- 締切済み
9月11日
あの忌わしい事件から1年がたちました。 いろいろなニュースで亡くなった方が、 3000人ぐらいといっていましたが、 本当はもっといるんじゃないかと思いました。 神戸の地震でも6000人もの人が亡くなったのに 少なすぎると思いました。 見つかっていない方の人数は入っていないのでしょうか? もうあんな事件は起きてはほしくないです。 狙われてるのを回避できたりはしないのでしょうか?
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
- toysmith
- ベストアンサー率37% (570/1525)
狙われているのがわかっていても攻撃を回避する方法はありません。 乗客乗員をもろともに打ち落とすのであれば可能ですが。 ハイジャックした乗客つきの民間機で民間施設に対して攻撃を仕掛けられているのですから。 空港近くの民間施設近くを航行する民間機をテロリストにハイジャックされた期待だと認識することは不可能です。 また、仮に認識できたとしても乗客乗員付きのハイジャック機に対して何ができるでしょう。 できるとすれば付近に対する避難勧告程度です。 ハイジャックした民間機による奇襲攻撃は1回目だけ効果があるということをテロリストは知っているはずです。 今度はもっと奇想天外な方法でテロを仕掛けてくるのではないでしょうか。 想定外の攻撃に予防線を張ることは不可能です。 テロの防止法はテロリストの撲滅だけです。 あえて『神風』とか『特攻』という言葉を使いません。 片道だけの燃料と爆弾を積んで戦略兵器に対して肉弾戦を挑んだのが『特攻』です。 ハイジャックした民間機の乗客乗員を盾にとって民間施設に無差別攻撃した卑劣なテロ行為を神風アタックと呼ばれることに怒りを感じます。
- SCNK
- ベストアンサー率18% (514/2762)
狙われてるのを回避する方法ですが、問題を限定して、狙われたビルが衝突を回避する方法ということで回答したいと思います。 まずあのビルへの突入について考えますと、いろいろと意見はありますが、私はそれほど技量が必要なものではなかったと考えています。なぜならビルそのものが巨大で遠方からはっきり識別できる。しかも周囲のビルに比べて高いので高度を一定のまま衝突できるのです。もし衝突に失敗しても再度、やり直しも可能でしょう。むしろペンタゴンに衝突した方が難易度は高い筈です。なぜなら高さが低く上空から降下しつつ衝突しなければならないからで、地面と飛行コースの交点は一点しか存在しないからです。水平爆撃と急降下爆撃の違いくらいの差があるでしょう。 これを逆に利用すればよいのです。つまり相手に高度の上下を強要すればよいのです。たとえば阻塞気球を沢山係留しておくという方法があるでしょう。これによって衝突を図ろうとする飛行機は直線のコースをとれなくなります。気球を横にならべワイヤーでつなげば、相手に対し高度を変える必要を強いることができます。 次にビルの塗装を幾何学的な塗りわけによって迷彩化します。目的は進入角度や方向を誤らせるのです。さらに接近した場合には煙幕を活用することも有効です。横方向からビルが見えなければ上空から視認しなくてはならなくなるでしょう。 最終的には撃墜しかないのですが、ハイジャックされ乗客を乗せた旅客機を撃墜するのは難しい決断を迫られます。そこで次善の策として、機関砲をビル周囲に配置し相手の前方に対して射撃します。そのまま直進すれば砲弾が機体に命中し、ビルへの激突は果たせなくなります。つまり相手にコースを変えることを強要するのです。砲弾をすべて曳光弾にすれば視認性も良くなります。機関砲の代わりに多連装ロケットを使うこともできます。相手とのコリージョンコース上にロケットを発射すればコースを変えさせることができるでしょう。 大型旅客機は運動性能がそれほど良いわけではないので、うまく回避してビルに衝突することは不可能になります。ここで時間を稼げば邀撃機の到着を待つこともできますし、燃料が足りなくなるということも考えられます。そうこうしている内に乗客がテロリストを取り押さえるなどの可能性も期待できます。
- tyoukaifusuma2
