• 締切済み

川崎市の市立中学について

川崎市に家を買っていて、今は転勤で今は住んでいないのですが 数年後には戻ろうと思っます。 川崎市の菅中学校の情報が欲しいのですが、 知っている方、またどこかに情報がのっているHPなどがあれば 教えて欲しいです。 というのも今の転勤先の中学校があまり評判がよくなくて 菅中学がよければ早く戻ることも考えたいのです。

みんなの回答

  • pixis
  • ベストアンサー率42% (419/988)
回答No.1

私は菅の住人ではなくその近くの学区の住人です。 菅中学ですか・・。現在お勤めになってる中学がどこだか存じませんが 少なくともその中学より良いはずはないと思いますけど・・・。 菅というところはもともと多摩川の河川敷です。 昔は川の流れているところが変わるので 現在でも川の向こうとこっちで同じ地名があったり 同じ姓を持つ家が対岸に多いです。 地名も中野島なんていうのが近くにあり まさしく昔は中の島だったのでしょう。 で、何故このような話をするかといえば 河川敷というのはそれほど生活が豊かでない もっというと士農工商のその下のクラスの人が住んでいました。 放送禁止用語で使えないようないわば貧民が多かったわけです。 どこの川でも河川敷に住んでる人たちはいまでもそういう人たちの 末裔が多いです。 それからかなりの年数を経ていて住人も出入りが多く経済的にも豊になり そういった人たちもわからなくなって来ましたが お付き合いするとわかります。品というか、卑しさというか・・ 先住人の人の中には土地が売れ畑も持っていたところから今ではすごい 資産家もおりますが基本的には卑しさがぬぐい切れません。もちろんいい人もおりますが地の人間はそういう人が多いです。 稲田堤という駅が最寄りの駅になり繁華街らしきものもありますが そこにはヤクザもいるし気性も荒い人が多いようです。 私の知り合いも菅に住んでおり荒っぽいのなんのって、でたらめな奴です。 その人の子供が20になりますがその子は体中タトゥがはいっています。 というような土地柄ですので土地の人間の子供達は不良も多くいます。 それに引きづられるように外から入ってきた子供達も 不良になる子が多いです。 てなわけで菅中がいいはずはない!と私は思いますが・・・ 私の時代には菅中などなく菅は生田中学の学区でした。私もその中学に行きました。そのころ生田中学の評判の悪さは市内でも5本指に入っていたと思いますがひとえに菅の奴らが下げていたように記憶しています。 いまでもその伝統は変わっていないと思いますよ。

関連するQ&A