• 締切済み

他人に好かれるには

もう一つの質問(メル友の件)とも関連しますが 他人に好かれるには具体的にどうしたらいいでしょうか? 自分は無趣味でつまらなく雑談ができません。 なんでもよいのでアドバイスを下さい。

みんなの回答

  • hotkarin
  • ベストアンサー率47% (178/376)
回答No.2

他人に好かれるには、まず「自分自身が好きかどうか」が大事になってくると思います。 ご自分のことは好きですか? 好きなら、そんなに好かれようとしなくても、自然と他人から好かれるものだと思いますよ。 反対に、自分自身が嫌いとか、あまり好きではない場合。 自分のことが好きでないのに、他人に「そんな自分を好きになって」というのは無理だと思いませんか? 人様に何かオススメするとき、自分の好きなものなら自信を持ってオススメできますよね。 嫌いなものは、人に勧めたりしませんよね?それと同じことだと思いますが、いかがでしょう? まず、自分を好きになるための努力をしましょう。 自分のどんなところがよくないと思いますか? 例えば、「無趣味で」というなら、何か自分でできることを探しましょう。 あるいは、新聞や本を読んだりするだけでも、情報と知識が増えますよ。そういうことって、どこかで必ず役に立ちます。(雑談にも) ある人が話していた内容を覚えておいて、そのことについて調べてみるのもいいと思いますけどね。視野が広がるし。 でも、背伸びはいけません。雑談中にわからないことがあったら、素直に「わからないので教えてください」って言えばいいんですよ。雑談程度の会話なら、教えてくれるのでは? 自分の話を聞いてくれる人には、「自分の話に興味を持ってくれているな」と、うれしく思うんじゃないかな。 なので、聞き上手な人は、人から好かれますよ。 反対に「自分が、自分が」と、自分のことばかり話す人は嫌われます。 自分から話そうとせず、まず人の話を聞くことから初めてはいかがですか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qqvx4qk9k
  • ベストアンサー率11% (39/335)
回答No.1

好かれようとすると疲れませんか? そのままの自分で良いと思いますよ。 人間良いと子もあれば悪いとこもありますからね。 趣味は大事でしょう。音楽やスポーツなど気軽に話しましょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A