- 締切済み
室外・室内アンテナで写らないテレビを?
築50年の4DK、鉄筋コンクリート住宅に住んでいます。 (一部屋だけ、2階に増築されています) テレビを見たいのですが、室外アンテナも屋内配線もありません。 室内アンテナはブースター付きを試しましたが、 部屋中(2階も)試して、いちばんいい場所でも音声がどうにか聞こえる程度(ノイズ大きい)、画面は白黒でブレが大きく、画面全体にノイズが入り、人が映っているのかどうかもわからないくらいです。 どうにかして、普通にテレビを見られるようにならないでしょうか? よろしくお願いいたします。 ちなみに、 現在はFMラジオでNHK総合の音声だけを聞いています。 ラジオのアンテナでは音声がまったく入らないので 3mくらいの電線をアンテナにつなげて聞いています。 そうするとクリアに聞こえます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tfworld
- ベストアンサー率19% (64/321)
屋根にアンテナを立てることを考えて素人工事を考えずに本職の電気屋さんに相談した方がいいでしょう。配線する部屋数にもよりますが10万から20万くらい出せばちゃんと映るようにしてくれると思います。 あわせて今の環境だとテレビもアナログでしょうから近いうちにデジタル化するのは決まっていることなのでテレビの買い替えも考える必要が出てきます。今の環境からデジタル放送に移行したらおそらく大感動ものでしょうね^^がんばって熟考してください。
- ten321
- ベストアンサー率28% (2/7)
テレビの電波は、室内にはほとんど入らないので外にアンテナを設置するしかないでしょう。室内アンテナはインテリアみたいなもので実用にならないと思います。 壁面にアンテナ端子がない場合、ケーブルは換気扇やエアコンの隙間から通すことになると思います。当然ですが工事の際、柱などに傷がつくので承知してください。換気扇等の隙間も利用できない場合は窓の隙間からフィルム状のケーブル(通称 忍者ケーブル)を使用して通します。 費用は使用する資材や作業内容などによってかなり違うので、事前に電気屋さんと相談したほうがよいと思います。
- keiwa
- ベストアンサー率25% (354/1399)
築50年のアパートだと、居住者が勝手に屋上にアンテナを建てて部屋に引き込んでいると思います。 今更大家さんに云っても何もしてはくれないでしょうから、あなたも屋上にアンテナを建ててみてはどうですか? それ以外に方法は無いと思います。