- ベストアンサー
スキー場の寒さとはどのくらい?
スキーを一昨年に始めた初級者です。今までは、軽井沢や苗場などに行っていたのですが、今年の十二月にキロロスノーワールドに行くことになりました。そこで、只今、準備を始めているのですが、防寒具関係をどの程度揃えたらいいのかわかりません。今、家にあるのは帽子とフェイスマスクとゴーグルです。 ご教授いただければ幸いです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
北海道在住です。 私のスキーをするときの格好は・・・ スキーウエア+中にフリースのパーカー(あとは普通の格好) 毛糸の帽子 ゴーグル ネックウォーマー スキー用の手袋+中に毛糸の手袋 くつした+上に毛糸のくつした が基本です。 吹雪いて寒そうな日は、ズボンの中にタイツをはいたり、コーデュロイのパンツにしたり、薄手のセーターを足したりします。 ウィンタースポーツは、体はけっこうすぐに温まりますので、あんまり厚着しすぎないように気をつけています。 暑すぎて汗をかいても、風邪をひくだけなので。 ただ手足と首はがっちり守らないと、寒いです。 私にとっては、毛糸の手袋&くつしたは必須です。 手袋は細かい作業をするときに便利だし、くつしたはスキー靴の圧迫がやわらいで足の甲が痛くならないからです。
その他の回答 (5)
- mafiko
- ベストアンサー率53% (7/13)
ウェアにもよりますが、-25℃くらいまでならアンダーアーマー(コールドギア)一枚で大丈夫です ノーブランドのウェア等だと分かりませんが。。。。 そのかわり、暖かい分だけ高いです 上下(長袖シャツ、タイツ)で1万円します 靴下は超ペラッペラ100円五本指靴下を使ってます 厚い靴下だと、力がダイレクトに伝わりません その代わり、極寒です そのうち麻痺するので気にした事はありませんが
お礼
私は楽しくわいわいスキーをするタイプですので、厚着をしていこうと思います。また、服は信頼できるブランドで準備しようと思います。ありがとうございました。
- minatoyato
- ベストアンサー率17% (36/209)
北海道の寒さは特別です。昔、中山峠というところで、バスの中でもフェイスマスクをした覚えがあります。 しかし、現地の北海道の人は寒さに慣れているせいか、吹雪いていてもバスの脇を短パンとTシャツでマラソンしていました。ですから現地の人が「暖かい」と言っても真に受けない方がいいのでは…。 まだ11月ですが、キロロは下のような状況ですよ。
お礼
現地で風邪を引いたら困るので、しっかり準備していきたいと思います。でも、バスの中の空調はしっかりして欲しいですよね。ありがとうございました。
- kazuof23
- ベストアンサー率34% (1206/3517)
キロロは経験ないですが近隣のトマムに行きます、日中の気温が連日マイナス20度と低温でしたが普段新潟で使っているスキーウエアにインナーは4DMの上下、詰襟のジャケット、靴下は薄手のXソックス、襟首はネックウオーマーでOKでした。 頭はヘルメット着用だったので耳の寒さは感じなかったですが、キャップなら耳当ては必須でしょう、新潟に比べカラッとしているためか温度ほど寒くはありませんでした(体感は新潟のマイナス10℃の方が寒い) 腰に使い捨てカイロを貼っておくと薄着でも寒さが気になりません。
お礼
私は比較的暖かい地方に住んでいるので、もう少し厚着が必要かもしれません。カイロは必ず持って行こうと思います。ありがとうございました。
- muhyopuni
- ベストアンサー率24% (8/33)
極寒冷地に住んでいる、スキー大好き人間です。もちろんキロロもよく知っております。キロロは山頂から少しだけ中・上級者向けの斜面がありますが、それより下は長~い緩斜面が続く、初心者も十分楽しめる素敵なスキー場です。楽しみですね。 トマムなどと異なり、キロロはマイナス20度を下回ることはないと思いますが、北海道外の方ならびっくりするような極端に気温の低い日に当たる可能性ももちろんあると思います。ゲレンデで寒いと滑るのが嫌になってしまいます。 もっとも、最近のリフトには防風フードが設置されているものが増え、リフト乗車が本当に楽になりました。 