- ベストアンサー
糖尿病の診断
先日の健康診断で主人が血糖値が130と言う事で「糖尿病」と診断されました。大きな病院での栄養指導などの予約をすすめられ言われるがまま紹介状を頂きました。 血液検査がたった1回でも栄養指導になるものでしょうか?何回か日を改めて測ってみてからだと思ったので何となく不審に思いました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
確かに、血糖値だけで糖尿病と判断するのは正しくないのですが、 日本では、糖尿病は血糖値だけでも判断することが出来るように 学会で基準が決まってます。 すなわち「1.空腹時血糖値126mg/dL以上 2.75g糖負荷試験で 2時間値200mg/dL以上 3.随時血糖値200mg/dL以上」のうち、 いずれかが満たされていればそう診断されちゃうんです。 (確か最近、「HbA1c6.5%以上」も診断基準に入ったかもですが) とはいえ、本当に「ガッツリ食事制限が必要なほど重症」かどうかは もっと徹底して血液検査をする必要がありますので、その手の病院 で再検査をする必要があります。 まあ、栄養指導は基本「お話を聞くだけ」ですし、どの程度重症かも、 その時に判りますから、気楽に聞きに行った方が良いと思いますよ。
その他の回答 (2)
- rh7fhg78rw
- ベストアンサー率31% (126/405)
糖尿病の診断基準は、 「1.早朝空腹時血糖値126mg/dl以上、2.随時血糖値200mg/dl以上、3.糖負荷試験2時間値200mg/dl以上、4.HbA1c(NGSP)6.5%以上」 ...のどれか一つに該当すると糖尿病型。 1~3の血糖値が別々の日に調べて二つ該当すると糖尿病確定、1~3の血糖値の一つと4が該当しても糖尿病確定です。 130mg/dlという数字が早朝空腹時血糖値なら糖尿病型で、これだけでは糖尿病と診断できませんが、早朝空腹時血糖値の正常域は99mg/dlまで、 食後血糖値の上限が140mg/dlまでなので、早朝空腹時血糖値130mg/dlという値は「微妙な値」とは言えず、専門医の指導を受けるべき、というのは当然の措置といえます。 糖尿病の診断基準 http://www.dm-net.co.jp/calendar/2010/06/010271.php >日本糖尿病学会が「空腹時血糖値の正常域に関する新区分」を公表 http://www.dm-net.co.jp/calendar/2008/06/006988.php
お礼
ご回答ありがとうございます。つべこべ言わず栄養相談、受けて参ります<(_ _)>
- Turbo415
- ベストアンサー率26% (2631/9774)
1回で判断される場合は空腹時血糖値が126以上であり、HbA1cの値が6.5以上あったときです。 空腹時血糖だけだった場合2回計って両方とも130だったら糖尿病と診断されます。 まあ、軽度ですけど、何もしないと悪化します。 ただ健康診断で判断される場合、再検査もしくは専門医での受診と言うことになることがほとんどですけどね。 おそらく、紹介状を出してもらった病院で普通はもう一度検査すると思いますよ。 ま、130でしたら食事制限と運動をいわれるだけでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。ちょっと診断の結果がフライング気味なんじゃないか?と思っていましたが数値的には微妙と言えど越えていることに違いありません。主人の家系は糖尿病が多いと聞きましたし。 「何もしないと悪化します」・・・おっしゃるとおりです。今後の検査や指導をきちんと聞いてこようと思います<(_ _)>
お礼
ご回答ありがとうございます。きちんとした基準があるものならこの診断も納得せざるを得ませんよね。栄養指導・・・・今まで、特に気にしていませんでしたがまさか紹介状までもらって、しかも予約までするとなると~・・なにやら一大事?(ちょっと大袈裟ですが^^;)のような気もしていました。 きちんと指導頂いて、今後の生活に気を付けようと思います<(_ _)>