• 締切済み

主婦業と仕事の両立

はじめて質問させていただきます。私は結婚6ヶ月の24歳、女性です。 結婚する前から仕事はしているのですが、私の希望としては結婚してしばらくは仕事をせずに主婦業に徹して子作りに励みたいたいと思ってました。 しかし、現実は甘くありませんでした。旦那は仕事を辞めてもいいというのですが、金銭面的にも職場事情的にも簡単に辞められるような状況ではありませんでした。 ですので、気持ちを切り替えて、主婦業と仕事を両立している女性は世界中にたくさんいるじゃないかと自分を奮い立たせました。 しかし、正社員ということもあって、毎日22:00に家に帰り、旦那の帰りを待ちながら家事をこなしていると疲労がとてもたまり就寝時間も夜中の2時はざらで、仕事どころじゃないですし、そのせいでホルモンバランスが崩れてしまいました。 家事はとても好きなので一人でこなすことは苦痛と思っていません。 踏ん張ってこのまま仕事を続けるべきなのでしょうか。 主婦業と仕事の両立がうまくいくような精神論などがありましたらご教示ください。また、同じような環境で楽しく仕事をこなしている方がいたら是非、ご意見をいただきたく思います。

みんなの回答

noname#70864
noname#70864
回答No.9

NO5です。お返事拝見しました。 私も収入が無くなるのが怖くて仕事が辞められないひとりですのでお気持ちが良くわかります。若くてもよっぽどのスキルが無いと正社員で今の条件での再就職は難しいですよね。お金が貯められるのは今だけですし。 旦那さんが12時過ぎに帰宅ということなので先にご飯とお風呂は済ませてしまい食事している時にお茶でも飲んで付き合う位でいいんじゃないですか。食器も朝洗えばその分睡眠時間が取れますよね。私も汚れた食器を翌日までそのままにしておくのにとても抵抗があったのですが(夫が洗っていますがw)時間に余裕ができるのならそれもありかなと最近思っています(食洗機を買ってもいいですよね) うちは忙しいですけど夫婦の会話ちゃんとありますよ。時間が少ないからこそ工夫して時間を捻出しています。夜だと遅くなっちゃうんで主に朝ですけどね。私も家事は苦じゃないのでお弁当も毎日作っていますし漬物は全て自家製、惣菜はめったに買いません。でも自分が午前様になる時は昼休みに出来合いのものを買っておいたりして工夫しています。妻の帰宅が遅いから家庭を守れないって言うのはちょっと違うと思います。それは時間の使い方が下手なだけだと思います。 うちの会社にも子どもが2人いて親に頼れない状態なのにバリバリ仕事をしている人がいますが夫婦円満にやっています。話を聞くとやっぱり時間のやりくりがとても上手です。 上手く手抜きを覚えられるといいですね。最初は抵抗がありますが慣れると何でもないですよ。専業主婦とは違うんですもの。私は結婚して9ヶ月ですがこんな風に考えられるようになったのは最近です。まだ6ヶ月。ペースが掴めてくるのはこれからですよ。

camcamcam
質問者

お礼

再度、ご回答ありがとうございます。 >先にご飯とお風呂は済ませてしまい食事している時にお茶でも飲んで付き合う位でいい はい。大半はそうしています。旦那とゆっくり話す時間が12時過ぎの夕食の時間しかないので寝たくない!!という気持ちもあります。 この時間が1日の中で一番好きな時間でもあります! >上手く手抜きを覚えられるといいですね。 はい。上手く手抜きをして負担を減らしていきます! ありがとうございました。

