- 締切済み
ニートを社会の一員に。
こんにちは。 僕は今20歳の男で、お恥ずかしながら中卒なんです・・・。 現在は僕は実用書などの本ばっかり読んで親に甘んじ暮らしています。 今、とても漠然とした考えで、将来こういう過程を考えています。 1:今すぐにでも、高校に通い卒業したら大学に行く。 2:大学卒業後、服を作るパタンナーに就く。 (僕は、子供の頃から何かを作るということが好きだったので、その中でもパタンナーを選びました。他にこんなものはどうだい?みたいな意見がありましたら、指摘してくださるとうれしいです。) それで質問なんですが、 1について、 僕は全寮制の学校でも良いので、とにかく大検ではなく高校に通って、大学に行きたいと考えています。 高校卒業した後は留学したいなとも考えております。 質問の仕方が分かりづらくて申し訳ありません。 結論から言いますと 今の僕に全寮制の学校に行けるのか? 高校卒業後、どこかの外国の大学に普通に留学できるのか? (金銭面は大丈夫です。) 以上です。 何かアドバイスやこれを言っときたいことなどがありましたら、 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
みんなの回答
私も現在の学歴は中卒です。中学2年の時に登校拒否となり、高校へは行かず、大検を取り、今は大学3年生で経済を学んでいます。現在34歳で、はっきり言って20歳のROSOさんの方が条件が良くうらやましいです。中学までに学んだ事は覚えていなくて苦労しました。特に英語。ただ2年間で大検に通り大学に合格したので、あえて高校へ行き勉強する必要はないと思います。ROSOさんなら1年で大学に入れるんじゃないですか。目的が服を作るパタンナーに就くことなら高校へ行くのは時間がもったいないです。高校生活を楽しみたいという考えなら別ですが。全寮制の学校と外国の大学への留学は分かりません。大学では、海外留学の話もありました。大切なのは日本の企業は年齢で差別する事です。私自身就活をしていてとても感じています。新卒の対象が24歳までの企業が多い事は頭に入れておくべきです。出来るだけ早く大学を卒業する事をお勧めします。お互いがんばりましょう。
NO.4で回答した者です。質問した期間より多少時間が経っているので、見て頂けるかわかりませんが、投稿したいと思います。 他の方々から沢山意見が出ていますが、私は皆さんと全く考え方が違います。というのも、これからだと遅いとかこんなんじゃやっていけないだろうとか○○はこういうものじゃないとか様々な意見が出ていますが、それは何をわかっていっているのでしょうか。 逆を言うならば、正規でしっかりと学歴もよく成績も優秀なのに中卒の人よりも使えない人は沢山いるんですよ。見栄えだけなんです。 私は他の人より遅れたからといって行動力が伴わないといってそれほど問題ではないと思います。今うまくいってないからといって先々決まってしまうような事はないと思いますよ。そんなもんじゃないです。 理由は聞かないですが、質問者様は何もなりたくてニートになっていないと思います。 何か行動にでたいと考えていることはわかります。ただ気持ちと行動力が伴っていないだけなんだろうなと思います。 人それぞれうまくできない部分はあります。 例としてあげると、ある会社で働いている方がいるんですが、一社会人なのに朝起きれないそうです。なのでその会社ではその人を13時出勤にし思いっきり能力を発揮してもらってるそうです。その会社は一ヶ月に○千万ほど稼ぎます。朝起きれない、一般的にダメだといわれる人がその会社では必要とされてます。その会社では慶応大学院卒業の正規朝出勤の人がいますが、その人より朝起きれない人のほうが使えるし、全然その人はダメで使えないそうです。理由としては考えが浅はからしいですね...。 要は考え方です。今は悩んでしまうのはわかりますが、悩んでも仕方ないですよ。というより何を悩むんでしょうか?? どんな学歴でもちゃんとしたレールでも最終的にそんなもの思ってるほど差はないですよ。世間体的に理解がないだけです。だから採用とかそういうのもニートやフリーターや中退があると厳しいとなってるんでしょう。 留学しても今から高校に入学しても、こういうニートの期間も決して無駄にはなりません。色々経験して行くことが大切です。 社会に出るように色々と自分にあった道を探してやっていきましょう。頑張ってください!!
