- 締切済み
皆さんにご相談です
僕は大学1年の者です。 実は最近、大学を辞めて自動車の専門学校に行きたいと思い悩んでいます。 昔から車が好きだったのに高校の時は大学に進学することしか考えてなかったので後悔してます。 そこで大学を辞めて専門学校に行くか。もしくは我慢して大学に通い続けるか悩んでいます。 両親にも負担が掛かってしまうと思うと余計に悩みます。どうすれば良いと思われますか?よろしくお願い致します
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
車が好き,というだけでは何とも言えません. 車の仕事も様々です.設計,意匠,エンジン,コンピュータ(今の車には100個位もコンピュータを積載しています),レース,販売,整備,その他. 例えば整備士になりたいのなら,整備学校に行けばよろしい.設計をやるなら大学の工学部でしょう. 悩みの内容がさっぱりわかりません.高校の時から車が好きだったというのは,雑誌やレースを見るだけが好きだったのでは?
- akkey-2006
- ベストアンサー率29% (72/245)
自動車と大学を両立することは、選択肢としてないでしょうか。 どうしても自動車整備がやりたい、というのだと専門学校が近道かもしれませんが、質問者さんの大学での学部学科によっては、自動車のことを専攻することも可能なのではないかと思います。 例えば、現在の大学で、工学部に在籍しているなら、自動車の力学構造だとか、エンジン性能の研究とか、あるいは自動車の設計など。美術系であるなら、自動車のデザイン・意匠など。現在、そういう学部に在籍していないのなら、まだ1年生ですから、そういう学部への編入なども視野に入れていいかもしれません。
- mat983
- ベストアンサー率39% (10264/25669)
道がはっきりしているなら悩むことはないと思います。 大学は進むべき道を探すために行くようなものです。 また、それが分からず悩む方が大勢います。 但し、将来設計をしっかり描くことです。 卒業し何処に就職し、給料はどれくらいかです。 それでご両親に相談するのです。 好きな道でも生活が苦しければ話になりません。
お礼
ご解答ありがとうございます。 よくその専門学校について調べて相談しようと思います。 ありがとうございました。
- A-Tanaka
- ベストアンサー率44% (88/196)
こんばんは。 難しい質問ですね。 ご両親と相談することが、まず重要だと思います。なぜならば、仕事で自動車関連を選ぶ場合と、趣味で自動車関連を選ぶ場合とでは、あまりに理想と現実のギャップに悩まれると思うからなのです。 そんな社会での現実をしっかりと理解した後で、「自分自身で選択した道なのだから」という自覚が、自分自身を育んでくれると思います。 「なぜ?そんなあいまいな説明をするのか?」と言いますと、自動車の世界は、現在は巨大な産業になっています。だからこそ、人生の進路をキチンと見つめることが重要だと思うからなのです。
お礼
ご解答ありがとうございます。 僕の大学は地元で学部はひとつしかありません。しかも商科大なので難しいです。