- ベストアンサー率14% (74/497)
アメリカのあの傲慢な態度が変わらない限り、 テロはなくならないのでは? だから盗聴やらなにやらしようがそのうちまた起きると思う。
亡くなった方の数に関しては#9さんの仰る通りです。 私は事件発生時刻が朝早くだった為、出勤している方の数が 少なかったからと記憶していたのですが、3万人を超える方が 勤務していたようですね。 ビル崩壊まで1時間以上ありましたから、事故発生でかけつけ、 最上階まで救出にいったレスキューの方々が、無事だったことからみても、 多くの方が避難できたことでしょう。 テロ回避に関しては、アメリカでは、すでに行われています。 FBIの権力で政治団体や宗教団体の盗聴を合法化しましたし、 イスラム差別とも受け取れる行動にでています。 すでに、これに関して人権運動が起きています。 安全の為に人権を制限されるのは理解できますが、 特定の人種、民族に対して行ってよいとは思いません。 日本がテロの標的に、なったとしたら、おそらくアメリカが 守ってくれるでしょう。 別にテロだからという理由ではなく、日本が潰れるとアメリカが困るからです。 だから、イラクがテロの標的になってもアメリカが守る事はありません。 もし、日本を狙ったテロがアメリカの原子力発電所を占領し、 日本へのテロを邪魔したら爆破するといえば、迷わず日本を切り捨てでしょう。 警戒しているアメリカより他人事だと思っている日本を攻撃した方が、 手っ取り早く、アメリカを困らせる事ができるかもしれませんね。 世界の平和を考えるなら中東問題を解決する必要があります。 唯一クリントンの平和的解決、オセロ合意の失敗をみると、 平和的解決は難しいと思います。 とはいえ、アメリカの暴走は止めなくてはいけません。 アフガン攻撃からして、アメリカの暴走は止まる気配がありません。 誤爆も認めていませんし、被害者には一人当たり180円程度を渡すだけです。 超大国アメリカを一国が抑える事はできないので、 中東を国連の下に統一させるのが、手っ取り早いのですが、 そうすると、アメリカが国連から脱退し国連・中東・アメリカの 第三次世界大戦勃発が容易に想像できます。 平和的にいくなら、石油問題の解決でしょう。 限りある資源でいつか無くなるのですから、問題を先送りしないで、 石油に替わるエネルギーを国をあげて取り組めばよいのです。 そうすれば、フセインの力も落ちていきますから、 アメリカが対イラク戦争の為、パレスチナ人を人種差別しているイスラエルを 擁護する非人道的政策をとる必要も少なくなります。 民族、人種問題は侵略の繰り返しになるので、 現状維持を納得させるかわりに、天然資源の少ない国や、土地の狭い国に 優先して援助していけばよいです。 宗教問題では、エルサレムは3つの宗教の聖地ですから、1つの宗教が独占するより、中立の地域とすればよいです。 世界各国の兵器をあわせると地球を何度も壊せるだけの量ですから 兵器を国連所有にし、最低限に抑え、残りを支援にまわせばいいのです。 世界各国の軍事費を考えれば、いくらでも支援できるのですが、 軍需産業に支えられているアメリカ政権が反対するのは必至ですね。 ビンラディンはアフガン戦争で義勇軍に参加していたといいますから、 アメリカはビンラディンと共に旧ソ連と戦っていました。 まあ、イラン・イラク戦争ではイランに味方しイラクと戦い、 その後、反米政策をとったイランにイラクに味方し戦い、 湾岸戦争では、イラクと再度戦うといった、自国の都合で、 味方したり、敵対したり、挙句の果て、アフガン戦争で、自分が育てた、 義勇軍にテロをおこされていますね。 世界の平和なんていわず、アメリカの平和の為に戦うと、はっきり言えばいい。 しかし、日本の平和憲法も日本が平和ならいいというものだと思いますが。 世界の平和、くるといいですね。
- few24
- ベストアンサー率22% (104/472)
昨日の日本テレビのたけしの番組およびその前後のニュースでは 「なくなった方2801名全員の名前を読み上げる」 といっていました。 飛行機が突っ込んだ瞬間、3万人以上の人が働いていたが2万5千人は非難して助かったとも言ってました。 衝突してから崩落するまでの間に、かなりの人が避難できたのだと思います。
