- ベストアンサー
間違い電話の対応について
久しぶり休日で、ちょっと朝ゆっくり惰眠をむさぼっていると、 決まって電話がかかってきます。 「○○ですか?」と声を出す方は、まだ対応の仕方もあるのですが、 訳のわからない電話での被害が聞かれる中、 振り込め詐欺にあうのもいやなので、取りあえず「もしもし」向うからも「もしもし」これが何回か繰り返されるケース。 さっきかけてきた人だなってケース。 電話の向うの生活音は聞こえるのに、いくら呼びかけても反応がないので、「無言電話はやめてくれ」というと「がちゃん」のケース。 どうも、TVでなんとかショッピングとかの番組が朝早くあって、 そこで流す、電話番号と一番違いなようで、その電話をメモった番号が読み取れなくて、ないしは、電話が集中して、うけつけないので、 番号を間違えたのかと思い、うちにかけてくるようです。 「一体どちらにおかけですか?」と聞いてその電話番号にかけると、 夕方から開くお店が多いのか10回コールぐらいではでないし、 肝心の電話番号は、ずっと話中。 うちが犠牲になるような仕組みになっているようです。 かかってくる人の応対方法と解消する方法で名案があれば、 助けてください。 ちなみに固定電話は月1程度かかってくるかどうかの緊急用の電話として使っている感じです。 なにかを募集をする会社のために、留守電みたいな面倒なことはしたくありません。 今の時代ですので、家族はみんな携帯はもっています。 個人の家の電話だとわかってもらうような、ないしはフィルタリングをかけられるような、 簡便な方法はないでしょうか。 NTTとかで、対策ソフトとかないですかね。 あれば、相手の会社に対策を依頼しようと考えています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
> 放映のときにこの番号は絶対かけないでください。 > なんていってくれると・・無理ですね。 「こちらは、***-***-**** です。この電話はお受けできません。ご了承ください」 と応答するわけですから、同じ意味になると思いますが‥ ( ^^ 仮に相手に悪気がなくても、現実に迷惑を被っている以上防ぐ手立ては必要だと思います。 私が間違い電話を受けた場合はoo8 と同じように「何番にお掛けですか?」と尋ねます。で、相手が「***-***-**12」と言った場合、「あ、最後が違いますね。ウチは『**12』ではなく、『**21』ですよ」という風にはっきり違っている部分を指摘してあげます。これで2回以上掛かってきた例は今の所ありません。 もしそれでも何度も掛けてくるとすれば、悪戯か少し頭がボケてしまわれている可能性があるので、その場合は何を言っても無駄ですね ( ^^;
その他の回答 (3)
わ~!!! ANo.3の回答文内で、oo8 さんのニックネームに敬称を付け忘れてしまいました。ごめんなさい ( ^^;
補足
善処依頼のメールも返事が帰ってきませんが、 とりあえずこの2週間は無事でした。 これでなければいいんですがね。 さっき確認の電話してみましたら、「土曜日、日曜日、祭日はお休み いただいています。営業時間内にお電話ください。」だって。 なら、土曜日ずっと休めばいいのに。 次は予想では3ヶ月後。
> 電話の向うの生活音は聞こえるのに、いくら呼びかけても反応がな > いので、「無言電話はやめてくれ」というと「がちゃん」のケース。 > 振り込め詐欺にあうのもいやなので、取りあえず「もしもし」向う > からも「もしもし」これが何回か繰り返されるケース。 上記2ケースは下記の機能の電話機を電気店で購入することをお勧めします。 決まったところからの通話または、番号非通知の通話をシャットする機能がついている電話機はもう数年前から市販されています。 また、一般公衆電話回線用の電話機も相手の電話番号を表示する機能が付いている電話機はもう数年前から市販されています。 > どうも、TVでなんとかショッピングとかの番組が朝早くあって、 > そこで流す、電話番号と一番違いなようで、その電話をメモった番 > 号が読み取れなくて、ないしは、電話が集中して、うけつけない > ので、番号を間違えたのかと思い、うちにかけてくるようです。 こちらは、相手先に連絡するのではなくNTT(116)に連絡するべきなので、一時的な現象なら、NTTから相手側に注意が行きますし、長期で困っている場合には、相手側の電話番号の変更やご質問者様側の電話番号の変更もNTT側で検討してもらえる場合があります。
お礼
さっそくありがとうございます。 前半の対応については、#1の方へ補足で説明しましたが、 お金も余分にかかりますしね。買う理由はあまりありません。 NTTでは無料で変えてくれることもあるということですね。 うちのほうが十分すぎるほど取得が古いはずですが、 向う様もここ数年特定の募集に使っておられるようですし、 変える気はないとも聞いています。 しかし、IP電話でまず116にかける方法がなくなっているんですね。勉強になりました。
補足
早速確認してみました。費用は消費税込み2625円はいいのですが、 自分の番号を替えろとのことでした。 ふとひらめいたのですが、イベント情報をもらいそのときだけ 電話線を抜くという案ですが、そうすればインターネットができない。 メールも使えない。この案はボツ。 おそらくですが、コストを削り倒した商品なので、0120の費用315円/月は払う気はないでしょうが、粘り強く交渉するか。 放送局にクレームを伝えるなんてのは、だめですかね。 ほんと業界大手の会社なんですがね。
これですね ( ^^ 迷惑電話おことわりサービス (NTT東日本) http://web116.jp/shop/benri/meiwaku/mei_00.html
補足
早速ありがとうございます。 早速拝見させていただきましたが、 電話をかけてこられた方に悪気があるわけではなく あまりに電話が通じないので、かなり怒っておられて、 コールしっぱなしで、どうせこんども通じないだろうって雰囲気なのです。 何百人が対象か予想もつきません。 放映のときにこの番号は絶対かけないでください。 なんていってくれると・・無理ですね。 逆に増えるだけかも。
お礼
ありがとうございます。 「こちらは、***-***-**** です。この電話はお受けできません。ご了承ください」こういう対応も何回かに1回はしたかも。 ただ最近の電話は再送機能があって、ついここはかけちゃだめ、 こっちと分かってても、押しちゃう(するなていうのに)のがあるようです。(面白がって繰り返す人も1000万人ぐらいの中に数人はいるのでは) 悪戯か少し頭がボケてしまわれている可能性はそんなにない感じではあります。 あー。すみません。ニックネームの追加2文字の件は、こっちで受けておきます。(お礼をするほうの文章が上にあったほうがいいので) 気にしないでください。(ニックネームを張ること自体御遠慮をとはいいませんし。) 0120をケチるような会社にこれからどう対応しようかと思案中です。 従業員に10分しっかり仕事してもらえばNTTの電話代くらい自己負担しても、 常連顧客でもある私をいじめるより、気が利いているとは思うんですがね。 自分の過ちにはっとするようなキャッチコピーがあれば、 そこの事務所まで出かけていってでも、一言言ってみたいですね。