回答No.8

私も兼業主婦をずっと続けていますが、毎日22時退社じゃ家庭を守れませんよ。旦那様といつ話すの?同じ家にいるけど、独身の頃をあんまり替わりない?ってかんじじゃないでしょうか。 遅かれ早かれ今の状態では子供が産まれたら会社は退職せざるを得ない状況になるでしょうし、すっぱり会社は辞めて主婦でも働けるような職場を探します。24歳ならば仕事もあるでしょうし。 個人的な感想としては、結婚してもバリバリ仕事ができるのは子供がいない・もしくは子供がいてもサポートしてくれる両親などが近くにいる人だけです。私はバリバリ仕事がしたいタイプでしたけど、子供ができたらそういう夢物語なんて捨ててしまいましたよ。給料もガクンとさがってしまいましたが、子供優先の人生で今は大満足です。 どんな仕事だって変わりの人はいます、でも家庭はそういう訳ではありません。あんまり頑張りすぎの生活だと疲労しちゃうだけですよ。

camcamcam
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >すっぱり会社は辞めて主婦でも働けるような職場を探します 現状の環境を総合して考えるとそれが一番いいようです。やはり、新しい職場にもためらいがあり、一歩がなかなか踏み出せずにいます。 >給料もガクンとさがってしまいましたが、子供優先の人生で今は大満足です。 とってもうらやましいご意見です。私も旦那も、子供を強く希望しているので早く授かることを祈るばかりです。 今のところ、夫婦仲はとても順調にいっていますので心配はないのですが今後を考えると厳しい点も多くでてくるので、仕事量を減らす努力をしていきたいです。 ありがとうございました。

  • ojasve
  • ベストアンサー率20% (96/469)
回答No.7

正社員ですが、子どもができる前は、家事はほとんどしませんでした。 やはり22:00頃帰りだったので、夕食はお互い外で食べていました。 だって、料理すると片付けもしないといけないでしょ。 掃除、洗濯は土日にまとめて、2人で協力してやっていました。 家が狭かったし、モノもなかったので出来たのかもしれません。 今はその逆で家事をしないわけにはいかないのですが。 正社員なら家事をすることを完璧に望んではいけません。ましてや22:00帰りならば。旦那様の協力が期待できないならば、少しばかりお金を使って楽になる方法を考えても全然構わないのです。外食する、お惣菜を買う。公的ヘルパー(シルバー人材など)に頼んで家事を頼むなど。 精神論じゃないですよ。時間は有限なのですから。「割り切ること」こちらに精神をお使いください。

camcamcam
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >やはり22:00頃帰りだったので、夕食はお互い外で食べていました 結婚するまでは営業職でしたので、今よりも収入が多く外食もしていたのですが、今は難しくなってしまいました。 >精神論じゃないですよ。時間は有限なのです そうですね。時間は有限ということを肝に銘じてマイペースにやっていきます。 ありがとうございました。

回答No.6

こんにちは。 来年の結婚に向けて準備中の28歳女です。 私は今の会社に勤めて10年です。(高卒で入社) ここ数年、結婚を機に辞める方向で、嫌な仕事も、嫌な人間関係も「あと数年!」と思い頑張ってきました。 結婚を決める時、ちょうど彼が転職をしたばかりで、給料も安く、私が仕事をやめるのは金銭的に厳しいかなぁ。と思いました。 彼は、転職前は同じ会社に勤めていましたので、状況も良くわかり、結婚を機にやめたほうがいいと言ってはくれましたが、母と相談したり、自分でも考えて、「辞めるのはいつでもできる!」という結論に達しました。 今の会社を辞めて、派遣会社でもう少し気楽に働こうか、とも思いましたが、今までコツコツでも昇給してきているし、ボーナスもまぁまぁもらえるし、なにより仕事が慣れているので、同じ働くなら今のままの方が条件的にいいかなぁ、というのが理由です。 ただ、私の場合、帰社時間が9時10時になるのは、毎月月末月初の1週間くらいで、あとはほぼ5時半の定時に帰れるのでそう決断できましたが・・・。 以前、ものすごく忙しい時期は、毎日9時10時月末月初は深夜12時というハードワークをしていたので、その頃だったら間違いなく辞めることにしたと思います。 個人的な意見としては、今の会社で仕事量を調整してもらえれば一番いいとは思いますが・・・。難しいんですかね? やはり、慣れた仕事、慣れた会社が一番だと思いますし、今のうちに貯蓄をして、子供ができた時に安心して会社を辞めれるのが理想ですね。 でも、今の状況がどうしても変わらず、自分自身無理だと思ったらすっぱりやめてしまったらいいと思います。金銭的に不安なら、また仕事を探せばいいじゃないですか。 派遣でも結構稼げると思いますよ。 そんなに自分を追い詰めないことです。 無理なら無理。旦那様も辞めてもいいと言ってくれているのなら、あとはあなたのしたいようにすればいいと思いますよ。 大切なのは、日々を楽しく、充実して過ごせているか。 仕事のせいで旦那様に八つ当たりしてしまったり、一緒にすごせる時間が少なくなるのは悲しいです。 頑張ってくださいね。

