• 締切済み

自分が無くなっていきそうで困っています

はじめまして。気持ちの整理がつかず、正直な気持ちをきいていただき、アドバイスなどいただけたらと思って書き込みします。 初めてなので、解りにくい文章などあるかもしれませんが、ご了承してください。 私は、結婚2年目です。子供はまだ居ません。 旦那とは、知り合って12年で結婚しました。付き合ったのは3年くらいです。旦那は、会社経営の家に生まれ、高校時代に1年留学、大学卒。親の紹介で就職し、サラリーマンしてから、家業を継ぐため、実家に戻り、会社を手伝っていて成績もいいみたいです。 ご両親は、喧嘩が多く、お義母さんが時々家出しますが、2人でダンスしたり旅行したり、それなりにやっています。 そんな環境で育った旦那の性格は、わがままで、頑固、自分にすごく自信を持っていて、「俺は自分のやり方でやってきて、失敗したことがない。だから自信があるんだ」というし、人のことを下に見ているところがあります。その自信が、いつか旦那を大きく落とすことにならないか心配ですが、今はそんなこと見えていないみたいです。でも、純粋なところもあります。そんな所に惹かれ、一緒になりました。 しかし最近、旦那と居ると、自分にどんどん自信が無くなって、情けない気持ちになってきてしまうのです。最近、旦那の仕事を手伝うようになって、余計にその気持ちが強くなりました。 私は、普通のサラリーマンの家庭に生まれ、医療関係の仕事に就き、普通にやってきました。最近、旦那といろんなことを比べてしまいます。旦那には会社があって、自分の力?を発揮する場所がある。仕事の付き合いといえども、知り合いも多い。そんな旦那は、私のことを馬鹿にしているところがあり、喧嘩してカッとなると、「お前みたいな仕事とは違うんだ」とか、「お前なんか居なくても、困らない。俺は仕事もあるし、飯だって自分でできるし、大丈夫なんだ、偉そうなことを言うな」という言葉がでてきます。 とても傷つきました。真に受けないようにしていましたが、最近、旦那の職場に行って、雑用ばかりする毎日になって、余計に本当に自分は必要とされていなくて、大した仕事もできない女に思えてきます。 確かにそうかもしれません。 でも、自分が前向きになって、自信を取り戻さなければ、このままでは、ただの人形で、家庭も大切に思えなくなりそうです。 旦那は私を本当に必要なのかわかりませんが、せめて、自分が旦那を必要なのかと、思えるくらいの自信をつけたいです。 しかし、自分の生きがいにしていた医療の仕事を辞めて、旦那の仕事を手伝っている今、このような環境でどうやったら自分に自信がもてるようになっていくのか、わかりません。正直、旦那の会社での私の仕事は、雑用で、それ以上の仕事をさせるつもりもないみたいだし、私の能力的にもできないだろうといわれました。女はお嫁に行ったら、何でも旦那の言うとおりにしなければならないんでしょうか?仕事を手伝うのは、当たり前ですが、自分が馬鹿にされてるのを知りながら手伝うのは、辛すぎます。最初は誰でもできなくて当たり前なのに。 もっと、自分を認めてくれる家庭へ、お嫁にいけばよかったかもしれません。でも、今はまだ旦那が好きなので、頑張りたい気持ちもあります。自分を認めてくれる場所がほしいんです。「お前がいてくれてよかった」と言われたい。今、自分に自信がなく、旦那が友達と出かけるのも心配したり、嫉妬心も強くなってしまいました。最初は、旦那が自分のことを解ってくれない、旦那が悪いと責めていましたが、そればかりでは変わらないし、そんな自分が嫌になりました。だから旦那の土俵とは違うもので、自分が生きがいにできるものがほしいです。 でも、他に何か私ができるようになったからといって、私を認めてくれると、期待してはいけないのかもしれませんね。 書きながら気づきましたが、自分が自信持てるなにかを見つけることで、旦那や義両親の目が気にならなくなることのほうがだいじかもしれません・・・ 結婚した女性は、どんな風に家庭と自分のしたいことをやっているんでしょうか。旦那さんのご理解があってできることもありますよね。 私の旦那は、「結婚した女が夜、出歩くな」といって習い事もさせてくれないし、お金も旦那が管理しててなかなか自由にできません。雑用でも仕事だと思ってやってるので、会社での拘束時間もあるし、時間もなかなかなく、なにをしたらいいのか困っています。 話が長くなって、わかりづらくなってしまいましたが、家庭を持っている女性は、自分というものをどうやって保って、自信持っていられるのか、何かアドバイスや意見がいただけたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • dekatora
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.7

