- ベストアンサー
住基ネットに情報を流していなくても、やり方によっては抜けるのでは?
横浜は本人確認情報について、県への非通知を選択可能にしたそうですね。一時的な措置だそうですが。 ふと考えたのですが、県へ情報を送らないとしても、横浜市のホスト(?)は県に接続されているわけですよね? 横浜市のコンピュータから直接情報を抜くことも理論上は可能なのではないのですか? あえてコンピュータカテゴリに質問させていただきますm(_ _)m
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
横浜市のデータを保持する装置が、何らかの形で 外部につながっていれば、外部から不法侵入して データを取得することは可能です。セキュリティの 厳しさにより、簡単か困難かの差があるだけです。 それとは別に、内部に出入りする人の手引きがあれば フロッピー等の磁気媒体や携帯電話などを利用して データを取得するという犯罪も考えられます。 住基ネットに送る、送らないの差は、漏れる可能性の ある場所が、全国の市町村か横浜市か、というだけ です。横浜市がセキュリティに自信を持っているなら、 この差は大きいということになります。
その他の回答 (1)
- natonii
- ベストアンサー率27% (96/345)
☆かって、日本・アメリカの国の機関PCに外部からの侵入があり、書込・書換等あった経過があり、逆に情報収集も可能かと思われる、この対応にセキュリティー強化や、保護法とその罰則制定のみでは対処できないのでは?。 ☆東京電力の違法行為、某社社員による顧客データーの換価漏洩等、絶対漏洩しない大丈夫と言える対処方法は無いのでは。(それぞれの事項に関わる法・規約・規程があっても意識してそれを破る、また無視する行為の多い社会情勢にあっては?)。 ☆万一この情報漏洩があったとき、厳重に管理監督していたが、このような事態を招いたことを深くお詫び申し上げ、今後、より厳重な管理対応処置を講じ、二度とこの事態発生のないよう努めます、となるのではないでしょうか???。
補足
社会問題や行政カテゴリでなく、コンピュータセキュリティカテゴリに質問したのは、技術的に可能なのかどうかを聞きたかったからです。 どうぞその辺の意図を汲みとってお答えいただければと思います。 さっそくの回答ありがとうございましたm(_ _)m
お礼
ご回答ありがとうございます。 >横浜市がセキュリティに自信を持っているなら、この差は大きいということになります。 まさにそのとおりですね。 わかりやすい説明ありがとうございました。