- fpc70
- ベストアンサー率17% (3/17)
#6、#7の回答者の方々と同じ意見です。 回避の為に原因について皆が深く考えた方が良いですね。 中東の人達は教育も受けられない程貧しいのだから 教育を受けられる先進国の人間こそ歩みよるべきじゃないでしょうか。 アメリカも日本も国民がメディアの洗脳を受けすぎです。 一人一人がメディアに流されずテレビだけを頼りにせずに もっと互いの文化など勉強した方が良いのではないでしょうか? アメリカ人でもアフガンに寄付する方やブッシュ大統領になった とたんに起きたテロだと政権を批判している人は居ます。 しかしそれが一部の都会のインテリ層に限られている為、 感情的にブッシュさん支持になっていると思われます。 武器に使うお金があったら教育に使えば良いんですがね。
- sanpogo
- ベストアンサー率12% (31/254)
きょうテロ当時の映像を見てぞっとしましたが でも、考えてみたら日本に非があったのかどうかはよく分かりませんが 原爆を落された事はそのテロ以上に卑劣な事であったのではないかと思えてきました。なんか語弊がありそうですが それでも原爆による後遺症など考えれば比較できないのでは?(はだしのゲンを読んだだけですが) などと考えてしまいました。 なんでそのような事が起こったかを個人で考える事が相互理解につながるのではないかと思います。 私はアメリカ人の友人もいないのでどういうふうに感じているのかは分かりません。 あまりいいことではないと思いますがブラウン管を通してみると、 テロをされた事に悲しんでいるだけのように感じてしまいました。 そういう意味で言えばテロは失敗したのでは? 自分自身の無知な部分(偏見)が多分にあると思いますがこれまでに書いた事は私が今感じている事です。
#3のchi-ko_tomoさんのおっしゃってる、 「私はアメリカが好きです。なぜアメリカが恨まれているか、分かりません」。。 僕は、なぜアメリカが恨まれているか、その理由を知っているので、アメリカが嫌いです。 (いいところもたくさんあるんだけどね) ニュースなんか見てても分かりにくいと思います。それは既にアメリカというフィルターを通した情報だったりしますんで。 加害者側を検証もせずに一方的に悪く言うことは、そんなこと僕はできません。 よって、質問者さんの「狙われてるのを回避できたりはしないのでしょうか?」という質問に答えるならば、 「なぜ、狙われているのかを考えれば、もしかしたら回避できるかもしれない。」 ですね。 人々は、たくさんの人が死んだあの事件がなぜ起こったのか、考えるべきです。 それこそが教訓といえるものだと思う。 みんな、それを考えることを忘れている。死んだ人を哀れんで、報復攻撃してるだけじゃ事件は解決しないし、また起きるよ。 世界中で追悼ですか。それにしても、アメリカは他国を巻き込むのがホント上手ですよね。
- acacia7
- ベストアンサー率26% (381/1447)
想像だにしないものは回避できません。 しかし、一度起こってしまえば、想像の範囲に入ります。 ですから、対策を練る事ができます。 無論、完全な回避は不可能でしょう。 でも、当時より明らかに同じ事件は起こしにくいでしょう。 また、残念ながら「出来る」と分かったことを可能にする道を 探ることも容易になってしまったということも言えます。 というのも、「ある」と分かったものは「見える」ものだからです。 ところで、被害者が3000人とかいうことみたいですけど、 当時ビル内に3万人いたっていう話にくらべるとよくそれだけで おさまったもんだと思いますよねぇ。
- nazca
- ベストアンサー率39% (167/419)
死を覚悟していない人間は、死を覚悟した人間には勝てません・・・。 死を覚悟してなかった人間が死を覚悟した時って、もう遅いんですよね。 日頃の危機感の問題かもしれません。 アメリカの報復攻撃では5000人以上の人が亡くなった(殺された)そうですね。 人間同士で一体何をやってるんでしょう・・・。
- 1
- 2