camcamcam
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >今の会社で仕事量を調整してもらえれば一番いいとは思います そうですね。それができると随分と楽になるので、早速相談してみます。 >金銭的に不安なら、また仕事を探せばいい はい!収入がなくなることが怖くて一歩が出せずにいたので、前向きに考えたいと思います。 >仕事のせいで旦那様に八つ当たりしてしまったり、一緒にすごせる時間が少なくなるのは悲しいです 思い当たることがあるので、思い出すと本当に申し訳ない気持ちでいっぱいになります。 最近はマイナス志向になりがちだったので、少しずつ前向きに考えて行きたいと思います。 ありがとうございました。

noname#70864
noname#70864
回答No.5

私の場合、食事は朝の出勤前に作ってしまいます。洗濯は夫の方が朝が早いので起きたらすぐにスイッチを入れてもらっています。うちは夫が遅くとも20時までには帰るので私が帰宅(22時頃)したらすぐに食事となります。その後は夫が食器を洗いその間に私がお風呂に入り私があがったら夫が入る。これで24時に就寝できます。 洗濯物は夫が帰宅したらすぐに畳んでしまってくれています。 旦那さんは何時頃帰宅なんでしょうか?それによって就寝時間が変わりますよね。あまり遅いようなら2~3日に一回は先に休んでしまった方がいいですよ。そういう割り切りも必要だと思います。うちも私が23時過ぎになるような時は先にご飯食べたりお風呂入ったりして適当にやってます。時には寝ていることも。 旦那さんの方が帰宅が遅いので家事をお願いすることはできないと思いますが家事っていっても2人だけなら日々やらなくてはいけないのはご飯作りと洗い物だけですよね。洗濯は毎日しなくても大丈夫ですし朝にぱっぱと出来てしまうことだと思います。掃除だって一週間に一回すれば充分だと思います。お風呂掃除も上がる時に水を抜いてちゃっちゃとこすっちゃえば洗剤使ってこするのは週に一回で平気ですよ。 適当に適当に。

camcamcam
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >旦那さんは何時頃帰宅なんでしょうか? 平均すると12時前後でしょうか。旦那の帰宅が遅いと待つことが多くなってしまいます。 私の母が専業主婦だったもので、家事は(洗濯・掃除・お風呂洗い等)毎日するのが当たり前のような気でいました。思い返せば、旦那も「今日は洗濯しないで早く寝た方がいいんじゃない」と声をかけてくれることもしばしあります。私が少し、意固地になっていた気がします。 いい意味での"適当"を覚えたいと思います!! ありがとうございました。

  • cieux
  • ベストアンサー率22% (100/443)
回答No.4

子供が生まれたら、育児にものすごくお金がかかりますから、経済的なことを考えれば、せめて子供が生まれるまではお仕事は続けられたほうがいいかもしれません。 家事をしながら仕事というのに慣れていらっしゃらないようですので、これまで、一人暮らしとかはされたことがないのだろうと想像しますが、一人暮らしですと、仕事をして、家事をするのは普通のことです(2時就寝も、まあまあ普通ですが、必要な睡眠時間は個人差がありますので)。 でもみんな普通にこなしているのはなぜかというと、そこそこに手を抜いているからです(笑)。 毎日全力でやっていたら疲れてしまいますから、今日はこれをやる、それ以外はしない!ぐらいに、ローテーションを組んで家事をこなしていってはどうでしょうか。 料理だけは頑張って掃除は週末にまとめて、とか、洗濯はご主人にお任せするとか。 全部きっちりやろうとしたら、それはつらいですから、時間や力の配分を考えてみてはどうでしょう。

camcamcam
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >一人暮らしとかはされたことがないのだろうと想像します おっしゃる通りです。結婚前に同棲を半年間するまでは、実家暮らしで恥ずかしながら、全てを母親任せにしていました。 >時間や力の配分を考えてみてはどうでしょう はい。全てを寝るまでにこなそうと意気込みすぎて、逆にプレッシャーになっているんだと再認識しました。 時間は決められたものなので、自分のペースを作って余裕ある一日を過ごしたいと思います。 ありがとうございました。