- krswskrgk
- ベストアンサー率40% (4/10)
すみません、貴殿のイメージと実際の世界が違うと言い切っているわけではなく 違っている場合が多いという一般論を申し上げただけです。 No.11の補足の内容ですが、道筋としてはだいたいあっています。 No.11の私の回答ではデザイナーの仕事には触れていませんが… ただし「実際に自分でデザインできるようになる」 という部分ですが、ここを勘違いしている場合が多いのです。 企業のに所属するデザイナーというのは、ごく一部を除いて、 自分で好きなようにデザインはできません。 企業のイメージやクライアントの希望に沿ったものを作る仕事です。 クリエイティブな仕事ではありません。 基本的には自分の好きなものを好きなようにデザインすることはできません。 すでにナントカ協会で決められている来年の流行色をつかって、流行の後追いのデザインをする というのが、多くのデザイナーと呼ばれる人たちの仕事です。 そういう仕事を想像なさっていたのであれば、いらぬおせっかいでした。すみません。
- krswskrgk
- ベストアンサー率40% (4/10)
こんにちは。 お聞きになりたい内容とは違うかもしれませんが… 私は洋服の専門学校を専門学校を卒業して、洋服の仕事をしています。 専門学校ではデザインを専攻していましたが、デザインの仕事はしていません。 同級生は洋服に関係のある仕事をしていない人もたくさんいます。 学校を途中でやめる人もたくさんいます。 なぜか? 若いときは誰でも「おしゃれがすき」なんです。 これは「洋服がすき」というのとはまったく別の次元の話です。 洋服の学校に行くと、 「おしゃれがすき」な人は、自分はそれほど服が好きではなかったと気づきます。 クリエイティブで素敵な世界を創造していた人は、がっかりします。 それで洋服の世界に入る前に去っていきます。 本を読んで、頭で想像する洋服の世界と、実際の洋服の世界は おそらくまったく違います。 パタンナーというのはご存知のとおり、人がデザインしたものを 平面にする仕事です。要するに型紙作りです。 尊敬できるデザイナーの下でパターンを引かせてもらえるようになれる 確率はものすごく低いです。 そういうことではなくて、工業として、産業としての服作りに 興味があるのならパタンナーを目指すのもよいと思います。 その場合、留学は必要ありません。 まぁ留学はたのしそうだからしてみたいというのであれば、よいと思います。 パタンナーになるために留学するというのは、良し悪しは別として、 今の段階で考えることではありません。 洋服の専門学校に行くと、自分が服の世界にむいているかいないかよくわかります。 それはとても大切なことで、むいていなかったとしても無駄ではありません。
補足
krswskrgkさん、ご解答ありがとうございます。 確かに、僕がイメージしている洋服の世界と実際の洋服の世界は異なると思います。 洋服に限らず、他の仕事もそうだと思うんですが、実際今僕がイメージしている洋服の世界がどう違うのか教えていただけないでしょうか。 つまり、僕は、ファッションデザイナーになるとしたら、 例えば、近く出来上がるスパイラルタワーズの名古屋モード学園に入って、卒業して、どこかに就職して(どういうところかわからないですが)最初の仕事はその就職先の先輩のファッションデザイナーの仕事をアシストするとか、何かの付き添いでデザイナーについて学ぶとかおこない、能力とかが認められれば、実際に自分で服をデザインできるようになる。 僕は上記ようなとりとめのないイメージだけで、デザイナーの仕事内容を考えていたのですが、実際はどういう仕事からはじまり、自分でもデザインを行えるのでしょうか?
こんにちは。質問を読んで、まず 「地に足が着いてないなぁ」と思いました。 実用書というのがどんな内容なのか良くわかりませんが、 いろいろ考えて考えてきっと 「ひとかどの者」になって親に報いたいと思われているのでは。 でもちょっと自信もないので あれこれまた考えて、夢だけがふくらんでいるのでは? 何かをやろうとしている今の気持ちはとても大切だと思います。 でもたくさん目標を立てすぎると、 達成出来なかったときがっくりきてしまいますから スモールステップで行きましょう。 人間関係形成は何も同い年でなくたっていいんです。 ボランティアでもいいですし、 皆で何かをする「共同体」に属してみては如何でしょうか。 それは高校でもいいんですが、 年齢的に全日制の普通高校は無理だと思います。 通信制か定時制、あるいは私立で適したところがあれば。 地味な一歩でも、たとえ失敗しても百聞は一見に如かず。 「やらないよりはまし」くらいな気持ちで‥
補足
pocopoco11さん、ご解答ありがとうございます。 >あれこれまた考えて、夢だけがふくらんでいるのでは? そうですね。何度も同じ事を書いて、申し訳ないのですが、確かにpocopoco11さんの仰るとおりだと思います。 みんさんの意見を聞いて、とにかくまず高校に入りたいと思います。 今、通信制や定時制など何制するか、考えているのですが、通信制は主に家で勉強して、学校にはあまりかよわないのですよね? で、定時制は、夜間を中心に学校に通うんですよね?
