- ベストアンサー
レミゼラブルがよくわかりません
○ジャンベール警部は、なぜあんなに市長をおいまわしていたのですか ○ジャンベール警部は、なぜじぶんで命をたったのですか ○パンを一個ぬすむことが、昔のパリではそんなに重い罪だったのですか ○この映画のタイトルは、レミゼラブルですが、どのあたりが『ああ無情』なのですか
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ねたばれあります。 ほかの方の回答とおなじですが、 1、服役囚の父母を持つ父母から生まれて 悪人は一生悪人であるという信念をもち、自分もアウトサイダーだということで自分の生い立ちも憎み、同じような「悪人」を憎むあまり、「悪人」であるはずのジャンが市長にまでなって市民をだましていた(と思い込んだ。改心なんてありえないと思っていたので)...というのは彼にとっては大問題、一生をかけても追い続け、絶対に捕まえねばならない「悪」の対象、権化、それがジャン。だから 2.自分で命を絶ったのは、上記の一生の信念がジャンに命を救われたことによって覆され、今までの人生が否定されてがっくり来たんだと思います。 3.パンを盗んでからも、逃亡しようと脱獄計画、失敗を繰り返していたような...(おぼろげ)だから、刑期が伸びたんだと思います。 パンを盗むのも重罪ですが、逃亡も重罪ということ。ではないでしょうか。 4.ジャンの20年近い「パンのための」刑期、フォンテーヌの人生、正義のために生きてきたと思っていたのにそれが否定された気がして死んだじゃベールの人生、みんな無常な気がしますが。 どうでしょう。
その他の回答 (2)
- ruriao
- ベストアンサー率0% (0/1)
下の方の書かれている通り、Wikiに載っていましたよ。 ジャベールに関する部分を読まれれば、一番目・二番目の疑問に関しては解決できると思います。 ネタバレとして隠されているところもありますので、ここで書くのは避けておきます。 そちらもWikiで読まれた方がよいですよ。 三番目に関しては、日本でも窃盗罪で刑務所に入ることはありますよね。 舞台となっている時代のパリでは、一般庶民に対する抑制が強かったのも事実だと思います。 学生達が自由を求めて革命を起こそうとするくらいですからね。 ですので、今の日本に暮らす私たちから見ると軽微な犯罪に見えても、刑務所に入ることはあったのではないでしょうか。 四番目に関してですが、これは昔日本語訳された時に付けられた題名ですよね。 ですので、自分の感性で文中であるとか、映画の中から読み取るしかないのではないでしょうか? 私は、不条理なことが沢山出てきますよね?それらを踏まえて、『無情』なのだと思っています。
お礼
よく見たら、むずかしいですがのっていました。3.4の説明もありがとうございます。
- hajime1018
- ベストアンサー率23% (348/1509)
書きれないほど長くなるので レミゼラブルで検索すると出てくるwiki見ると詳しく載ってますよ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%BB%E3%83%9F%E3%82%BC%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%AB
お礼
wikiもふくめていろいろ探したのですが、じぶんが分からない部分は、よくわからなかったのです、、ありがとうございます。
お礼
とてもわかりやすかったです。ありがとうございました。