- 締切済み
契約書に、楽器などの演奏禁止とありますが、、
引っ越ししようと思っている物件がありまして、 いざ契約書書こうと思ったら「楽器などの演奏の禁止」とありました。 どこでもそのような文言が書いてあるのでしょうか。 当方ギターを弾く予定です。 どこでも一応禁止はしてるけど「常識の範囲内で」ということでしょうか? 「楽器などの演奏の禁止」という文言が入っているのが一般的ならある程度は問題ないかなと思っています。 教えていただけないでしょうか。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- detekoiya
- ベストアンサー率22% (295/1299)
ダメはダメ、あなたの自分に都合よく言い訳しても相手がどう判断するかです。 個人的には電子ピアノとエレキギターを持っています。 どちらもスピーカー・アンプを使用するときはテレビよりも小さな音で外や隣にまったく聞こえない程度の音量にするか、ヘッドホンを使用しています。 現実的には苦情が来なければというか、他者に絶対にわからなければペットのようにアレルギーとかはありませんから問題はないでしょう。 契約は契約ですから自己責任ですけど。 フォークギターとかガチャガチャ弾いてれば(うまいヘタではなく音量の問題として)問題になるでしょう。エレキギターでアンプを通さずに弾いていれば、よほどの安普請で無い限りわからないでしょう。 問題にするかは管理会社なりの他者であり、自分で決めることではありません。
- uni_k
- ベストアンサー率44% (34/77)
不動産屋さんで物件を探してるとき 楽器OKの物件もありましたよ~(^^) おそらく そういう物件は近隣に迷惑が かからないように防音対策がされているのでは ないでしょうか?
- mat983
- ベストアンサー率39% (10265/25670)
https://www.royal-h.jp/faq/q_04.php Q4をご覧下さい。 深夜に楽器を演奏したりとあります。 常識の範囲内とは思いますが、常識の範囲が人により異なります。 自分ではここまでかなと思っても、 隣はがまんできないということも十分あります。 微妙な問題ですので気をつけてください。
- Bronco7
- ベストアンサー率29% (150/511)
>常識の範囲内で 貴方の常識 他人の非常識 って言葉もあります。 この程度は大丈夫と思っても、ある人にとっては非常識と反応する人もいます。 「楽器などの演奏の禁止」と契約書にある以上は 貴方に勝ち目はありません。(もしギターを咎められた場合ですが)
- mituri0441
- ベストアンサー率33% (27/81)
>「楽器などの演奏の禁止」という文言が入っているのが一般的 というのは間違いないです。しかし、それは >ある程度は問題ない という意味ではありません。というか、ある程度ってどのくらいですか? 「楽器などの演奏の禁止」は、そのまま禁止を表します。絶対やっちゃ駄目ってことです。 苦情が来た場合、「契約書に書いてあったでしょ!なんで守らないの!」と言われ、強制退去させられる場合もあります。 アパートかなにかわかりませんが、お互い、マナーを守って暮らしましょう。
- inu2
- ベストアンサー率33% (1229/3720)
アコースティックならば、外に音が漏れる可能性大ですから、近隣住人の方と揉め事になりかねないですね いざ、揉め事になった場合、契約書にはっきりと記述されているわけですから文句もいえないでしょう。 かといって、勝手な解釈でエレキギターをアンプ通さずに弾けばいいんでしょ!というのも契約上は違反していることになります 大事をとって、契約しないに越したことは無いかとおもいます もしくは、もう一度大家なり管理会社に確認とったほうがよいかと思います。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
一般的ではありませんが、契約は自由です。貴方が承知したのであれば守る義務があります。騒音の関係からだと思われます。常識の範囲は通じません。