とてもつらい状態だといううことがわかります。 少し似た環境で 経営者の妻としては10年,ここ4年ほどは兼従業員として毎日 質問者様同様の日々をおくって来ました。 大きく違う処は、既に結婚20年近く、子供が2人いる 自分のやりたい事(趣味)があるというところでしょうか。 仕事上の対策としては、 慣れないうちは、只 耐えるしかありません。そして 一刻も早く仕事を覚え業務に精通することです。雑用といっても 仕事です。甘えたりおろそかにしては 絶対にいけません。最低でも3年は同じ仕事をしないと わからないような気がします。 次第に門前の小僧のなんとやらで少しは、仕事の中味はわかってくると思います。そうしたら 質問者様の視点や意見が顧みられる事もあるかもしれません。 きちんと お給料はいただいてくださいね。  あと、自分のやりたいことがあれば、強くなれます。 すぐに、理解してもらえればこれに越した事はありませんが、理解を得る為には、自分の強い意志が必要です。 意志をもっている自分が、自信にもなっていくと信じています。 と 近頃 強く感じています。 現在そのようなものには、出会っていらっしゃらないようですので、色々と体験 経験してみたらいいかと思います。 会社関係でも、ビジネス関係から趣味的なものまで様々な講習会・講演会の案内などもくると思います。 他にも、地域の広報等はしっかり見て、ご近所付き合いにかこつけて 集会などには情報を集めるつもりでこまめにお出かけになり、自分に合った なにか を探してみてください。 仕事で時間が拘束されていて お出かけになることもままならないと思われますが仕事はしっかりとこなしつつ、合法的?に お出かけになって 世界を広げて下さい。 仕事上でプラスになることもあるかもしれません。 こんなことを感じているのは、自分だけではないのだと思うと 少し嬉しいです。併せて自分を顧みるよい機会になりました。 ありがとうございました。がんばってくださいね。

noname#52896
noname#52896
回答No.6

こんにちは。 >旦那は私を本当に必要なのかわかりませんが、せめて、自分が旦那を必要なのかと、思えるくらいの自信をつけたいです。 ↑お気持ち、痛いほどお察しします。 私もいつもそう思っております、ご質問者様と少し似た環境の者です。 ご質問者様はダンナ様に、ちゃんと自分の意見を言えますか?「アナタに必要ないなんて言われて悲しい」こと、「ワタシにも生き甲斐が欲しい」こと、ちゃんと言えませんか?他ご回答者さまもおっしゃっていますが、私はご質問者様がダンナ様の雑用を辞めて、他会社で就職された方がいいと思うんです。 我が家の話しで恐縮ですが。 私のダンナは自営業者で、今のところ(約10年ほど)事業は成功しており、本来なら私が働かなくても家族(夫婦+子供1人+来年赤ちゃんがもう1人増える)が生きていけて貯金も少しは出来るくらいの収入有りです。ダンナは自分を「成功者だ!」とまでは強気に思っていないかもしれませんが、まぁまぁ自信家な方だと思います。 時々ダンナは私に「僕のやってることを手伝って欲しい」と言うことがありますが、私はやんわり断っております。そして、敢えて他所でフルタイムで働いて、忙しいフリして逃げてます(笑)。 何故って? まず、私の性格からして、一緒の会社にずっと居るのが辛いから。ダンナから少し離れて、違う人たちと会い、「今日はこんな事があったのよ!」と夜に話すくらいの距離が良いからです。 それと、身内同士って、どうしても甘えまてしまいませんか?同じことを同じような口調で言われても、例えば会社の上司に「君、アレしてくれって言っただろう?」とキツく言われても「何よ、嫌な言い方、ベ~だっ!」と心で舌出して終わるようなことでも、身内だったら「もっと優しく言ってくれても良いのになぁ・・・」ぐちぐち、ぐちゃぐちゃと、いつまでも根に持ちませんか?私はそういう厄介な性分なので、ダンナとは着かず離れずの関係が丁度いいです。 外で働けば自信も自然とつきますし、同僚などに相談出来たりできます。ましてやご質問者様は手に職の御経験者。何も怖いことないと思います。 働きながら主婦するのって大変かもしれませんが、ご質問者様は精神的にスッキリするんじゃないかなぁ?と思います。 ご質問者様が毎日元気にしていたら、ダンナ様だって(知らず知らずのうちに、かもしれませんが)「コイツは大切な存在」と気づいてくれますよ。 生き生き暮らしましょうよ。

