• ベストアンサー

頭痛時の目の不具合について

世の中頭痛持ちの方は多々いらしゃいますが、私の場合はまず、目にきます。それまでなんともなくても太陽光がガラスに反射し目を直撃したり、室内で照明下において細かい文字を追ったりしていると視界の一部がモヤモヤになりそれがだんだん大きくなります。モヤモヤというかキラキラというかうまく表現できません。当然その部分は良く見えませんので運転中などは危険を感じることもあります。同時に頭全体が締め付けられるような感じ(痛み)になりますが、目の不具合は30分位で消えます。ところが頭痛だけはほぼ一日残ります。吐き気を伴うこともあります。梅雨時など湿気が多い時期ほど頻度が多いです。 目がおかしくなりかけた頃、タイミングよく市販の頭痛薬を服用すれば被害は最小限にとどめられるのですが、勤務中などはなかなかうまく飲めないことがあります。 そもそもこの症状、かれこれ20年近く続いています。 この目のキラキラモヤモヤなんとかならないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

こんばんは。目の病気の可能性を全く否定しませんが、片頭痛の症状としては典型的なものと思います。以下、典型的な症状 (1)前兆現象で閃輝暗点が一時的にあること、(2)前兆現象後の頭痛、(3)嘔吐。 私は、製薬会社で神経科学関係の新薬の開発研究をしている30代の者です。また、私も片頭痛(偏頭痛)を持っています(同じく20年間ほど)。 片頭痛は、セトロニンが関係しており、脳内血管が拡張され、または、炎症が起こることにより血管を取り巻く三叉神経が血管の痛みを伝達すると考えられています。 片頭痛の初期の閃輝暗点、いわゆる目の前がちらつく前兆現象のとき、脳内血管のセロトニン減少のよる血流減少が最初後頭部の視覚野から始まり、血流減少によって視野に異常をきたします。ですから、最初、目に稲光の様なフラッシュ、または、モザイクのようなものが見えてくるのも、そのためです。また、セロトニンは嘔吐にも関係しています。消化管の収縮を引き起こします。私の場合も、激しい嘔吐、さらに、下部消化管にも影響し、強い頭痛のさなか、便意まであります。 さて、対処法ですが、 前兆現象が現れたらすぐに、トリプタン系の薬剤を内服するのがよいかと思いますが、速攻性と言う点では点鼻薬が良いかもしれません。内科に行って、片頭痛であることを診断されれば、第一選択薬として処方されると思います。仕事などで、どうしても休むことが出来ない場合は、こちらのほうがいいと思います。アセトアミノフェンなどの市販薬とはことなり、直接片頭痛に作用するので、より効果は高いと思います。 ちなみに、トリプタン系の薬を持っていないとき、市販薬の中では、脳内移行性のよいアセトアミノフェンのほうが、末梢性のアスピリンより効果は高かったです(私の場合)。やはり、脳内血管の炎症を和らげる点で考えると、脳内移行性の高い薬剤のほうが良いということと思います。

参考URL:
http://zutsu.jp/zutsu/index.html,http://www.sukkirin.com/contents/01_1_1_2.htm

その他の回答 (5)

