- 締切済み
嫁が作ったご飯を残す?
私は嫁の立場の者です。 旦那の家族と同居していて私が食事の支度を含む家事全般をしているのですが、義両親(義母?)がご飯をしょっちゅう残します。 別に嫌いなものを作っているわけではないし、量が多いわけでもない、味にうるさい旦那もおいしいと言ってくれているのでまずいわけでもないと思います。 私には1歳になる子供がいてただでさえ大変なのに大人6人分の食事の支度・買い物は大変で、しかもみんな好き嫌いがあってみんなが食べられるメニューを考えて毎日作っているのに残されるととても不快な思いです。 姑(48歳)は仕事に出ていて私がみんなの分のご飯を作るのは夜だけです(以前は朝食・お弁当と全部私が作っていましたが、色々あってストレスが爆発して最近2世帯にリフォームしキッチンが別になったので今は夜だけ)。食事は義家族と私たち家族は別にとっています。 私は小さい頃から好きなもの嫌いなものに関わらず作ってもらったご飯は残さず食べる(よそでお呼ばれしたときは特に)と言われ育ったので、平気でしょっちゅう残すことが信じられません。 でもこういったことは別に気にするようなことではないのでしょうか?私の心が狭すぎるのでしょうか・・・?
- みんなの回答 (32)
- 専門家の回答
みんなの回答
- natural_p
- ベストアンサー率30% (48/156)
お義母さま…の体調は大丈夫ですか? いつも食欲が無いようなら ご飯が残ってしまう失望感より 健康を心配してあげるのが筋ではないのかな…(私も嫁で同居しています) ”量が多いわけでもない”のは若い人にとって ですよね? やはり 健康状態によっては 多いのかもしれません。 量の多さということよりも「質量」が胃に堪えることもあります。 好きでも体が受け付けなくなることは多いです。 私自身は今病気でして…ご飯や芋など重いものを受け付けないし、アレルギーである食材を食べられないのですが、構わずに「食べて」と持ってくる義母に閉口。食べられない理由を説明しても「病気だから食べたほうがいい」「若いのだから沢山食べなさい」と…食べると具合が悪くなるということを理解してもらえないので、ありがたく受け取って新聞に包んで捨てます。義母にばれたら怖いですが… 頑固に断ったほうがいいのでしょうか もともと食生活に関しては合わないので別にしたのですが それでもトラブルがあるという例ですね^^; 絶対食べないということではなく、体調によって量をコントロールしているのだったら、しょうがないことだと思いますが…。それも割り切れないよう な程度なのか、実際割り切れず質問されているようですけど… 夕飯も別にしたらどうでしょう? お義母さまもそのほうがいいのかもしれないです…
- minatoyato
- ベストアンサー率17% (36/209)
> 私の心が狭すぎるのでしょうか・・・? そんなことはありません。理はあなたにあります。 しかし、食べ物の好みというものは、長い時間をかけて熟成されたものであり、容易に変えることはできません。 いわゆる「口に合わない」というのは、「マズイ」ということと同じではないのです。だから「おふくろの味」などと言います。気にしないことです。 あるいは、お義母さんの身体がどこか悪いのかも知れません。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 確かにマズくはなくても口に合わないってことはありますよね。 私も体調が悪いのかなとも考えたことはありますが、毎日ビールは飲むし私が作らない日(姑が仕事休みの土日)はけっこう脂っこいもの(唐揚げ・天ぷら等)作って食べてるのです。 >理はあなたにあります こう言っていただけて少し気持ちが楽になりました。 どうもありがとうございました。
お礼
早々の回答ありがとうございます。 >夕飯も別にしたらどうでしょう? お義母さまもそのほうがいいのかもしれないです… 私もリフォームを機にすべて食事の準備は別にしてほしかったのですが、姑は仕事をしているため『夕飯だけはお願い』と懇願されて今も作っています。 私もはじめは体調が悪いのかとも思いましたが#1の方のお礼にも書いたとおり、それはどうなんだろうという感じです。 >”量が多いわけでもない”のは若い人にとって ですよね? 同居が始まって3ヶ月くらいは毎日一緒に食事をとっていておかずを1人分ずつ盛る時姑にどれくらい食べれるか聞いて盛っていたので質問文で“量が多いわけでもない”とは姑にとって、です。(説明不足で申し訳ありません) まぁその当時(約1年前)と今とじゃ食べる量も変わってるかもしれませんね。 姑に体調でも悪いのか、いつも量が多いかどうか1度聞いてみようと思います。 どうもありがとうございました。