- ベストアンサー
子供は?
こんにちは。どうも気にかかるので 相談させてください。 結婚3年になる義妹のことです。もうすぐ30半ばになるのですが まだ子供はいません。 私の母が 先日 ついに“子供は?”と初めて聞いたところ “〇〇さん(彼女の旦那=私の弟)に聞いてください!”とつっけんどんに言われたそうです。 私も不妊症かな?と悩んだことがあり 生理が来る度に泣いたりした経験があるので彼女が不妊症であれば そうっと見守ってあげたいと思いますし 子供が欲しくないのであれば それはそれでいいと思います。日本では 子供ができないと女の人のみが責められる傾向にありますが 二人で協力しあって子供を産んで 育てていくものと思っているので この彼女の言った“〇〇さんに聞いてください!”の背景にある気持ちがわかりません。うそでも“早くできるといいんですけど。”とか自分をふくめた言い方があると思うのですが。 彼女の言い方だと まるで 子供がいない責任が 弟のみにあるみたいじゃないですか? 母はそれまで 今まで聞きたくても 聞けないって遠慮してて でも歳が歳なのでせっかく聞いたのにそういう答え方されて 残念そうにしていました。 今 はやりのセックスレス夫婦なのかな?とか 夫婦仲は大丈夫なのかな?とまで心配になってしまいます。 どういう気持ちで 彼女はそういったのでしょうか? 弟に直接聞けばいいのかも知れませんが あまり仲がよくないので 聞けずにいます。 ちなみに ふたりは お見合い結婚です。弟は 尻にしかれているみたいです
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 義妹さんの気持ち、よくわかります。 なぜなら、姑や義姉から「子供はまだ?二人目まだ?」の問いかけに、 最初のうちは、「欲しいんですけどね-なかなか・・・」と 答えていましたが、何度目かには、「旦那に言ってくださいよー」と つっけんどんにではないつもりですが、言ったことがあります。 今でこそ2人目妊娠中ですが、ほとんどセックスレスでしたから。 一人目ができてからは特に、子供が寝る前に旦那の方が先に寝てしまうんです。 ここまでくるにはなんと長い道のりがあったことでしょう。 義妹さんに言う前に弟さんに「どうなの?」くらい聞いてみれば良かったかも。 もちろん本当のところは本人達にしかわからないので、お母さんが本当に お孫さんが欲しいのなら、弟さんとゆっくりお母さんが話してみられるのが 良いかもしれません。 義妹さんの態度からして、たぶん義妹さんは子供が欲しくないわけでは なさそうにおもいます。 義妹さんの気持ち、わかってあげてくださいね。
その他の回答 (9)
- poncho-chan
- ベストアンサー率0% (0/4)
こんにちは。 うちは主人が結婚当初「子供はいらない」と言っており、 子供が欲しい私ともめていました。(結局4年目でできました) そんな時、義父に「子供は早く作れ」なんて言われましたから 「○○さんに言ってください」と、義妹さんと同じ返答をしました。 そりゃそりゃ、腹が立ちましたよ。 「あなたの息子のせいなんだから」と心の中でプンプン怒ったりして・・・ そこで、一言言ってもらって主人も踏ん切りがついたようで、 結局は良いほうに転んだんですけどね。 次は「二人目は?」攻撃です。 またまた義父に言われたので、同じ返事をしておきました。 なかなか難しい問題ですが、一度弟さんにお聞きになられるのがいいのではないでしょうか?
