- ベストアンサー
非常に腹が立っています。
先日、交差点で停止中に後ろから追突されました。 その時、追突される事をまったく予見していなかったので 大きく前後に揺さぶられ、頭がヘッドレストに強く打ち据えられました。 その結果、ヘッドレストの芯棒が中のクッションを突き破るかのように大きく隆起してきました。 これについても保険会社に交換の意思を伝えた所、 「長らく保険事故を見てきたが、こんな症状は見たことがないので この事故によって発生したのか疑わしい」といって ヘッドレスト交換の費用を断ってきました。 自らの潔白と善性、全人格に誓って嘘は言っていません。 こちらの主張している点は以下です。 1.事故以前には車の修理その他でディーラーの営業の人間が 数回に渡って約30km以上その車を運転しており、 また、直近では事故の4,5日前にも運転していますが、 ヘッドレストの異常は気がつかなかったと言ってくれています。 私は6年目11万キロの車でも必要があればディーラーの言いなりに10万円の修理費を躊躇なく支払う人間です。 もし、異常があったのであれば大変危険な状態だとわかるので、 ディーラーもすぐさまヘッドレスト交換を言い渡してきたでしょう。 それがなかったということは、最低でも事故4,5日前はディーラーが問題ないと判断できる状態だと言えると思います。 2.事故当時、加害者がすぐさま車に駆け寄り、こちらの状況を覗き込んでいました。 その時私は右手でハンドルを押さえ、左手で後頭部(延髄から手のひらひとつ分上の辺り)を押さえて我慢していました。 その様子は必ず加害者も確認しています。 もしただのムチ打ち(痛がっているふりをふくめて)なら後頭部ではなく首を押さえるのが普通です。 この状況は事故発生時点でヘッドレストに異常があったといえると思います。 3.かりにディーラーから車を返してもらってから追突事故を起こされるまでの間で ヘッドレストに問題が発生するような事があったとして、助手席にもうひとつまったく問題のない同一品があるのに なぜわざわざ危険な方のヘッドレストを運転席側で使用し続ける必要が自分自身にあるのか、まったく必然性がありません。 ちなみに車は仕事で使用しており、助手席にはほとんど人が座れない状態で使用しているので 助手席に安全なヘッドレストを確保し続ける必要もありません。 なにもヘッドレストの費用が惜しくて言っているのではありません。 保険会社が「過去に事例がない」の1点張りで一切論理的な解釈をせずに、 人に対し、うそつきまがいの扱いをしてくるのが悔しくてしょうがないのです。 あまりの腹立たしさに「もし本当に事故が原因でヘッドレストが壊れたと言うことになったら、 費用はもういらんからその代わりに土下座しろ」とつい怒鳴ってしまいました。 これはさすがに言い過ぎたと思っていますが、 こうなると何とかして保険会社に主張の正当性を認めさせたいです。 ややこしい話で申し訳ありませんが、どなたか知恵をお貸しください。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.1です。 再び失礼します。 まず、ちょっと視点を変え、車のメーカーサイドにこの件について 尋ねてみてはいかがでしょうか? 私はずーっとホンダユーザーなのでホンダしか分かりませんが、 ホンダには、「お客様相談センター」と言うメーカー直属の窓口があります。 過去のリコールや、製品の不具合、不良品などでディーラーでも 分からないようなケースにも相談に乗ってもらえます。 今回、もしかするとヘッドレスト自体の不良品、耐久性の問題があったことも 考えられるので、そう言った場所に相談し、メーカーサイドが確認したいと言うことで無償交換してもらえる可能性があります。 ホンダ仲間にはディーラーで交換を断られたケースでも、ここで 認められたケースも多いです。 (メーカーも今後のための資料として、壊れた部品が欲しい場合があるのではと思います。) 各メーカにもきっとこういう窓口があると思うので、正規ディーラーで 聞いてみてください。 次に代車の件ですが、もし貴方が現在乗っていた車が、 省燃費を売りにしている車種であった場合、 そういった車種を代車として用意してもらうべきです。 特に今、ガソリン代も高いので、燃費が極端に悪い場合 事故がなければ受けなくても良い損害を受けることになります。 これは交換してもらう余地有りだと思います。 もし、事故前と、現在の比較ができるレシートなどの証拠があれば ベストです。 No.1での回答は、ヘッドレストが直らないと修理完了にならないので 長引けばその分、レンタカー代がかさむので、認めた方が 保険会社の負担金額が安くすむのではないかという交渉はどうかという 意味でした。 軽自動車のヘッドレストはいくらか分かりませんが、 高くても2~3万ほどでは?と思います。 代車の費用も安くても日に数千円かかるので、 10日も伸びればヘッドレスト代なんか浮いてしまう計算になります。 今回、貴方は費用の問題ではなさそうなので、参考までにですが、 保険使用の事故修理の場合、修理費用、部品代、工賃などは、 すべて値引き無しが多いです。 