僕ならば、モコモコ着膨れして動きずらくなるのが嫌なので、12月のキロロなら上はTシャツ、スウェット、スキーウェア、下はスウェット、スキーウェアで行きますが、気温の低い日だとちょっとだけ寒いかもしれません。女性は一般に寒がりなので、さらに長袖、長丈の上下の下着を加えるくらいで良いのではと思います(ミズノのブレスサーモなど最近の発熱性素材のものだと完璧ですね)。 手袋はスキー用の革製で良いですが、5本指タイプであまりにぴったりとしたサイズだと手が冷たくなるかもしれません。無理のないサイズを選びましょう。ミトン(親指以外がひとつにまとまっている)タイプは暖かいですし、ゲレンデでは不自由なことはありませんので、手指の冷えがちな女性には良いものです。スノーボーダー用として売られている、合成繊維の表地と、とりはずしのできる柔らかい裏地を配した、手首を隠せる長い手袋も十分暖かくなかなか快適です。 靴下は厚いものを履いてもそれほど防寒性能には関係ないようです。これまで使用したことのある、スキー靴への当たりのないものが安心ですね。 帽子は、どんな素材でも良いですが、耳を隠せるタイプが必須です。僕は吹雪の日に耳を出して滑っていて、耳がしもやけになってしまいました(冷えすぎると感覚が麻痺して気付くのに遅れてしまうのです・・)。 ゴークルは顔の防寒のためにも有用です。好天ならサングラスに変えるとかっこいいですね。 フェイスマスクは地元のスキーヤーはどんなに寒くてもめったに使いません。自分の息の水蒸気で顔が濡れてしまいますし、フェイスマスクをしなければつらいくらいの低温なら、地元民は無理して滑らないからですね(笑)。ともあれ、極低温(マイナス15度とか)では、フェイスマスクはありがたいものです。 おまけとして、旅行用(機内用というべきか)のおりたたみスリッパをスキーウェアのポケットにいれておくと、レストハウスでスキー靴を脱げて楽ですよ。妻が愛用しておりました。 よ~し、僕も今シーズン1回はルスツに行って爆走するぞ~!
お礼
耳あては、昔、使っていたものを見てみたら小さすぎたので買いに行きたいと思います。ゲレンデでは手をあまり使わないので、特に寒い日などには、ミトン系の手袋でもいいですね。見てみようと思います。機内用のスリッパは愛用のものがあるので持って行きたいと思います。ありがとうございました。
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2998/7600)
厳冬期ではないので 普通のウエアやグローブがあるのなら 大して準備はいらないと思います。 不幸にして吹雪いたら早めに切り上げてホテルで過ごした方が吉でしょう。 厚手のものを重ね着するより ユニクロのヒートテックのような安価で薄くて暖かい 下着(タイツやシャツ)を下に着た方が快適です。 予算があるのならいい金額しますが ワコールのCW-Xやフェニックスの4DMというタイツは 筋肉疲労を軽減する優れものでかつ大変暖かです。 http://www.cw-x.jp/p_index/supportgear.html http://www.phenix.co.jp/4dm/4DM_shouhin_01.html 翌日の筋肉痛がぜんぜん違います。 指先が冷たいのなら現地でグローブの上につける オーバーミトンを入手したらいかがでしょうか。 ブーツがタイトなものはソックスがずれただけで痺れたり 痛くなったりしますのでできるだけ薄手のフィットした専用のソックスを 専門店で入手した方がいいでしょう。 ウエアはレンタルするのでしょうか? グローブを新規に購入するのでしたら これだけはReushなどの高いものを勧めます。 スキー用具の中で品質と価格が比例する唯一の物なので 安いワゴンサービスなどはそれなりの品質です。
お礼
お礼が遅くなってすみません。やはりタイツは必要ですね。今週の土日にでもスポーツ用品店に行ってみてきたいと思います。ウエアはレンタルします。グローブは、始めるときによくわからなかったので、高いものを買いました。なので大丈夫だと思います。ありがとうございました。
お礼
お礼が遅くなってすみません。タイツは思いつきませんでした。今週の土日にでもスポーツ用品店に行ってみたいと思います。箇条書きでとてもわかりやすかったです。ありがとうございました。