- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:酷い住職にウンザリ。檀家を離れたい。離壇出来ないか)
酷い住職にウンザリ。檀家を離れたい。離壇出来ないか
このQ&Aのポイント
- とある寺の檀家が、葬儀施行の際に難癖を付けられ、ウンザリしています。
- 寺は他の葬儀社を推奨し、檀家が詫びるほどの態度をとっており、不満が募っています。
- 檀家は抜けたいと思っていますが、その寺に関係する歴史や地域の事情などが理由でなかなか離れられません。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
曹洞宗の僧侶です。 人間の眼は顔についているので、残念ながら自分自身を見る事ができません。自分がどんな顔をしているのか、どんな状況にあるのかは、周りの人の方がよく見ています。 周囲の方から「自分のやり方を信じてれば大丈夫」と励ましの言葉を頂けているのであれば、それにすがってお仕事を続けられることをお勧めします。 「天網恢恢疎にして漏らさず」という言葉があります。今は、何もA寺さんを止めるものがないように見えても、いつかかならず状況が反省を促すことになります。やりたい放題のまま上手く逃げ切れるかといえば、誰の人生もそんなに甘くはありません。 so-so-uさんが思い悩まれなくても、それはA寺のご住職の人生ですから、放っておけばよいのです。A寺さんの人生のためにso-so-uさんの人生まで左右されることはありません。 A寺さんとの関わりをできるだけ薄くしたいという事なら、現状でできる事は、拙速な離檀や廃業、転職ではなく、新規サービスや新しい市場開拓などにつとめて、事業内容を少しづつでもA寺さんへの依存度を薄めて行く努力をされた方が良いのではないでしょうか。
お礼
難しい質問の為か、なかなかご回答頂けない所を1件でも回答頂けると大変ありがたく思います。(しかも僧侶さんから) >so-so-uさんが思い悩まれなくても、それはA寺のご住職の人生ですから、放っておけばよいのです。A寺さんの人生のためにso-so-uさんの人生まで左右されることはありません。 ある人の為に自分や家庭まで振り回されるというのは、何とも腹立たしいというか、悲しいというか、言葉が思いつかないのですが、何故ある人の為に精神的に病んで生きて行かないと駄目なんだ・・・という喜怒哀楽の怒り哀しみの気持ちになります。関わりを回避できるとしたら、ご回答に頂いている内容でしょうか。 >新規サービスや新しい市場開拓などにつとめて、事業内容を少しづつでもA寺さんへの依存度を薄めて行く努力をされた方が良いのではないでしょうか。 最近それとなく考えていますが、父親は高年齢の為か出来るわけがないと反対です。A寺のやり方や同業者参入の影響において、ポジティブ思考なら、ここで方向転換するなり、攻めるなりの考えが出てくると思いますが、全員ネガティブ思考なので、疲れた・廃業しようかといった考えになりました。私も半分思考が、ポジティブ思考とネガティブ思考のやじろべい状態に陥っています。 もう少し周囲の意見を求めてみたいと思います。 本当に有難うございました。