その分、今回の修理は儲けていると言うことです。 貴方がその修理工場と結構仲が良ければ、普段のちょっとした修理や 点検、部品交換は値引きが入っているのではないでしょうか? 相手保険会社への請求を上乗せしてしまうことは違法行為ですが、 普通ならしてもらえるこの値引き分をサービスとして、 ヘッドレストの部品代を通常より安くしてもらったり、場合によっては ただにしてもらえる可能性もあります。 これは修理工場の善意による物なので、違法行為にはなりません。 この辺りは修理工場と相談してみる価値はあると思います。 また、中古で部品を探してもらえるのであれば、 かなり安くなること間違い無しです。 (普段それほど痛んだりする物ではないので中古でも十分です。) 私もこのような意味不明の対応をする保険会社には 腹立ちを感じるので、こういうのは?というアドバイスをもう一つ。 今回の事故で外装はどの程度の破損でしょうか? 少しでも後部のサスペンション当たりまで痛めていれば、 修理工場を通しての方がよいですが、 4輪アライメント調整まで要求してしまうと言う物です。 普段普通に運転している人は、ほとんど感じないと思いますが、 車は乗っていれば4輪のサスペンションのバランスが徐々に崩れていきます。 当然、事故でその辺りを痛めれば、バランスが狂う可能性が高くなります。 そのバランスが上手く取れているかどうかの調整までお願いしてしまうのです。 だいたい、普通でお願いすると、バランス取りだけで2万円ほどします。 バランスが大きく崩れると、ハンドルがぶれたり、タイヤが片べりしたり、高速の安定性が落ちます。 走り屋さんの中には、年に一度調整している人もいるぐらいです。 修理屋さんと相談で、不安があるということであれば (ヘッドレストの変わりに)認めさせていくのも手です。 一般的にはフレームまでゆがんだ事故でないと、あまりやらない調整ではありますが、 もし断られたら、ハンドルのぶれが原因で、もし事故につながったら 責任をとるという一筆を書いて欲しいと言えば、 やってもらえる可能性も0ではありません。 (まあ本当にバンパー交換程度だと難しいですが・・・。) さて、ここまで色々と要求を出していくと、相手保険会社は 弁護士を出してくるかも知れません。 貴方の任意保険に弁護士対応特約があれば、こちらも弁護士を立てられますが、 そうでない場合、貴方と弁護士とのやりとりになります。 通常ですと弁護士対応になるとやっかいなのですが、 今回の場合、貴方の強みは、過失0が確定していると言うところです。 ですので、相手が弁護士を出してきても、過失が増える危険性はないですし、 むしろ法令に基づいて、納得のいくまで争えます。 あなた自身に弁護士を付けなければ、費用もさしてかかりませんし、 相手が訴訟的にしてこれば、証明は相手がすることになりかえって有利になる可能性もあります。 その時のために、今後保険会社とのやりとりはすべて録音しておくことを進めます。 電話でのやりとりはすでに相手保険会社は録音している物と考えられます。 電話でのやりとりで貴方に不利になりそうな発言は極力避けましょう。 (特に暴言的、感情的な発言は脅迫になる恐れがありますので、気をつけましょう。) 相手から来た書面については、内容証明できた物以外は 無視しても構いません。法的な拘束力はありません。 見てない。受け取っていない。と言えば原則OKです。 心配であれば、内容証明郵便以外は受け取り拒否で 相手に送り返してしまってもよいです。 内容証明郵便は、見ていない、受け取っていないというのは 本当にそうでも通用しないので、ご注意ください。 以上、思いつくまま書いてみました。(読みにくくてすみません。) 貴方だけの判断では難しいこともあるかも知れませんが、 修理工場が正規ディーラーで、事故処理になれている場合、 こういったノウハウは結構持っている場合があります。 こういった話を聞いたと、まずディーラーと相談してみるのが 良いかと思います。 貴方の納得のいく結果が出ることをお祈り申し上げます。
その他の回答 (6)
保険屋が適当な事言って嘘付いてますよ。 その時 壊れそうな物でもその時 壊れたものは対象です。 改造パーツは駄目と言ってるの嘘です。 イスのしたあたりに必ず靴で擦ったキズが付く場所があります。 事故の時についたと言って修理交換出来ます。 持ちろん靴のクリーニング代も払って頂きです。 私の事故の時 ゴツイ指輪をしていてコンソールBOXに衝撃でぶつかったと言ってキズが付いた場所はすべて新品交換でしたね。 序に腕時計のオバーホール。 初めは駄目と言ってましたが 事故翌日に車屋さんが概観や車の室内の写真で残してるのを 見て自分で時計や靴の写真と取って FAXで送ったら 無条件で了解してまっした。 争うと証拠を見せろと言われます。 写真が一番
お礼
回答ありがとうございます。 具体例を挙げていただいて非常に心強いです。 相手の保険会社とは徹底的にやり合おうと思っています。 ありがとうございました。
- yuji0401
- ベストアンサー率9% (28/284)