お礼
ありがとうございました。 義妹と同じ立場の人から おはなしを聞けて参考になりました。
- hukutuu
- ベストアンサー率31% (14/45)
あなたとあなたのお母様のお気持ちもよくわかります。 私も30前半で子供はできません。 できないということをあらゆる人々から挨拶言葉として聞かれています。 こればかりは、いくら親といえども、立ち入るには限度があると思います。 (うちの場合も、聞かれますけどね) 孫がほしい。甥っ子姪っ子がほしい。という気持ちもわかるんですが、 人にはそれぞれ言えないような事情があるかもしれないし(たとえ親兄弟でも) 私的には、冷たい言い方ですが心配してくれてもどうしようもないので、遠くから陰ながらそっと応援してほしい。って思います。 どんな事情があろうと、聞いたところで良い結果が出せるとも限らないし、 私は聞かれるたびに、きちんと話しているつもりですが、周りはどんな説明を 聞こうが「子供ができない」ということだけしか覚えてなくて、しばらくたつと また同じ事を聞いてくるものです。 わたしの周りは、どうしても自分の周囲の人間だから「普通」であってほしいんだと思います。(そういう人たちにとっては、子供ができない人は普通ではないんでしょう) まとまりのない内容になってしまいましたが、そっとしておいた方がイチバン 良いと思います。
お礼
あなたとあなたのお母様のお気持ちもよくわかりますと言っていただいて うれしかったです。 責めるつもりはないのですが 義妹の言い方が気になったので 相談させていただきました。 ありがとうございました。
- yuki0218
- ベストアンサー率31% (37/118)
孫が早くみたいお母さまの気持ちお察し致しますが、今回は順序を間違えたと思います。 sarukuru1111さんがお気付きのように、やはり身内はよく、相手は悪く感じるのですから、同じ苦言を聞くにしても自分の親から聞くのと姑から聞くのでは気持ち的に違いますよね。しかも一人で義親と義姉からだと辛いでしょう。もしsarukuru1111さんがこの状態で、旦那様の親戚から、しかも子供の成長具合の事を言われたら、良い気はしないですよね。 とくに子供は片方の力ではどうしようもならないことなのです。 義妹が他人がゆえに『弟に原因は無い』と先入観をお持ちでは無いですか? 子供が出来ない事の原因探しのニュアンスは、醸し出さないようにした方がいいと思います。 ですから、お父様、お母様と弟夫婦のみで冗談まじりに「私も早く孫が見たいんだけど、(弟の名前)も家帰ったらすぐ寝てばかりじゃダメよ。夫婦の会話が大切なんだから。」と弟さん向けに言えば角が立たないのです。 皆様もおっしゃる通り、セックスレス(弟さんからの)だったら、辛いと思いませんか? 私は4人兄弟で、一番上です。妹や弟達も結婚していますが、親から妹や弟の愚痴、義弟や義妹の愚痴を聞きますが、同調しません。 むしろ、妹や弟に言います。身内からは言い合いしても水に流せるし、良く見える分、過信もあるはずで、義理のあたる人は良い事してても悪く思われがちなので、私は極力母の愚痴を噛み砕いて妹や弟に言います。ニュアンスは義弟や義妹を可愛く思いたいから、心配してるんだといいます。あくまで義妹に肩を持った形にすると、弟も意固地にならず素直に改善に導きます。 悪いのは身内の指導が悪いからと思うようにすれば、義妹さんもストレスが減って子供も作りやすいと思います。
お礼
そうですね。順番を間違ってしまいましたね。 二人一緒のときに 言えばよかったですね。私は その場にいなかったので どういう状況だったのかは よくわかりませんが。 いろいろむづかしいですね。 ありがとうございました。
- --zero--
- ベストアンサー率8% (2/25)
彼女は他のところでも「子供は?」とさんざん聞かれているのかもしれませんよ。 もし、欲しくてもできないという状況ならご主人の母親には一番言われたくない言葉でしょう。 ただ「〇〇さんに・・!」というとても無神経な言い方をした理由は、嫁姑間がうまくいっていないか、弟さんとうまくいってないかだと思われます。 基本的に子供は姑や小姑が育てるわけではないので母娘の間で話題にしても 本人に直接言うのはおやめになった方がいいと思われます。
お礼
そうですね。本人に直接言う気はないです。理由がなんであれ責められているようにとられるでしょうから。 ありがとうございました。