回答No.5

男女って不思議ですね。 好きだったところが嫌いになる。よく聞く話です。 相談者様は結婚前、ご主人を頼りになる人(ワンマン)信念を貫く人(頑固)実直な性格(言いたいことは言う)経済観念のしっかりした人(ケチ)と、見方が変わってきてる様子が伺えました。結婚2年目というと、お互いの夢や将来の展望もあって然りですね。 結婚後の生活は社長夫人という そのまま座っていたらいいというように簡単に思ってた結果ではないでしょうか? キツイ言い方でごめんなさい。でもご主人の口の利き方からして、ご主人はあなたに対して経営の同志を求めていたのかもしれません。 文章からは受け取れませんが、ご主人の方も何か奥様に対して非常に幻滅されているようなことがあるのではないでしょうか? 会社経営とあれば、得意先との付き合い(パーティーを主催したりホスト的な役割)や ご主人の実家との関係? 何か 仕事を任せられない理由があるかもしれません。気を悪くなさらないでくださいね。私なら雑用でも自分の主人が何を求めているか 何をしたら少しでも助かるかということを考えてみます。雑用っていうけど、これほど要求された以上のことをする機会はないですよ。経営者の妻 イコール 失敗は許される ではありません。会社に一歩足を踏み入れた時点で末端の人間にまで気を配る立場(夫の足りない部分をカバー)ではないでしょうか? 経営者というのは社員の生活をも背負っているのでご主人の立場も理解できるのです。 ご自身の得意とされる医療関係に戻るということもひとつの手ですね。 それによって自信が付くということならば、ご主人と対等になれますね。まず、今は夫婦で四六時中一緒に居ることも良くないと思います。 どうぞ、今一度、この2年間 自分がご主人に対して受けた恩恵(社長の妻という社会的な立場の確立と今の生活)それと自分がご主人やご主人の大切な人たちに対してあなたがしてきたことを考えてみてください。

  • Whoanswer
  • ベストアンサー率47% (8/17)
回答No.4

ご主人と知り合って12年。付き合って3年。結婚して2年。 結婚年数だけ見ると新婚ですが、知り合ってからの年数を考えると、かなり相手の人となりを 知ることは出来ていたのでは無いかと思います。 ご主人は、一人っ子なのでしょうか? お話だけを見ていると、ご主人は同族経営企業にありがちなワンマン企業家の典型と言えます。 引かれたレールの上を、なんの問題もなく過ごしてきたとしたら、挫折も失敗も経験していないでしょうから、 当然他人の痛みは分からないかと思います。 知り合って12年と言うことは、ご主人とは恋愛結婚なんですよね? 文面を見ていると、あなたの事を所有物のひとつとしか考えていないような印象を受けます。 妻は決して、ご主人の都合の良いおもちゃではありません。 つかぬ事を伺いますが、あなたは容姿端麗でスタイルも人並み以上だったりしませんか? もしそうだとしたら、「ある種ブランド品のようなつもりで結婚されたのかな?」と考えてしまいます。 対外的に、「俺は何でもやり手だから、こんな女を手に入れることが出来たんだぞ!」みたいな感じでしょうか? それならそれで、あなた自身が素敵だから、ご主人が見初められたと言えるでしょう。 これは自信になりませんか? (※あくまでも、憶測で話しています。) あなた自身が、ご主人のことを好いていらっしゃるので、別れなさいとは言うつもりはありません。 ただ、人は罵倒し続けられれば、徐々にですが今のあなたのように、どんどん心が萎縮してしまうものです。 マインドコントロールに使われる手ですね。 どうも、自分の意のままに動く人形のように、あなたの事を考えているように感じられてなりません。 年々、歳とともに変わって行くようであれば良いのですが、もしこのまだったら、あなたは不幸になりませんか? この部分は、他人が決められることではないのでなんとも言えません。 しかし、もしも別れるのであれば、子供のいない今のうちだとも言えます。 もしも、別れても良いと言う覚悟が出来たなら、、「お前なんか居なくても、困らない。俺は仕事もあるし、飯だって自分でできるし、大丈夫なんだ、 偉そうなことを言うな」と言われた時に、「分かりました。じゃあ勝手にして下さい。」と、一度家を出てみたら如何でしょうか? そのときの反応次第で、別れるべきかどうかを考えられても良いかと思います。 ちょっとお話がそれてしまいましたが、「家庭を持っている女性は、自分というものをどうやって保って、自信持っていられるのか?」。 この質問については、他の方々がお話されている通り、ご主人に愛されている実感、必要とされている実感につきると思います。 お互いに仕事を持っていれば、また別かもしれませんが、昭和の時代では無いのですから、 お互いの愛情を確認することが出来なければ長続きはしないと考えます。 あなたが認めて欲しいと思われるのは分かります。 人としては当たり前の想いだと思います。 それに答えてあげるのは、伴侶の愛情しかないと思いますよ。 その事にご主人が気付かないのであれば、あなたが我慢し続けるか、 ご主人に気付かせられるか、それか別れるかしかないように思います。

