方が 深みのある黒になります。 参考意見になれば幸いです。

noname#46958
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 レジストレーション、チャレンジャーですね。 トンボ以外だと、、使ったことなかったです。 検討してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A