私も別の観点から。。 ヘッドレストが壊れるのは正常じゃないでしょうか? それによって質問者さんのケガが軽減されたとは見れないでしょうか? シートベルトは細かい繊維が切れ、エアバックは開いて使い物にならないようになることによって乗員を守るんでしょ? ヘッドレストも同じじゃないかと。
補足
回答ありがとうございます。 んーっと、私はヘッドレストが壊れるのは異常だとはおもっていませんが。 ヘッドレストが事故により損傷を受け、それを保険会社が「事故による損傷としての蓋然性が認められない」と突っぱねる事に対し 憤慨しているのですが。
- newmasukun
- ベストアンサー率42% (8/19)
#3です。10km~20kmですか。それならば、保険会社の主張する蓋然性が認められないというのは、その通りな気がします。その程度のスピードでヘッドレストが壊れてしまうのであれば、効能不発揮でしょう(ヘッドレストの設計基準は知りませんのであくまで私見ですが)。 頭を痛めた際に、後頭部の診断書などはありますか?PL訴訟の場合は、事故とケガの因果関係が立証できれば良く、その点では直前に乗っていらっしゃったディーラーの方の証言、後頭部の診断書があれば足りるのではないかと思います。 ただ、自動車メーカーに請求するとしても、事故の発生とヘッドレストの変形の因果関係を立証しなければいけないのは変わらないですが、保険会社相手よりもディーラーが事故前の状態を現認している分ハードルは低いような気がします。
補足
再びの回答、ありがとうございます。 確かに、10~20kmでの衝突でヘッドレストが壊れるなんて、話を聞く限りは信じられないと思います。 ただ、ヘッドレストの平たい部分がダメージを受けた訳ではなく、 斜め上から鋭角、すなわちヘッドレストの芯棒に対して 垂直に頭が当たっているので、クッションの弱い部分だといえると思います。 診断書については、問診で全ての自覚症状を訴えましたが、 よく思い出してみると後頭部の痛みなどは記載されていたかしっかりと覚えていません。 この場合、医師に改めて診断書の発行を依頼することはできるのでしょうか、、、。
- newmasukun
- ベストアンサー率42% (8/19)
一点まったく別の観点なのですが、ご参考まで・・・。 ヘッドレストは質問主さんのような、追突事故の際に頭部を保護する機能を持っている部品です。どのくらい激しい追突事故であったかはわかりませんが、交差点での停止中とのことですから、高速道路の渋滞後部に100kmで突っ込まれた・・・という状況ではないと判断します。 何を言いたいかというと、頭部を保護する機能を持つヘッドレストが本来の機能を発揮せず、事故でケガをされたのであれば、頭部のケガについては自動車メーカーの製造物責任(PL責任)、ヘッドレスト自体については瑕疵補償責任を問うべきではないのか?ということです。 事故前にディーラーの方が乗られて異常が無いことを確認されているということであれば、少なくともディーラーの方は事故によってヘッドレストが損傷したということを認めていらっしゃるのですよね? 米国などではこの種の製造物責任クレームは極めて件数が多く一般的であり、自動車メーカーの設計の責任は極めて重く判断されていますが、まだまだ日本では件数が少ないのが実情です。
補足
回答ありがとうございます。 追突された時のスピードはおそらく10~20kmだと思います。 また、ヘッドレストについて保険会社が「事故では起り難い」というので、 「ではヘッドレストに問題があったとお考えですか」と質問しましたところ、 「そうとは言っていません」の一点張りです。破損している事実は認めているのに。 ヘッドレストの状態についての前後関係は冒頭で述べたとおりです。 とにかく、「事故では起り難い」しか繰り返さないので理屈がまったく通らず、 こちらも怒りが爆発した次第です。 ちなみに、ディーラーはヘッドレストの状態を確認していますが、 事故によっての損傷かどうかの判断は保留しています。 ヘッドレストのPL責任追求はまだやっていません。 それに対して動くかどうかは今後検討したいと思います。
- ag0045
- ベストアンサー率33% (815/2413)
残念ながら法的には貴方の方に立証義務があります。 従って、貴方が専門の調査機関に依頼して鑑定を仰ぐことになります。 保険会社は蓋然性から、その様なことは起こり得ないと判断したのだと 思います。 お金の問題ではなく、貴方の正当性を主張したいと云うのであれば、 調査機関に鑑定をしてもらうしかありません。 訴訟になれば、貴方の自己主張だけでは戦えません。
お礼
回答ありがとうございます。 立証義務が当方にあるということについては拒絶しません。 できれば自分の頭の重さを量って、後部からの衝撃で一度前方に振られた頭が 何kgの反動で、そしてどういう角度でヘッドレストに衝撃を与えたかを調べたいです。 もし状況がそろえば実証できるような気がします。 また、それで実証できなければこちらの主張を取り下げるのに抵抗はまったくありません。 また、その際は先方に対しての非礼を丁重にお詫びしたいと思います。 問題は、その調査をどこに頼めばいいのかがまったくわからないのです。 どこかご存知ありませんか?
