- ベストアンサー
代引きのラベルについて
ゆうメール代引き、振替口座利用での発送予定が50個分程あります。 郵便局の公式のサイトで最も安い送金方法は通常払込とあったので、振替口座を開設しました。 しかしその後ラベルを貰いに郵便局へ行ったら、在庫が一枚もないと…。 しかも局員さんによってはゆうパック用のラベルを出してこれで間違いないと言ってきたりとごちゃごちゃで、不安になってしまいました。 振替口座利用と伝えると局員さんが混乱してしまったり…。 人によって言うことがバラバラです。 ゆうメールの場合は通常の代金引換ラベルと記憶していたのですが、間違いないですよね? そして大きい郵便局ならあるかもと言われ何軒も回りましたが、集まったのは15枚程です。 どこへ行っても在庫がないので一枚しか渡せませんなどと言われてしまいます。 そこで質問なのですが、オークション等で代引きを利用している方はどのようにして大量のラベルを手に入れているのでしょうか。 それともそもそも、50個も一度に代引きを使うこと自体が非常識なのでしょうか。 貰える分だけでいいので一枚でもいいから下さいと言うとちょっと嫌な顔をされてしまいました…。 その場で書いて出す人に渡す分しかないからあげられませんと言われたり。 発送予定までまだ一月程あるので余裕はありますが、しらみつぶしに集まるまで何軒も回るしかないのでしょうか。 ご教授の程、宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
民営化に伴って代引きラベルが変更されて、以前のものは一切使用不可となってしまいました。 さらにラベルの種類が増え(通常郵便・ゆうメール用ラベル4種、シール1種。ゆうパック用2種) 合計ラベル6種+シール1種となって郵便局職員でさえ迷ってしまう状況です。 民営化の日にすべてのラベルを集めようとしましたが、在庫が1枚しかなく事前に渡せないなど 各1枚の入手に3局回りました。 ということでラベルの在庫は現在も厳しいようです。大規模局でもゆうパック用はそれなりに 入手できますが、通常郵便用はまとめてもらうことが困難のようです。 しかし、ラベルがないから郵便が出せないということにはなりません。 代金引換郵便(通常郵便・ゆうメール)はラベルを使用しなくても差し出せます。 (ラベルを使用せず書留としない場合は追跡番号がつきません。どうしても番号が 必要な場合はラベルを入手するか書留にする必要があります) 郵便物上に「代金引換」の文字と必要事項を直接記載すればよいことになっています。 (約款に示されています) http://www.post.japanpost.jp/about/yakkan/1-1.pdf 記載内容は代金引換郵便物シール(ユ08931)を参考にすると分かりやすいと思います。 ラベルが貼り付けられないときにはこのシール(たて5センチ×よこ10センチ)を 利用します。 ラベル何枚も記入するのはかなり大変だと思います。 タックシールにプリンターで必要事項を印刷して貼れば楽になります。
その他の回答 (3)
- United_93
- ベストアンサー率37% (430/1139)
50個も出すのなら 会社さんなら他社(ヤマト・日通・佐川など)とコレクト(代引)契約して 契約運賃で発送すれば、ゆうメール並みの料金で送れるかもしれませんね。 代金引換は詐欺が横行しやすいので 他社は事前契約しないと使えないようにしていますが 個人ではこれがネックですわな。
お礼
回答ありがとうございます。 私の場合は個人での利用ですので、やはり事前契約が面倒なようです。 しかしこれからも同様の利用が重なる予定ですので、こちらも検討してみたいと思います。 ありがとうございました。
- fox37
- ベストアンサー率41% (944/2270)
代引き以外のゆうパック着払い伝票も在庫が無い事が多いです。 手配しているので待って欲しい、2~3枚にして欲しいという事は良く有ります。 当然窓口に来てラベルが無かったら不便です。 ゆうパックは元払い伝票でも着払いとして利用できますが。 他の利用者の為に少しは残しておくのは当然ですし今使用しないのに何十枚も渡せないでしょう。 余裕があれば当然渡すと思います。 単純に在庫が無いのでしょう。 >はどのようにして大量のラベルを手に入れているのでしょうか。~ 中央の大きな局やまとめて注文、取り寄せをお願いしているのでなないでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね、もちろん他の利用者の分も必要で当然なので、次はいつ頃入ってくるのか、または取り寄せ等できるのかと聞いてみましたが、いつ入るかは分からないし個人のために取り寄せは出来ないと言われてしまいました。 ラベルがなくても送ることは可能なようなので、そちらも検討してみることにします。 ありがとうございました。
- nyonyon
- ベストアンサー率51% (893/1745)
ゆうメールでの代金引き替ええならば、記憶されているとおり代金引換ラベルで間違いありません。 ゆうパックで代金引換ならば「代金引換ゆうパック」ラベルになりますが。 民営化により、各種ラベルや受領証など公社名義で記載されているものは、郵便会社など民営化後の会社名で記載されているものに変更、交換されています。 しかし、この民営化後の新書類が、局によっては入ってくる数が少ないそうで、自局の保管分が殆どないという局もあるようです。 代金引換ラベルもそのような状態なのではと推測します。 近くの郵便局より、集配局の方が数は持っているかと思います。 集配局も市内などその地域で一番大きな局を当たるのが確実かと思います。 一度電話で問い合わせてみられてはどうでしょうか
お礼
回答ありがとうございます。 ラベルの件間違いなかったようで安心しました。 数が不足している件についても納得いたしました。 そうですね、闇雲に探し回るより事前に電話で問い合わせればスムーズですよね。 電話なんてすっかり頭から抜けていました。 ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます。 参考URL、大変助かりました。 万が一間に合わないようであればこちらを利用するのも手ですね。 ラベルの種類が増えていたことは知りませんでした。 局員さんが戸惑っていたのも納得です。 ありがとうございました。