- kigurumi
- ベストアンサー率35% (988/2761)
No.3,5,8です。 何度もすいません。 ここのサイトを作った人の話読んだことあります? http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797331364/qid=1131805968/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/250-9858457-7822614 なんと社長は元ホームレス。 発見により人が欲しているものをするどく見つけ、ビジネスにつなげていった。 大学は教えるところじゃなく、自分で発見する能力を育てるところ。 東大を出て、一流企業に就職したのに、家で熟を開いて小学生に教えることで生計を立てている人もいる。 競争社会に辟易して、人間らしく暮らしたいと、山で自給自足をしようとしている人もいる。 価値観がそれぞれなので、自分が満足いく生き方をしていればいい。 あなたは自分の個性を物作りが好き ということでとらえており、他人と席を奪い合うことに悦びを見出していないので、結局 そっちの方向に向かうと思うんですね。 で、芸術とかそういう関係は、人に価値を認めてもらって、それで生計を立てれる。 NHKで編み物講座を観たことがあります。 講師は男性。 袖がフリフリのファッションで「これはね、こうするのよ」と優しく教えており、彼の個性がブレークし、編み物ブームとなった。 彼は昔から編み物が大好きだった。 たしかアパレル関係に就職したが、物作りという分野じゃなくて、結局退社して、本来の好きをビジネスにしていったらしいです。 あなたが物を作るということが好きで、アパレル関係が好きというのなら、そっち方面を勉強すると好きなので、そう苦じゃないと思います。 でも、ライバルは沢山いる。 このサイトの社長のように、消費者は何を求めているのか、発見するのが、ライバルと差をつけ、成功につなげる道だと思うんですね。 では、消費者は何を欲しがっているか。 アパレル関係ですよね。 どうあったら消費者は喜ぶか。 欲しがるか。 一つ考えついたのは、少子化ということ。 昔はお下がりを着せ、子供に金をかけない かけても勉強関係にはかけるが、ファッションは成長するから短期間で着れなくなるので、あまり使わない となっていた。 使っても安物。 寒さ・暑さをしのげればいいという考えだった。 ところが、今の子供どうでしょう? マセガキというくらい かっこいい髪型、かっこいいブランドっぽい服を着ている。 一体どこで手に入れるのか。 その服が切れなくなったとき、どうしているのか。 セカンドハンドというか、、、、古着屋さんに行くと「一体どこのお姫様?」という服が中古で売ってある。 はあはあ こうやってこういうところに売っているわけだ。 でも、新品を買ってこういうところに安く売って、その元手で、また子供を着飾っているのかもしれない、、、って思ったんですね。 聞いても「古着屋で買った」という親はいない。 本当に新品を買っているのかもしれない。 だぶだぶの大き目の服で、しらばく着れるような服じゃなく、ぴったりとした服を着ている。 あやしい・・・・。 ということは、ママたちはどっからか「これかっこいい」と思う子供服 それも子供の体系にぴったり合う服を手に入れているわけです。 ニーズがどれだけあるのかわかりませんが、これビジネスに活かせるかも。 海外旅行でどっかのブランドを買ってきているのか、口コミでどっかが販売しているのか。 海外であれば、海外で一気に仕入れて、しかも商品としたら税金かかりますから、お土産として仕入れるようにすれば安上がり。 その際交渉で英語が必要かもしれません。 もしくは海外の奥様たちに着目され、商品が欲しいといえば、作ってあげるときの交渉も英語が最低限の共通言語になります。 ネットで販売するのなら、楽天などにショップを持ち、口コミで評判をあげるとか、いい客を捕まえて、その人に宣伝してもらうとか。 とにかく客のニーズがどこにあるのか、知れば成功にむすびつくわけです。 それには交渉術も必要なので、高校と大学に行って、知識と粘り強さを養う必要があると思うし、人のニーズを捕らえるという発見や、友人はなにより大事で、横つながりで助け合えるので、やはり孤立でビジネスをやるより、合同でやったほうが強い力になると思うんですね。 もちろん個人経営は、苦しく資金繰りも大変で、営業も支払いも全て自分が怠ると、倒産ばかりか大借金になるという博打的要素もありますが、企業に入って怒鳴られっぱなしで、怒鳴られることが給料になるみたいな情況に耐えられず、どうせ辛いのなら、資金繰りで苦しんだ方がまだまし、自分の作品が売れた つまり 自分の能力を買ってくれた人がいた ということがはげみになる ということの方が好きだし、やりがいも感じる というのなら、将来の目標にすればいいと思います。 ビジネスは信用で成り立っています。 やっぱり やーめた じゃ駄目。 駄目程度じゃすまない。他人に大迷惑かける。 資金繰りを失敗して、手形の不渡りを出せば、たちまに信用失墜で、不渡り手形をもらった側も一気に窮地に陥ります。 これが大人の社会。 責任を負っていくのが社会を構成する人の義務。 とまあ 難しいことは、大学に行って学ぶとして、ひとまずどういうビジョンかもうちょっと明確にすれば、辛い勉強もおもしろくなるかもしれません。 ということで、参考になれば。