- hallo_haro
- ベストアンサー率37% (1019/2690)
相手の保険会社はダイレクト系ですか? 最近、無茶なことを言う会社、多いですよね・・・。 実際に車を見に来たのは、保険会社の、 本当の事故調査員でしょうか? そうでないならば、ちゃんとした調査員に一度見てもらいましょう。 また、ディーラー側にも説明してもらうことです。 今回、貴方の過失0は決定でしょうか? そうであれば、修理期間中、 今の車と同等ランクのレンタカーの要求ができます。 クラウンクラスならカローラではなくクラウンの要求です。 そんなヘッドレスト一つのことで修理期間が延びれば レンタカー費用もかさんできますよね? どっちが保険会社にとって費用が低いんでしょう・・・。 但し、こういう交渉は諸刃の刃になります。 あまりだだをこねると特にダイレクト系はすぐに弁護士対応に切り替え 事務的に処理をしようとします。 こうなると、貴方側に弁護士費用特約がない限り、 泣き寝入りになる可能性大です。 最終判断は裁判でとなるからです。 正直難しいところです・・・。
補足
回答ありがとうございます。 ・相手の保険会社は共済系です。(同業者曰く、支払いが渋いそうです。) 対物担当の方が実際に事故車を確認にきました。 ・当方過失は0で確定しています。 代車もすでに手配されており、業務に使用しています。 ただし、同程度の代車という面では非常に不満があります。 同じ軽自動車ですが、燃費がまったく物足りません。 私の車は高速道路を多用し、満タンで450kmまで走りますが、代車はせいぜい350kmでしょうか。 会社からでる手当ての計算すると、約1000円ほどの足がでます。 1日200km以上走りますので修理が長引きますと数千円のマイナス計上は確実です。 交渉について、とことんまで費用を請求しようとは思っていません。 昨日の電話で言いたい放題いってやったので、結構すっきりしました。 請求放棄も流れによっては二つ返事で答えるかもしれません。
お礼
返事が大変遅くなってしまい、大変な失礼をしてしまいました。本当にすいませんでした。 お客様相談センターの方へ電話しましたが、こちらは芳しくありませんでした。 対応もおざなりで、(ややこしい事には首を突っ込んではいけない)という空気が 電話口の向こうからありありとわかる様子でした。 ディーラーもほとんど当てになりません。 何をたずねてもわかりません・できませんばっかりで、有用な情報というものは一切出てきません。 紛争事故解決処理センターなるものがあるのを今回初めて知りましたが、 これも自力でたどり着きました。 なかなか事が思うように運びませんが、めげずにがんばろうと思います。 細部にまで渡るアドバイス、非常に心強く受け取らせていただいています。 ありがとうございました。
補足
ご回答くださった皆様、ずいぶんとご無沙汰してしまい、大変失礼致しました。 この質問投稿からはや1ヶ月以上が過ぎましたが、 昨日ついに交渉が妥結されましたのでここに報告させて頂きます。 結論から言うと、ヘッドレスト交換費用という項目は認められませんでした。 ただし、先方内部の妥協ということでヘッドレスト代金の約85%を持つという結論に達したようで、 その回答が昨日の連絡でなされました。 こちらとしては、ヘッドレスト代金が惜しくてここまで交渉してきたわけではなく、 実際に事故で発生した損害が、先方の主張する「蓋然性が認められない」一言で否定されるのが我慢ならなかったという事、 そしてこちらが安易に折れる事で先方に(こいつは放っておけば勝手にあきらめるだろう)などと見くびられる事、 さらには(たいていの損害はこの被害者と同じように、相手に妥協させればよい)という悪しき認識を持たせたくないという思いが自分を駆り立てました。 この思いを持ち続けることができたのは、ここで親身になってくださって色々とご回答下さった皆様のおかげです。 あらためてこの場を借りまして御礼申上げます。 なお、この質問はあと1週間後に締め切らせて頂きます。 それは、この件について先方との間に仔細のやり取りがあり、その点についてお尋ねがあればお答えさせて頂こうとの考えからです。 細かい事でも構いません。どうぞお気軽にお尋ね下さい。 朝のあわただしい中で書きなぐりました。 文中おかしい所もあるかとは思いますが、どうぞ宜しくお願い致します。