noname#140971
noname#140971
回答No.3

1、一つは、存在と意識の問題です。 2、二つは、モチベーションと報酬の問題です。 Q、女性は、自分というものをどうやって保つのか? A、自らの存在様式を変革することで保ちます。 女性も男性も一緒ですが、自分の存在する位置・場所を確保しなきゃ始まりません。 自分が諸環境から疎外された立場にあれば、そりゃー、虚しいものですよ。 やっぱし、存在が先で意識が後です。 心の持ちようで場からの疎外感を払拭できる訳じゃないでしょう。 Q、女性は、自分というものをどうやって保つのか? A、それなりの報酬を得続けるか、その期待に満ちているかです。 夫婦間の報酬とは、何も、金銭的なものだけじゃないです。 「苦労かけるな」 「今日のご飯は美味しかったよ」 という感謝の一言でも立派な報酬です。 この報酬が限りなくゼロでモチベーションを維持できる女性は皆無でしょう。 >何かアドバイスを! さて、上述のように理詰めで考えると、正に、イプセンの「人形の家」の再現。 ここは、上述の回答を忘れてしまうことです。 そして、「まっ、いいか」で全てを流す癖を付けることです。 まだまだ、結婚生活は始まったばかりです。 10年計画、20年計画、30年計画で、旦那を掌の上に乗せる算段でも秘かに練ることですね。 そういう心積もりができなきゃー、スパッと離婚するだけです。 「まっ、いいか」で流すか、それとも離婚かですよ!

  • syunnmama
  • ベストアンサー率13% (3/22)
回答No.2

ご結婚されて2年といえばまだ新婚の域ですよね。これから先何十年一緒にいるんだろ?と思った時このままの気持ちだと不安だろうと思います。夫婦ってお互いが思いやらないと長い結婚生活はキツイと思います。なかには子供の為、世間体等色々な理由で仕方なく続けてる夫婦もいるようですが・・。rioさんはご主人に対してご自分の考えお話できますか?私も結婚して子供もおり仕事も持っていますが、奥さん、母親である以外に自分というものをしっかりもっているつもりです。自分に自信があるとかではなく家族に必要とされていると感じているからです。それって普段のなんでもない生活の中で感じることで、例えば旦那や息子から「お弁当おいしかった、ありがとう。又明日もよろしくね!」って何気ない一言等、それだけで満足です。rioさんは医療関係のお仕事されてたそうでなんの取り得もない私からみれば憧れちゃいます。ご主人は自信満々のようだし家業はご主人だけにさせてrioさんは又お仕事されたらどうでしょう?rioさんの魅力を存分に発揮させてみたらいかがでしょう?まずは一度じっくりご主人とお話されたらいいかと思います。自信をもつって大事だと思いますよ!何事も前向きに前向きに頑張ってください!まずは行動ですね!考えているばかりじゃ、表情もくら~~くなってどんどん悪い方にいっちゃいますよ!縁あって一緒になったんだもん。幸せになってください!それに「結婚した女が夜出歩くな」っていうなんて、ほんとはrioさんが心配でたまらないかも(^ー^*)

回答No.1

ご主人の要望でいまご主人の会社でお仕事されているのでしょうか? そこでお仕事されているのが原因であるのなら いったんやめてみてはいかがかな?と思うのですが。 可能であれば、ですが。 もしそれができないのならば 雑用以外に何かできることをご自分で探してみる、とか。

関連するQ&A