お礼
ご解答ありがとうございます。 >何度もすいません。 とのことですが、僕の方こそ何回もkigurumiさんにお答えいただいて、kigurumiさんのご親切さに感謝いたします。うれしいです。ありがとうございます。 パタンナーという仕事がどういうものなのか一部、kigurumiさんのおかげで、分かったような気がしました。これから先高校に行って、服飾関係の学校に入ったとしたら、より詳しくそのことが分かると思うので、またそのときにも考えたいと思います。近く名古屋モード学園のあるスパイラルタワーズが立つと聞きましたが、何か思いを馳せました。 kigurumiさん、今まで何度も解答をしてくださって、本当にありがとうございました。
- kigurumi
- ベストアンサー率35% (988/2761)
No.3.5です。 えっとですね。 まず、パタンナーってのは型紙を作る仕事です。 例えば四角い物があったとしますよね。 展開図をかけますか? この展開図を描くのがパタンナーの仕事のようなものです。 背広。これはいくつものパーツからできています。 それらのパーツを縫い合わせて、一着の背広ができるんです。 さあ、背広のそれぞれのパーツの展開図を描いてください。 その展開図通りに布を裁断し、縫い合わせ、一着の服ができるんです。 簡単なのは、あなたが持っているTシャツの縫い目を解いて、広げてみてください。 この広げた布の描く形を紙に製図として描いているのがパタンナーの仕事です。 展開図が間違えていたら、縫い合わせても合わず背広はできません。 設計図が待ち合えていたら縫い合わせても、背広という形にならない。 だから、型紙を描くパタンナーは重要な仕事なわけです。 あなたがイメージしているのは、それは仕立て屋さんって言うんじゃないでしょうか。 日本の会社は賃金の安い海外に縫製を依頼しています。 内職でやる人はいるでしょう。 もしくは町の仕立て屋さんが、こんな服が欲しいと言われ、パターンの中から選んでもらい、それをその人に寸法に合わせて縫うかもしれません。 でも、恐らく下請けの内職をする人が縫うでしょう。 じゃないと 儲けが少ないから。 中には自分の店を持つ人が縫うかもしれません。 でも、布代と工賃でいくらになるでしょう。 その値段を出す人はどれほどいるでしょうか。 お金持ちの人をゲットしないと、そうそうそれだけでは生活していけず、結局 値段を下げるために、自分の取り分を少なくするか、内職に出すかになる。 でも いずれにせよ、これはパタンナーという職種じゃないです。 次に海外の大学を卒業すれば、英語が喋れるようになる というのは誤解です。 ある程度 リスニングの技術を既に習得していないと、講義についていけません。 アメリカの大学は入るのは簡単ですが、ネイティブですら、卒業は難しいんです。 まして、母国語が英語でない場合、どれほど講義についていくのが大変か。 アメリカだと多くの大学が海外から入学を申し込む学生にTOEFLで何点以上あること という条件をつけています。 つまりある程度 いや かなり高い英語力が無いと、アメリカの大学を卒業どころか入学すらできない。 というわけで、海外の大学を卒業する頃には英語がうまくなっているだろう じゃあない。 そして日本の企業は、英語ができる人を求めていません。 仕事ができる人を求めています。 英語など、なんとか商談を成立させるだけのレベルでいいんです。 問題は、何が人と違い、その能力がどれだけその企業に貢献するか です。 で、日本の大学のレベル以上のものを教える大学が海外にあれば、是非その知識を習得するため、海外の大学に行くわけです。 つまり 英語を学ぶために海外の大学に行くわけじゃない。 自分が他者と差をつけ、企業の中で生き残るために、日本では得られない技術を習得するため、海外に出るわけです。 それを勘違いして、海外のどっかの英語学校に何年かかよって、自分は海外に留学していたから、他の海外に行ったことのない日本人学生より偉い と思って、「アメリカじゃあ」とか言って、タンかきって、あげくに大損させたり、あるいは口だけで後始末もできず、計画すらずさんでおそまつで、それでもアメリカに留学していたというプライドだけは高くて、仕事のできない留学失敗者に日本の企業は呆れて、もう採用しなくなったんです。 