- ベストアンサー
糖尿病の通院について教えてください。
50代の女性ですが5年前に健康診断で血糖値が高いといわれヘモグロビンA1cは6.0~6.9をいったりきたりしてます。最初はメバロチンを毎日飲んでたんですが、H18年夏からはリピトールになり現在はメルビンも飲んでいます。毎月の血液検査も受けてます。カロリーを気にして運動して生活するように言われてますが、実際は、少し出来てるだけですが、5年も同じ病院にいくより変えたほうがよいのではとアドバイスもされたので是非意見をお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- Nazogramer
- ベストアンサー率51% (92/177)
回答No.2
お礼
具体的なご意見ありがとうございました。自分のことなのに自覚症状が無いため、これくらいは良いだろうと甘くなってます。確かにメルビンは6.9とか7になったりしたので投薬が始まりました。今は6.4くらいで落ち着いてますので歩く速度など強化し食事もがんばってみます。本当にありがとうございました。あっ病院もこのまま続けていきます。。