不妊や、不仲もあるでしょうけれど、経済的な部分はどうでしょうか? 今の私の家庭なら、不妊・不仲よりも、出産費用がない、育てられない、そういう経済状態になれないのは、ダンナのせい!キイィィィーーーー!! って感じです。
お礼
経済面では 大丈夫だと思います。 質問するときにいろいろバックグランドを書くことも大切ですね。勉強させていただきました。 お返事書いていただいて ありがとうございました。
- elthy
- ベストアンサー率24% (124/500)
正直言ってこの回答の内容だと責任はお嫁さんにはないと思いますよ。 逆に「子供を作るために必要な」何かが弟さんにかけているのかも。 むしろこれは 「子供がほしいのに協力してくれない、お義母さん何とか言ってやって!」 という悲鳴にすら感じます。
お礼
私は 子供ないことを責める気はないです。もちろん いたほうがいいですけど。母は 孫が欲しいでしょうけどね。 母も 心では どうして作ってくれないの?とは 思っているでしょうけど 口では 今後 言わないと思います。 ありがとうございました。
- kiki-ki
- ベストアンサー率28% (14/50)
やはり当人に聞くのが一番いいかと思います。 第三者がなんだかんだと考えても憶測の域を越えませんから。 私が思うにセックスレスの可能性も十分考えられると思います。多分、一般的に思われているよりもレスの夫婦って多いと思いますので。 とくに男性が拒む場合のレスって女性としてはどうしようもありませんからね。そういう状態であれば、義妹さんがそういう態度をとるのも納得がいくのではないでしょうか。女性側が子供を望んでいる場合ですと本当に辛いものがありますから。我が家も一時期そういう時期がありましたので…。 どちらにしても憶測にすぎません。 気になるのなら、やはり本人に直接聞いてみるのが良いと思います。 聞けないのなら放っておいてあげた方が良いのではないでしょうか。
お礼
そうですね。父の方から 弟には 一度話しがいっているとは思うのですが。 直接どうのこうのするつもりは ないですが ちょっと気になっていたので 相談させていただきました。 どうしても 身内の肩をもってしまいがちになりますが もしkikiーkiさん のおっしゃるような状況であれば 気の毒なのは 義妹ですよね。 ご意見ありがとうございました。
- papiko1111
- ベストアンサー率23% (153/655)
文面から、セックスレスか、弟さんが『子どもはいらないと言っている』かに感じます。 気になってお聞きになったお母さんのお気持ちはわかりますが、この場合はお嫁さんではなくてご自分のお子さん(弟さん)にお聞きになるべきだったと思います。 『子供ができないと女の人のみが責められる傾向』とおっしゃっているように、 もし不妊で悩んでいたとしたら、お母さんのその言葉も『責め』に聞こえます。 そんな時、嘘でも『早くできるといいんですけど』なんて言えないと思いませんか?
お礼
そうですか。責めですか。 人それぞれ 受けかたが違うので むずかしいですね。 ありがとうございました。
- mo2rui2
- ベストアンサー率35% (17/48)
私が同じ事を聞かれたら、同じ答えを言いそうです。 夫婦それぞれの事情があると思いますが 我が家の場合は私が子供を欲しがっているのに対し 主人が子供嫌いで、絶対子供は作りたくないと言います。 そこで、主人のお母さんからそんな事言われたら 「主人に聞いてください」と言いたくもなります。 弟さんと、仲があまり良くないということですが 彼に直接聞いた方が、原因がわかる近道だと思います。 私は、主人の親から直接彼に 「何故子供がいらないんだ。」と諭して欲しいくらいです。
お礼
早速のお返事ありがとうございました。 弟に直接聞くことは ないと思いますが (子供作る作らないは夫婦の考え で 他人が口出すことじゃないと思うので)mo2rui2さんのお宅と同じ状況かなとも思います。 そうかなーやっぱり?って感じです。 やっぱり身内の肩をもってしまうものですね。 私も子供は 嫌いですが もって思ったことは これから人生つらいことばかりだけど 子供がいるからやっていけるってことです。希望の光ですね。
お礼
tammychanさんみたいに 欲しいという意思表示でもしてもらえたら よかったんですが、初めて聞いてああいうつっけんどんな対応だったので 義妹に対して 批判的になってしまったのでしょうね。 でも おっっしゃるように 弟に先に聞くか ふたりがいる場で 聞くべきでしたね。 ありがとうございました。