英語力じゃない。 才能を企業は欲しいんです。 英語はできるに越したことはないでしょう。 英語圏の仕事をしたり、外資系だったら、英文で本社とメールのやりとりもするでそう。 でも、それプラスなにかを持っていないと、英文メールすらさせてもらえないばかりか、外資系だとシビアですから1年たっても成果を挙げれなかったらクビです。 日本の企業のように 使えないから下請けの企業に飛ばすなんて優しくない。 一人辛くて脱落したら、もうラッキーです。 それだけ競争相手が減る。 その脱落者にならないように、地べたにはいつくばっても、再度立ちあがってファイティングポーズを取ってみんなきているんです。 どうして営業マンは大学卒と企業はしているのか知っていますか? 小さい頃から、プレッシャーや試練を乗り越えてきた人たちだからです。 知識も高度ですが、なにより、プレッシャーに押しつぶされても、再度立ち上がってファイティングポーズを取れたから大学受験という試練も乗り越え、在学中の高度なテストに自分で調べて、習得して回答に書いて、教授にOKをもらえるくらいの努力をする人たちが、卒業できたわけです。 そういう試練に何度もぶつかり、乗り越えてきた人たちだから、営業に出ても、試練に床に倒れても、また立ち上がる確立が高いとして、大学卒を取りたがるんです。 途中で投げ出さない 出口を自分で探す能力を持っている可能性を十分に持っている ということで、高卒より大卒を欲しがるわけです。 大卒は何度もの試練に打ち勝ってきたという証でもあるわけです。 それが欲しいのなら、もちろん人の意見に耳を傾けることも大事です。 他人の意見をありがたく聞いて参考にして、でも最後はあなた一人で、選択して決断しなければ他に誰もできません。 何故なら それはあたなだけの人生だからです。 あなたの人生の設計者はあたなです。 途中で設計ミスに気づいたら、完成する前に、修正をかければいいんです。 さあ、修正始まりました。 がんばって設計図を練ってください。 まだ 間に合う。 だが、それも年齢が上がるとともに、前は簡単にできたことが、できにくくなる。 1年1年と修正の難易度があがる。 今やったほうが楽ですよぉ。
- chiyokunn
- ベストアンサー率34% (32/93)
>今の僕に全寮制の学校に行けるのか? 行けますが、友達ができずに退学するので、全寮制は辞めたほうがいいです。 >高校卒業後、どこかの外国の大学に普通に留学できるのか? かなり難しいです。留学している人の多くは英会話学校というビザを出してくれるだけの学校に行っています。自慢をしたいのでしたら、お金で博士号を買ってみては、どうでしょう?お金で博士号を買って、本を書いている人の多いこと多いこと・・・ そして、あなたの「毎日学校に通い、友達と話をしたい」という願いですが、全寮制であろうと、全日制であろうと、来年の4月に入学すれば、クラスメイトは15歳、あなたは20 or 21歳ですね。5歳以上も年齢差があるので、あなたの想像する学校での友達はできないでしょう。 留学に関しても、「洋書が読みたい」と書いていましたが、留学しても洋書をすらすら読める人なんて数%もいないですよ。読める人は留学をしなくても読めるだけの勉強をしています。(あなたが何も現実社会に役に立つことをしていないこの時間でさえも) 海外に行っていたと自慢をしたいのなら、他に1,2ヶ月以上の旅行をしたらどうでしょう。アジアでもアメリカでもヨーロッパでもどこでも行こうと思えばどこにでもいけますよ。 もう、あなたは20歳の成人です。学校で友達と仲良く学生時代を送れる時期はとうに過ぎてしまっています。現実に合わない理想はただの妄想なので、現実的な夢を目指してはどうでしょうか? 私がお勧めする選択肢は1ですが、3つほど書きます。 1、来年4月に定時制の高校に入学し、8月の高卒認定試験を受け(1年間だけ定時制での高校生活を過ごす)、もし理想と違ったら(たぶん違うと思いますが)9月以降に長期の旅行をする。(高卒試験に合格が前提条件ですが) そして、4月から服飾か何かの専門学校に入り、2年後に就職する。ただ、服飾関係の専門学校は楽しいですが、自分の希望する就職先に行けるかどうかと尋ねられたら・・・かなり難しいですね。ただ、あなたの望む楽しい学生生活に一番現実的に近いと思いますよ。 2、役に立たない実用書ばかりを読み、自分はやればできるんだと思いながら気がついたら30歳を超えて、もう派遣社員ぐらいしか働くことができなくなり、どうすればいいんだろうとまた本を読んで回答を探す。つまり、何もしない=悩んでいるだけ・・・(これになる可能性が40%以上はあると思いますが) 3、フリースクールなどのボランティアをする。あなたの理想と少し違いますが、友達とも師弟ともいける関係が作れてあなたの年齢を考えると一番現実的に15,6歳と友達として楽しくやっていける選択です。 学生生活を一番に考えずに、仕事を就職を一番に考えればおのずと何をしていけばいいのかが分かります。(質問もあいまいですし) あなたは、今すぐに決断し、行動をしないと、一生報われない人生になる可能性が、1日ごとにどんどん高くなります。 最後にアドバイスを言えば、「頭で考えるな!手を汚しながら、先に行動を起こしながら考えていきなさい」
