- 締切済み
Windows Live OneCareでウィルスに感染
セキュリティソフトをMicrosoftのWindows Live OneCareを使っています。 先日、ダウンロードしたファイルをスキャンしたところ、『ウィルスは検出されませんでした』のメッセージが表示されたので、クリックして開こうとしたところ、ウィルスに感染してしまいました。 そこで、Microsoftに「どのように削除すればいいのか?」「ウイルスについての情報開示はどこにあるのか?」とサポートで問い合わせをしたところ、 『お問い合わせいただきましたウイルスを手動で削除するための情報は、現時点で弊社では用意がございません。 ご希望に沿う事ができず大変恐縮ですが、ご理解くださいますようお願いいたします。』 というメールが返ってきました。 3ユーザで安いからと思って購入した私も悪いのかもしれませんが、セキュリティソフトとして販売しているのにもかかわらす、この対応はあんまりじゃないかなと思うのですが、どうにか責任を取ってもらうことはできないものでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- waros99
- ベストアンサー率29% (162/544)
こんにちは。 ボクはその筋のコミュニティーの潜入調査やVirtual Machine上でAVのスキャンやPFWの検知を欺くMalwareの動作解析みたいなことをやってます。 この製品も一度だけテストしてますけど、そもそもテスト云々より自社製品のメールフォルダぶっ飛ばしちゃう製品に信頼性があるとは思えないですね。
お怒りごもっともですね。 最近は、サポートもレベルが落ちているのでしょう。 自社製品の、例えばOutlook Expressの不具合もMicrosoftのサポートから、それはうちでは対応していないからパソコンメーカーやプロバイダに聞いてくれと、言われた方が何名かこのサイトでも憤慨されていましたよ。 私もそれを見て、えっと思いましたが、そんなもんになっているようですね・・・。 で、感染してしまったのは何とか回復しなくてはいけないですが、元々このソフトは、今年の2月段階では不合格のレッテルを貼られていたもので、今は少しは良くなったように聞いていたのですが、残念ながら検出できなかったということですよね。 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0702/07/news028.html どんなマルウェアか明らかにされていませんので、そちらの方への対応は良いのでしょうか、検索などで対処法を探ってみてください。 どうしてもだめなら、最後は、リカバリーが早いかなと思いますが。
- kogechibi
- ベストアンサー率52% (1899/3587)
実は私もこのソフトを使っているんですが、新種ウィルス対応は非常に遅いです。常時ネットに接続しているパソコンでは少し心配です。 マイクロソフトだから大丈夫、と思ったら大間違いでした。ビスタパソコンを自作する時点で、これしか対応するセキュリティソフトしかなかったので購入したのですが、一時期、メールの受信内容をすべてスパムメールと誤認識して受信済みメールまで綺麗さっぱり消去してくれる活躍をしてくれました。アップデートでようやく解消。 現在は編集専用パソコンで、編集ソフトのアップデート時にネット接続するためだけに働いています。 マイクロソフトはウィルス対策の分野は初心者ですから、過度な期待はしないほうがいいです。何年かして経験を積まないと、今のセキュリティ専門ソフト並の性能にならないと思います。 このソフトのユーザーは、ある意味テストドライバーみたいなものでしょう。 責任は多分取ってもらえないので、別のウィルスセキュリテイソフトのサイトをみて、同種ウィルスの手動削除方法をみるしかないのでは、と思います。 ご参考までに。
お礼
kogechibiさん ありがとうございます。 私も、Vistaにした際、どのセキュリティソフトにしようかと悩んで、このソフトを購入したのですが、アップデートではエラーが何度も出て、何度もインストールしなおしました。 Micorosoftでは、他のウィルスソフト会社のようにウィルス情報などがネットに公開されていないため、いろんなサイトなどの情報をもとに、手動削除は行ったのですが、その後PCの状態がおかしくなってしまいました。 しかし、Microsoftの対応で、ウィルスに感染しても、どうする事も出来ないので理解してくださいというのが、どうしても納得いきません。ウィルスに感染しないために購入したのに、対応策もなにもなく理解してくれというのは、何のためのウィルスソフトなのでしょうか? 泣き寝入りするしかないのでしょうか?
他社のオンラインスキャンで状況を確認して、トレンドマイクロなりマカフィーなりのFAQに従った方が早いと思いますよ。 http://www.securityzone-za.bne.jp/virusscan.htm http://www.freedrweb.com/cureit/?lng=jp 私がいつも言うことですけど、Windowsを使う限り100%の安全はなく、どのような高性能なソフトでも1%程度のリスクはあります。 そのためバックアップは常に心がけ、やられたと思ったらリカバリーが肝要かと考えます。
お礼
Kindon98さん ありがとうございます。 Windowsに限らず、ネットをしている以上100%安全だとは言えないことは、私もわかっています。 しかし、ウィルス情報や、手動削除の方法なども開示ができなくて、それでご理解くださいという、返答が納得いかないのです。
お礼
hinagohngさん ありがとうございます。ウィルスについては、一応削除したつもりなのですが、ウィルスはありませんのメッセージがでたのにもかかわらず、ウィルスに感染してしまったためか、それがトラウマになって現在PCにウィルスは存在していないのメッセージがでても、100%信用ができなくなっている精神状態です。 hinagohngさんの言われるとおり、サポートのレベルが落ちているのかもしれません。 今回のウィルスに感染する前にも、1ファイルのウィルスチェックに約1時間ぐらいかかるので、問い合わせをしたところ、『確かに事象は確認がとれましたが、我慢して使っていただくしかない。』という回答がMicrosoftから返ってきました。そのときもあきれたのですが、その時のサポートの人の対応も最悪でした。 しかし、ウィルスに感染しないように、時間をかけてチェックしているユーザに対して、ご理解くださいの一言で許されるのが納得いきません。