• 締切済み

子だくさんは無学?

30代の主婦です。 小3、小1、6歳。1歳と4人の子どもがいるのですが たまに子どもの数を聞かれるととっさに3人と答えてしまいます。 4人とは言えません...貧乏人の子沢山というように、なんとなく今の世の中子どもが多い=考えがない、学識がないと蔑視されているような気がして。親戚などにも1人、2人産んで経済的な面で質のよい暮らしをさせてあげるのがよいといわれます。(姑には4人目ができた時おろせといわれました。) 実際のところ皆さんどのようにお考えなんでしょうか。

みんなの回答

  • vecCoord
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.5

むしろ少子化を改善する為に必要な事だと思います 上の回答の方と被ってしまうようですが 経済的な面で質の良い暮らしをさせる事だけが良い事ではありません。 多く兄弟がいる事によって学ぶ事もあると思います

noname#46268
noname#46268
回答No.4

うらやましいです。 子供がもし聞いていたらショックを受けるかもしれません。 ちゃんと4人と答えましょう。 すでに回答した方には、「あれ?3人っていったっけ?間違えてるわ^^」とごまかせますから。 大丈夫です。本当にうらやましいです。年齢的にも4人はもう無理なので。。

  • eil605
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

わかります~私の場合は自分が4人姉妹(最後は男)でした。 でも大人になるとかなり4人でよかったと思っています。 相談できるし助け合える。夫は一人っ子なのでかなり我慢が足りません。人格形成にも多いほうがいいと私は思います。 でも経済的には大変ですよね。みんな大学までやるとなると・・・ 是非お母さん的には無限の可能性を持てる子育てお願いします。 進学等を我慢しないで挑戦できる(奨学金や色々あるんだし) のびのびと育てられたら、他人の気持ちがわかるいいお子さんに育つことでしょう。4人でも5人でも愛せる限りいいと思います

  • patak
  • ベストアンサー率23% (108/457)
回答No.2

子供がたくさんいるからということで、ネガティブになることはないと思います。確かに世間的には好きで夫婦の夜のお仕事をして出来たという人もいます。計画もなしにという人もいます。子供が多くても生活設計をしっかりしてそれでいて、多くいることで家庭が明るくなってよかったというような雰囲気があれば、世の中悪く言う人はいないと思います。うちの場合、若くして結婚したのですがすぐに子供が産まれ、若い時代は子育てで時間がすぎてしまいました。でも子供が成長したあとでゆっくり夫婦の時間がとれています。子供が多いと大変ではありますがにぎやかで明るい家族になるように感じます。また、もっと先になりますが子育てでこどもから多くのことを学ぶこともあるし、いい意味で団結力がでてきますから、本当にうれしいことです。

回答No.1

関係ないと思いますけど、、 人には人それぞれの幸せがあるもんです。 質のいい生活をしていたのが、大人になっても幸せかというとそうは限らないでしょう。逆に貧乏でも、兄弟姉妹と楽しく過ごしている人もたくさんいるでしょう。 私にはうらやましいですよ。

関連するQ&A