補足
chiyokunnさん、ご回答ありがとうございます。 >現実的な夢を目指してはどうでしょうか? 確かにその通りかもしれませんね。chiyokunnさんが言うように仕事を就職を一番に考えていくという考えも納得しました。 それで、行動を起こしながら考えていきなさいという文章を読んで、まずやることは高校に行くことだと思ったので、まず高校を卒業したいと思います。 なに制にするかは決めていないですが、今からすぐに調べたりして疑問がわいたら質問をしようかなと思います。
- kei1282
- ベストアンサー率37% (95/255)
これを言っておきたいで一言いいですか? はっきり言って今のような考えでは高校には行けないし、行ってもすぐに辞めることになるでしょう。 本ばかり読んで頭でっかちになり、頭で空想すれば何でもできそうな気がして、色々な願望が頭に浮かんでくる状態なのではありませんか? あなたは今、人生を失敗するパターン化した路線をまっしぐらに進んでいると私は思います。 人生において一番重要な実行力が全く無いからです。 あなたの願望が達成できる人達だったら、こんな所でグズグス相談なんかしないで自分で動いて調べているはずです。 そんな簡単なこともできない成人した人間に何ができるのでしょう? 逆説的ですが、今ニートで実際の行動をする前に、ここでグダグダ相談している段階で将来何もできないであろうことが簡単に想像できます。 あなたようなタイプの人間は何かをする前には大きな事を言いますが、実際の行動にはなかなか取り掛からないで時間だけが無駄に過ぎ去っていきます。 また、やっと実際の行動に取り掛かったとしてもちょっとした問題や困難に遭遇したら前言をひるがえして今やっている事を止めてしまって、なんだかんだ別の理由をつけて他の事に興味が移ってしまいます。 やれる人間は何かを言う前に既にやっているのです。 一番性質の悪いのは何も実際の行動をしていないかったり、やれていないのに口先だけで「これからやります」という人間だ、そういう人間が言った事をやり遂げることはほとんど無い。 今のあなたに必要なのは考えるよりも実際の行動をすることです。
補足
kei1282さん、ご回答ありがとうございます。 >色々な願望が頭に浮かんでくる状態なのではありませんか? 空想や妄想は確かにしています。 高校を中退したときから、今まで本を読んだり、遊んだり、資格試験を受けたりしていましたが、その間、妄想などで「来年はこうなって、こういうことをやるんだ」といつも頭の中で考えています。 kei1282さんが仰るように周りにも行動力について指摘されます。 バイトしろよとか、その資格を基に就職できるんじゃないかとか。 そう言われ続けて、何もやっていないのもまた事実です。 >こんな所でグズグス相談なんかしないで自分で動いて調べているはずです。 僕は、kei1282さんが言う自分で動く人のことを「自分で調べたり、分からないことはこういった場所で質問し、そのことについて理解したら行動する人」のことだと思っていました。 行動力のある人というのは、 【やれる人間は何かを言う前に既にやっているのです。】 ということなんですね。なんか、今の僕に必要な言葉なんだなと思いました。kei1282さん、ありがとうございました。
- kigurumi
- ベストアンサー率35% (988/2761)
No.3です。 >近くに女子高があり、現在その高校は共学で行けるなら行きたいなと思いました。 あの。。。 その高校が夜間を開いているのかどうか、調べることは簡単だと思いますが、あなたの目的は、その学校に行くことで、理由は女性と接したくて、その手段として高校に行きたいと考えているのでしょうか。 勉強したいのではなく、女の子とおしゃべりをしたい。 だったら、、、電話とかで金を払えばいくらでも、話せると思うんですけど。 でもまあ 女子高生と接するために教師になったり、女性の。。。を見たくて産婦人科の医者になる人もいるので、、、、 なんといいますか・・・・。 >昔から何かを作ったりすることが好きだったので、洋服も好きな自分にはパタンナーかなと思い、そう書きました パタンナーってどういう仕事かもしかして知らないんですか? デザイナーが手書きしたものを綺麗に清書しなおす仕事です。 デザイナーは作るのが仕事ですが、パタンナーは清書屋さん。 