  • ja-matane
  • ベストアンサー率53% (232/436)
回答No.6

食、運動、睡眠の習慣はどんな感じですか。 眼科や脳外科などで異常ナシの判定でしたら、生活習慣を疑ってみてください。 小食であったり、食べていても炭水化物などに偏って野菜や肉、魚が少ない、 あるいはお菓子やカフェインをよく摂るなどがある場合、 ビタミンやミネラル、タンパク質などが不足しやすく、頭痛・肩こり、目のかすみなどが起こりやすくなります。 ほかには、慢性疲労、冷え性、アレルギー症状なども起きやすくなります。 栄養素は、過労や睡眠不足などでも消耗されます。 お心当たりがある場合は、かなり生活改善を行う必要があります。 睡眠は7時間以上(8~9時間でも良い)。 お菓子やカフェイン、アルコール、タバコはビタミンやミネラルを消耗するので極力避け、 食事は三食とも、穀類、野菜、海藻類、魚、肉、豆類など、できるだけさまざまなものを食べてください。 おにぎりだけとか麺類だけという食事は避けてください。 数時間おきに補給の必要な栄養素はさまざまあります。 菜食がヘルシーなイメージが強いですが、動物性タンパク質も野菜とともにしっかり食べてください。 頭痛薬は、血流を悪くして痛みを感じにくくさせているだけだそうなので、 食事に気をつけるほか、総合ビタミン剤を飲んでも良いと思います。 1時間おきくらいに、首や肩をまわしたり、トイレで屈伸などもしてみてください。 私も以前はしょっちゅう偏頭痛を起こしていましたが、上記のようなことに気をつけて半年以上かかりましたが、 現在は肩こり程度で、偏頭痛は起こらなくなっています。 私も偏頭痛のときは目の不具合があって「チカチカ」というふうに認識してました。 お大事にしてください。

  • inoge
  • ベストアンサー率45% (510/1116)
回答No.4

よく考えると緑内障発作の可能性が否定されてないかもしれませんです 視力低下傾向・視野欠損・結膜充血はあるのでしょうか 20年も視力が下がらないことは考えにくいですが 眼圧測定や眼底検査は眼科でしかできないので、頭痛・羞明感だけでなく視力視野の以上もあるのなら眼科受診が先です。

  • inoge
  • ベストアンサー率45% (510/1116)
回答No.3

片頭痛の前兆の羞明感(まぶしさ)と診断がついているのなら、眼科疾患ではないので眼科に行くのは無駄です。  単純な方法としては、コーヒーや茶など、カフェイン含有飲料を避けてみることが有効かもしれません。日本人のカフェイン摂取量は世界的に見ても相当多いそうです。それでもダメでかつ どーしても何とかしたいということでわたくしの外来に来られたら、ジヒデルゴットの連続服用を試してみたいです。しかし、市販薬の服用ができないほど忙しい人は、神経内科や脳外科の外来に来るヒマは普通ないでしょう。医者の目から見れば、正直なところ所詮その程度の症状かなとおも思います。重症のかたは何が何でも来られますです。市販薬で効果がある人は軽症な方です。薬を飲むヒマくらいはなんとかして作るあるいはすぐ飲めるように準備工夫しておくというのが最も現実的で有効な方法ではないかと思います。

tarara22
質問者

補足

すみません。補足します。薬を飲む時間がないほど忙しいという訳ではなく、私、胃が弱いので空腹時の服用は極力避けたいという思いがありました。昼食後まで我慢しようとか、という感じです。 食後でしたらすぐ飲みますし、空腹時なら本当はすぐにでも軽く何か食べ、服用したいです。 イブプロフェン系でもアスピリン系でも今のところ効きますが、何かお勧めの市販薬があれば教えて頂ければ嬉しいです。 又、ジヒデルゴットって言う薬、薬局では入手可能ですか?

  • natsu40
  • ベストアンサー率24% (7/29)
回答No.2

こんにちは 私も全く同じ目の症状です。 少し滲む感じで30分くらいで直ります 私の場合は頭痛がなかったので、脳神経外科を受診しました MRTをとって症状を説明したら先生が、自分も同じ症状をもっている、 それは脳とか目の病気ではなくて、偏頭痛を持ってる人とか いわゆる頭痛もちの人が頭痛が出る前段階の症状だから この目の症状がでたら今日は頭痛だなぁ・・とおもって薬をのむなり 予防してくださいと言われました。 一応病院を受診されたほうがいいと思いますが、その後私は出来るだけサングラスで防御したりベランダの反射をみないようにしたりしています。

noname#61090
noname#61090
回答No.1

眼科に行きましょう! 目の病気を甘くみていると、痛い目にあいますよ。 キツいようですが、病院に行くのがイヤならここに質問はしないほうがいいと思いますよ。