• ベストアンサー

電気代節約

PC初心者です。 現在Desktopを使用しています。モニターはNECの15”です。 さて電気代節約の話しですが: 1.PC本体とモニターに分けて各々どれくらいの電力を 消費しているのでしょうか? 2.1日中仕事でPCをつけていますが、PC本体はつけっぱなしで (いちいち立ち上げるの不便ですから)、モニターのみこまめに ON/OFFする事は電気代節約の利にかなってますか? 3.Notebookのようにスタンバイとかのモードはデスクトップには 無いですよね? PCの電源を切って、今度ONした時短時間に立ちあがる 方法はありませんか? 4.メンテナンスウイザードを動かす時モニターをOFFしていても 問題無いですよね? 以上よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nuts
  • ベストアンサー率36% (141/389)
回答No.1

1.ディスプレイについては、定格消費電力が機械の裏か取り扱い説明書に書いてあると思います。70Wぐらいだと思いますが、最近のものならもっと少ないかもしれません。本体の消費電力はマシンの構成にもよりますが、一般的な構成なら最大200Wを越えるものは少ないと思います。CD-ROMなどを駆動していなければそれよりは少なくなるでしょう。 2.本体をつけっぱなしにする必要があるなら、ディスプレイのON/OFFは理にかなっているでしょう。あまり頻繁だと機械の寿命を縮めるのでかえって損でしょうけれど。次の項目も参考にしてください。 3.(Win98SEの場合)スタートメニューの「設定」-「コントロールパネル」-「画面」-「スクリーンセイバー」で「電源の管理」というメニューが出てきます。ここを設定することで、スタンバイモードやディスプレイの自動電源ON/OFFを設定できます(機種によって不可能なこともあります)。スクリーンセイバーのように、しばらく触れていないと自動的にスタンバイになってくれるので便利ですが、そのとき使っているアプリケーションによっては不安定になる場合もあるようです。(そのためにわたしは、スタンバイモードの設定をやめてしまったので)。 4.手動でディスプレイON/OFFするならまったく問題ないです。スタンバイ状態でもスキャンディスクなどは動いているようですが、動作が極端に遅くなっていて、次に使うときにまだ終了していないことが多く、あんまり意味がないかもしれません。使い方次第ですが。

hyatt555
質問者

お礼

1.モニターには100-120V,1.8Aの表示はあるのですがWatt数の表示が 有りません。1995年のNECのMultiSyncです。そうですか約70Wぐらいですか。 2.PC本体はDellのXPS M-200でこれも1995年ごろのものです。 CD-ROMは普段使ってません。最高200Wですか?PC本体の方が電力を 食ってるんですね。 3.Win98のOriginal Versionですので(つまりSEと違います) 僕の場合電源の管理は無いんですよね。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • Take_chan
  • ベストアンサー率39% (64/164)
回答No.2

100V、1.8Aということでしたら、掛け合わせて180W、つまり0.18kwが定格消費電力になります。これを1時間使わなければ、  0.18kw×1時間(1h)=0.18kWh となります。この単位は電力会社の明細でお馴染みの単位ですよね? 契約にもよりますが、だいたい1kWh当たり35円くらいでしょうか? 意外と大したことはありません。スクリーンセーバーで自動で ブラウン管の表示を切るとかでもいいかも知れませんね。 それよりは、寝ている間やお出かけ中のコンピュータの待機電力(電源が入って無くてもコンセントがささってるだけで電気を食う)をカット(コンセントを抜く)する方が効果的だと思います。

関連するQ&A