でもCADを使うこともあり、デザイナーが手書きで描いたものを、縫製に出す設計図として図面にするんです。 だから私はどうせやるなら、金のいい建築関係のCADをイメージして前回回答したんです。 でも、あなたはパタンナーは物作りだと思っている。 この時点でズレていると思います。 >洋書を読むためと社会的外見というか、留学したら「留学ってすごいな~」と思われ、自己の重要感満たされるといえばよいでしょうか。つまり社会的な評価を自分は気にしているのだと思います。 つまり、格をつけたいってわけですね。 洋書を読める人はかっこいい とか 留学していた人はかっこいいとか、あなたは英語を操る人に対し、そういうイメージを抱いている。 えっとですね。 海外で日本からきた商社マンと食事したことあります。 これでどうやって仕事ができるのかと思うほどひどい英語。 日本の有名商社の人だったんですが、バイヤーなので客なわけです。 売り手が必死になって日本商社マンの下手な英語を理解しているから商売が成り立っているわけです。 数字が聞き取れればおっけーなお仕事。 数字を聞きそこないと、たちまち大損。 会話はできなくてもいいが、数字は瞬時にいくらか正確に理解する英語力必須。 現実を言うと、留学したところで、英語を話せるようにはなりません。 海外の大学に入学でき卒業できるだけの英語のスキルがあって、初めて「さすが海外の大学を卒業しただけのことはある」とあなたがイメージする英語を操る人になるわけです。 どうして沢山の日本人が1年なり2年なり海外の英語学校に留学したのに、ほとんど話せないで帰ってくるのか。 どうしてだと思います? この現実も知りませんでした? あなたと同じように憧れで留学する日本人が多いんです。 海外に数ヶ月暮らせば、そこそこ話せるように自然になるだろうとたかくくっていくわけです。 どこに行くか。 クラスの半数以上は日本人が占める英語学校。 授業以外日本語を喋り、学校が終わっても日本語を喋る。 毎日浮かれて日本人同士でバカンスを楽しむわけです。 英語をマスターしようとしに来たのではなく、英語を学ぶためという口実で、親から離れて羽目を外して麻薬に溺れて、ピルやコンドームを友人からもらい 不特定多数の相手とセックスを楽しみ、何食わぬ顔で日本に帰ってきて、就職の面接で、海外に2年留学していました と言い、採用となり実際に仕事をしてもらったら、からっきし英語ができないばかりか 何かすごい勘違いをして傲慢でふんぞりかえっている仕事のできない日本人だとわかり、、、、 それで、英語学校に留学していたと面接でアピールする学生は採用しないように日本企業はなったんです。 正規に海外の大学を卒業していない人は、経歴に書きません。 即不採用になるから。 先輩達がハメはずしすぎ、英語学校に留学した=使えないが大風呂敷広げて、留学しなかった学生より優位に立っていると勘違いするバカ学生のせいで、今では海外の英語学校に留学していたと面接で言うバカいないです。 海外の英語学校に留学したら喋れるようになるなんて甘いです。 そうでしょう? 高校に入学したから卒業できるという保証は無かったですよね。 勉強してテストに合格しつづけないと卒業できませんでしたよね。 あこがれはその人が何かを継続する力となり強い後押しになります。 くじけそうな時、憧れが強ければ、立ち直れます。 でも、どうやらあなたの本当の高校に行く目的もパタンナーになるという目的も、女性に接近するためですよね。 占い師になってはどうでしょう? 女性は占いが好きなので。 もしくはカウンセラー。 女性は悩むのが好きなので。 ただ、心理を読むということに関しては、私に見抜かれていますので、まだまだ。 といことで、こっちの才能は無いので、、、、 物を作るのなら、やっぱ 大工じゃないでしょうか。 女性の職場じゃない? うううーーーん。 女性がわんさかいる職場。 女子校。 女子高生にバカにされて相手にされないそうです・・・・。 えっとですね。 楽して9時5時で自分の生活の時間を確保したいわけですよね。 地方公務員。 1月有給休暇が毎年取れます。 これで念願の海外1月留学ができる。 ということで、公務員試験を受けることになると、、、年齢制限があったような。 そして最大の問題は、公務員になるにはとてもむずかしく、コネがないとなかなかなれない。 警視庁に採用になった人が、例の寮で上級生によるイビリを受けていた人です。 大学に行きながらダブルスクールで公務員になるための専門学校にも行っていました。 地方公務員じゃありませんが、、、 やっぱり9時5時で余暇を楽しみたいというのなら、公務員が一番だと思うんですね。 地方だと、中途採用とかで、昔は学校の給食を作る仕事として採用になって、そのまま公務員となれたようですが、、、、 今はどうでしょう。 地方によって制度が違うので、中途採用の道もあると思うんですね。 