- ベストアンサー
9・11から1年。意見何でも、きかせて下さい
早いもので、もう1年たってしまいした。 皆さんにききたいことが2つあります。何でもよいです、皆さんの考えを聞かせて下さい。 今高3なのであまり暇じゃないですが、来年は大学で!平和を訴える活動をしたいです!! (1)アメリカの、というかブッシュ氏の、究極に理想とする世界はどんなものだと思いますか? (2)あのテロは、誰の、どんな憎悪から引き起こされたものだと思いますか?
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
大学で平和を訴える活動なんていう言葉と聞くと、時代遅れの私なんかはすぐに、ゴチック体で書かれたプラカを持ってメットとマスクで講義を邪魔しに来る一団が思い出されてなりません。もちろん、shizukoさんの活動はそんなことではないと思いますが。 平和を訴えるのは尊く、勇気あることだと思います。頑張ってください。しかし、その前にそもそも「平和」とは何かということを大学生活の学びの中でじっくり考えることもしなければならないと思います。ブッシュは平和のためにアフガンの子供の上に爆弾を落すし、テロリストは平和のためにビルに飛行機で突っ込むのです。 能書きが過ぎました。私の回答です。 (1)アメリカの国益に貢献する世界だと思います。国家というのは国益が優先されなければなりませんから、とくに不思議なことでもなければ、悪いことでもありません。 今回の軍事行動に則して言えば、中央アジアからインド洋あるいは黒海へと抜ける石油の輸送ラインの安全を維持できる治安の獲得と、それを脅かす要因の払拭という面があると思います。 (2)飛行機で突っ込んだ青年たちに関して言えば、宗教的情熱としか言いようがありません。悲しくもというか、羨ましくもというか、青年とは不思議なもので、個人を超越するものに正義という概念が加われば、狂気と紙一重の情熱にたやすく突き動かされる弱い一面があるのです。 一方、青年たちにテロを指示したと思われる何者かの中には、テロによって何らかの物理的利益を得る者もいると思います。テロの前後には世界的に株価が一時的に上下しましたが、世界各地に企業ネットワークをもつテロリストたちがこの動向をあらかじめ予測できていたとしたら、莫大な利益を得る取り引きが可能だったはずです。
その他の回答 (12)
(1)アメリカの、アメリカによる、アメリカのための世界平和。 (2)自国の利益を優先した西側社会への、低開発国の反発。 キリスト教的民主主義が唯一無比だとして、その価値観を押し付けようとした、 イスラム教徒たちの西側諸国への反発。 テロは許されるべき行為ではありませんが、アメリカの自国優先の外交政策も 決して誉められるもんじゃないですね。 日本だってその被害者ですよ。
お礼
なるほどーーー!!回答ありがとうございました!
- shunpe
- ベストアンサー率34% (24/69)
(1)平和な世界 私はブッシュの政策で世界が平和になるとは思いませんが、やはりブッシュもブッシュなりに平和な世界を目指しているのではないでしょうか。 (2)わかりません アメリカの政策やグローバル化に批判的な人は多いですが、あのテロに関しては複雑だし、ただ単に憎悪からでもないだろうし。 平和を訴える活動をしたいようですが、私も含めて「平和とは何か」をしっかりと考えないといけませんね。
お礼
回答ありがとうございました。(1)について私も同感です
- 1
- 2
お礼
>ブッシュは平和のためにアフガンの子供の上に爆弾を落すし、テロリストは平和のためにビルに飛行機で突っ込むのです 大変難しいですよね。詳しい回答ありがとうございました