• 締切済み

室内アンテナでテレビが映らない場合?

築50年の鉄筋コンクリート住宅に住んでいます。 屋外アンテナはありません。 室内アンテナ(ブースターつき)を試しましたが 部屋中を移動して試してみても、 いちばんいいところで、たまに音声が入る程度(ノイズも大きい)、 画像は1人が2人に見えるし白黒だしで、見られる状態ではありませんでした。 こんな家で、テレビを見る方法はありますか? 予算の関係上、有線放送や地デジなどは考えていません。 ちなみに、FMラジオは3mくらいの長さの電線を アンテナに巻きつければ聞けます。 いまはそれでNHKのテレビ放送の、音だけを聞いています。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#49761
noname#49761
回答No.3

あなたのお住みになっている地域が分かりませんので、何とも言えませんが、基本的に、NHKに相談すれば、難視聴状態を無償で解消してくれる可能性もあると思いますが。 それか、大家さんに掛け合ってみるとか、地域の方たちとスクラムを組んで、共同アンテナをたてるとか。 また、『地上デジタルになれば受信できるようになる』というのは間違いで、今までアナログ放送で受信に四苦八苦していた場合は、もっと映らなくなる可能性が強いと思いますよ。アナログ放送と同じUHF電波を使いますので。

mtoi2003
質問者

お礼

なるほど~地デジって、そうなんですか。 知らなかった・・ 隣の家々は、もちろんテレビを普通に見ていらっしゃるので、 外アンテナをつければ改善はすると思います。 大家さん! そうでした、すっかり失念してました。 ちょっと聞いてみようと思います。 ありがとうございました!

回答No.2

やはり室内アンテナは強電界用(電波の強い)のためのアンテナです。 今一度あなたの住まいのテレビ電波の方向を確認しましょう。(テレビ塔などで1箇所の場合ありますがチャンネルにより複数の場合あり) あなたの部屋のベランダの方角であればベランダ手すりに「手すり用金具」+「アンテナ(UHFとVHF用を間違えないで)」+「引き込みケーブル(同軸の太い線を使いましょう)」で 室内アンテナよりかなり改善が望めると思います 室内へのケーブルの引き込みはエアコンの穴を使いましょう。 注意*但しアンテナの方角にアンテナ以上の高い建物や隣接してマンションがある場合は改善されない場合があります。 電波は目に見えませんのでお金をかける前にTV局に問い合わせることをお勧めします。 又、2011年7月より全国で地上デジタル放送に切り替わりますのでアナログ用TVについては追加機器が必要になる場合があります。(詳細は参考URLにて)

参考URL:
http://www.dpa.or.jp/
mtoi2003
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 やはり、室外アンテナか・・ エアコンの穴はあるんですが、前居住者がふさいでまして・・ じつは沖縄ですが、クーラーもない生活です (けっこう過ごせるのでこれまた驚きですが) 閑話休題、 アンテナはちょっと、検討します・・ ありがとうございました。

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.1

残念ながら屋外アンテナを立てる&有線放送しかないと思う。 室内アンテナは強力な電波が到達している 局周辺の優良条件の場所で使用するものです。

mtoi2003
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 屋外アンテナか・・ 作業を考えると躊躇! (貧乏なもので、自分でやるしかナイ・・) 検討します、ありがとうございます!

関連するQ&A