ただ、面接があり、どうして高校を一時中退したかつっこみ入れられると思うし、思想を面接できちんと述べることができないと、難しいらしいです。 だからダブルスクールに行って、何度もリハーサルやったりするらしいです。 と、つらつら考えても仕方ないので、ひとまず高校に入学しましょう。 はいってから将来のことをいろいろ考えればいいですよ。 もっかの照準は高校入学。 留学などしてまた遅れてしまうと、さらに採用の時不利になるので、高校の時は留学は無し。 せめて、夏休みにサマーキャンプみたいなのが海外で行われたら、ひとまず海外に行きければ参加すればいいと思います。 でもですね。 同年代の人たちは、ずっと先を走っているわけですから、周回遅れなので、条件は不利です。 だから格をつけたくて海外に留学していたというレッテルをもらいたがっているようですが、金では海外留学経験は買えますが、英語のスキルは金を出しても買えません。 努力で手に入れるしかない。 子供のため金を出して留学させる親いますが、まさか麻薬の溺れ妊娠して帰ってくるとは思いもしないでしょう。 可愛い子には旅をさせろ といいますが、この意味は金を出して遊ばせろって意味じゃない。 子供がかわいかったら鬼になれ、 突き放して泣こうがわめこうが助けるな ってこと。 英語の旅ってトラブルからきてるんです。 Spare the rod and spoil the child. ということで、苦労することを惜しまないでください。
補足
kigurumiさん、ご回答ありがとうございます。 >勉強したいのではなく、女の子とおしゃべりをしたい。 確かにkigurumiさんが仰るように僕の補足等の文章では、なんというかやましいとか変態的な文章に感じられるのも分かります。もし、僕がkigurumiさんの立場だったとしても、そう感じ取ったと思います。すいませんでした。 僕は女性と話すのが苦手で、そういった環境に入ればおのずと慣れてくるものなんじゃないかと思っていました。女性と喋りたいというのもありますが、毎日学校に通い、友達と話をしたいという気持ちがあるのも本当なんです。 僕はみなさんの意見を聞き、この気持ちをID-myselfさん仰る「一般的なレール」に乗る必要はなく、服飾関係の専門学校で、そういった気持ちが満たせれれば、今はそれでも良いと感じてきました。 >パタンナーってどういう仕事かもしかして知らないんですか? 僕はその質問について、パタンナーは定規などで線を引いて、布を自分の手で切ったり、ミシンで縫ったりなど自分の手と機械を使って、服をつくるものだと思っています。やはり違っていたのでしょうか? 僕は、そう思っていたので自分の好きな「何かを自分の手や機械を借りて作る」という意味合いにも合っていると思い、パタンナーになりたいといいました。 >留学したところで、英語を話せるようにはなりません。 留学についてもkigurumiさんの言うように甘く見ていました。留学すれば、外国の大学を卒業すれば自然と語学も身につき留学の目的が果たせるだろうと思っていました。僕が間違っていました。すいません。 まずは、高校をどうするか、なに制にするのかを中心に考えていきたいと思います。
- 1
- 2
補足
krswskrgkさん、こちらの質問にお答えいただきありがとうございます。 >No.11の私の回答ではデザイナーの仕事には触れていませんが… これは、krswskrgkさんがファッション関係について、とても詳しい方だと思い、経験者とも書いてあったので、是非パタンナーだけに限らず、デザインについてもお聞きしたく質問をしました。 何かご迷惑をお掛けしたのであれば、謝ります。すいませんでした。 >企業のイメージやクライアントの希望に沿ったものを作る仕事です。 クリエイティブな仕事ではありません。 これは、お客のニーズに沿ったデザインを造るわけではなく、そのブランドの個性に沿ったデザインを造るということでしょうか? >企業のに所属するデザイナーというのは、ごく一部を除いて、 とありますが、実際に自分の好きなデザインをデザインできるのは、自分のブランドも興した人だけなのでしょうか? それ以外にも例えば能力を認められたら、自分のブランドを持っていなくても、その会社で自分の好きなデザインを造れるのでしょうか? >そういう仕事を想像なさっていたのであれば、いらぬおせっかいでした。すみません。 krswskrgkさん、謝らないでください。僕は、krswskrgkさんの解答でまた、服飾に関して勉強することができました。ですので、krswskrgkさんが謝る必要はなく、僕がまた、新しいことを学べたことについて、感謝したいです。ありがとうございます。 こちらに気を遣って謝ってくれたkrswskrgkさんのご親切なお心にも感謝いたします。ありがとうございます。