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.3

職場事情を気にされているようですが、正直言ってあなたが居なくなってもどうにかなります。 最初は困るかもしれないけれど、あなたが居なくても会社は動き続けなければいけない。もしもあなたが抜けたことで何か重大なことが抜けたままある工程が進んだとしても、やはり動き続けなければならない…。 そのうちに100%ではないにしてもどうにかなっていくものです。 一方、家庭の金銭面とあなたの身体はどうにもなりません。特にあなたの身体は代替がきかないのです。 世の中には仕事をもって家庭ももっている女性が沢山いると思いますが、完璧に両立している人なんて皆無に等しいと思いますよ(笑)どこかで何かを捨てていたり、協力してもらっていたりしてしのいでいるのではないでしょうか。22時に家に帰って家事をして…なんて身体壊して当たり前。 金銭面が苦しいなら今の会社ではなく、定時に帰れるハケンやパートなどの道を考えてはいかがですか?? 他社に移りたくないなら、今の会社でそういう雇用契約に切り替えてもらえるように上司と面談してはいかがですか?年収が下がると思いますし、昇進・昇格なくなるのでそういうことが納得出来ないなら止めた方がいいと思いますけど。

camcamcam
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >正直言ってあなたが居なくなってもどうにかなります おっしゃる通りだと思います。見切りをつけられていないのは私の方なのかもしれません。辛い辛いと言いながらも仕事に向かうのはただの使命感でしかないので、一生懸命、業務に打ち込んでいる周りの社員に失礼ですね。 >特にあなたの身体は代替がきかないのです そうですね。これから子供を授かりたいと心底おもうのであれば自分自身が一番大事だと思います。 早速、月末終えたら上司に相談してみます。 ありがとうございました。

  • bs1224
  • ベストアンサー率30% (11/36)
回答No.2

私も兼業主婦ですが貴方ほどの激務ではありません。 同じ女性、同じ年齢として貴方を尊敬します。 でも、お子さんを望んでいらっしゃるなら、仕事はお辞めになるか、 負担の軽い部署に換えてもらう方がいいと思います。 体を壊してしまっては何にもなりません。 >そのせいでホルモンバランスが崩れてしまいました。 まずはそれをしっかり治すことが先決です。 ホルモンバランスの崩れを甘くみてはいけません。 放置などもってのほかです。どうかお体を大事になさってください。

camcamcam
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >同じ女性、同じ年齢として貴方を尊敬します。 いいえ。そんなことありません。精神的に幼すぎて困ってしまいます。 >まずはそれをしっかり治すことが先決です。 そうですよね。早く子供を授かりたい気持ちが早まってしまい、ホルモンバランスが崩れたことにショックを受けてしまいました。 まずは自分の体を優先に考え、治療の時間を作りたいと思います。 ありがとうございました。

  • misatiki
  • ベストアンサー率31% (7/22)
回答No.1

こんにちわ。 私は子供が生まれてから仕事を始めたので少しちがいますが、結婚して仕事を辞めるよりせめて、子供が出来るまでは正社員でいたらどうかと思います。 結婚してからパートに切り替える方もいますが、お金の面では、正社員のまま、妊娠・出産のほうがはるかに得です。 育児休業を取れなくても、正社員であったなら出産手当などいろいろもらえるお金があります。 でも、まだ24歳ですし、定時で上がれるような正社員を探されるのも子供を生んでからも復帰したいと思ってるのであればいいかもしれません。

camcamcam
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >定時で上がれるような正社員 そうですよね。自分の生活に合う仕事を探すのも一つですね。 やはり、時間をかけて少し自分自身を優先に考えたいと思います。 参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A